アストレイのモビルスーツ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:15:34

    アストレイに出てくるモビルスーツはカッコいいしコンセプトも最高だと思うんだけどどうだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:16:51

    本編の10年後ぐらいをイメージしてればまあそんなもんよねで済んでた

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:20:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:21:36

    外伝じゃなくてオリジナルでやれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:28:17

    >>4

    オリジナルが動かない定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:29:25

    >>5

    種借りるんじゃなくて自分のガンダムでやれっことやろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:32:04

    >>5

    ヘイト二次創作でいい商品出されても困るんだわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:38:10

    パワードレッドバカ過ぎて好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:39:12

    もうインフレが凄くてついていけない

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:08:12

    最近だとダブルブイ製のお馬鹿機体とかは好き

    初期の量産機の民間、海賊、傭兵なんかのカスタムは世界観を広げてくれる感じで好きだったんだけど最近はガンダムばっかな感があって寂しいとこだ
    その系統はエルザグフあたりが最後か?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:11:21

    昔の魔改造や少ない物資でやりくりして他の正規軍とかでは作らないような欠陥兵器を作ってる頃は好き。今のとりあえず本家より強くして、色も金や銀色にすれば良いだろう感はダサいしキショい

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:18:20

    レアメタルωとか、なんか色々すごい技術が出てるらしいね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:23

    中国人気すごいからね…
    あちらで人気のやつはまあ
    盛りにもった感じだし

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:08:43

    ゴールドフレーム天すき
    ミナじゃなくて

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:28:22

    Ωの剣一本という鉄血みたいなスタイル好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:29:31

    ハイペリオンはカナード込みで結構好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:29:45

    未だに原作よりも俺が考えた外伝キャラの方がTUEEEEE!!!してんの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:30:57

    >>17

    むしろ酷くなってるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:38:40

    >>10

    ああいうバカげた機体をやっていくのがいいんだが、千葉さんが思いついただけ設定ぶち込み過ぎるから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:46:35

    >>17

    悪名高いEXAの方で、正規CB用の補給物資奪って1期のラスト以降刹那がエクシアを満足に修理できなかった原因作った挙句、同じく1期気まぐれで蹴り飛ばさなかったら今頃コーラサワーは宇宙の藻屑になってた的な描写をしたあげゃはある程度sage描写はあったのに老害は変わらずage描写。老は全ガンダム世界において最高のメカニック、害は主役が戦った中で最強で学ぶところが多かったとかなんとか

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:09:07

    アンチはスレチだし程々で切り上げなよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:10:43

    最近のはぶっちゃけ微妙だが、初期のデザインはやはり好きだわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:13:19

    ガンダムはアストレイに限らず外伝で盛られまくった機体でてくるからそんなに気にならんな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:17:07

    CEの世界で考えるとスタゲの為に結構な戦力差し向けといてあらゆる勢力の目玉機能乗せまくった赤枠とロウは放置ってのがなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:35:40

    グリーンフレームの出番がないらしいやん
    そのうち盛られて復権してきそうなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:02:50

    ドレッドノートとかもいいよね
    ドラグーンがデカい…

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:10:30

    >>24

    残念ながらあの条約なんて破り捨てる物が常識のCE世界で、唯一ジャンク屋連合を保護する条約だけはどこもかしこも律儀に守ってるせいで基本手出しできないんだ。一応スペースデブリの回収撤去などに携わると言われてもその裏で軍の重要機密兵器や機体を名前書いてないからと言ってパクるわ、明らかにバカげた工具という名目で兵器作って売りさばいてるけどお咎めなしなんだ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:52:25

    ハイペリオンとカナードだけは許してください..
    あの特徴的なビームサブマシンガンとアルミューレ・リュミエールと後付けで規格外の核エンジンとNジャマーキャンセラーを無理矢理乗せたのが大好きなんです..

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:53:52

    >>26

    ゲイツ頭の時は灰色でNJC付きガンダム頭でフェイズシフトして色変わるのは設定的にも良い演出だと思ったよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:13:39

    >>28

    あそこら辺は話も面白いしメカも色々な工夫やギミックがあって良かったよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:03:35

    >>28

    ハイペリオンは大好きなんだけど、いちいちファルファントリー展開しないとアルミューレ・リュミエール使えないのがなんかもどかしかった

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:17:51

    Rのノリで統一してたらはっちゃけた超未来技術群もそういうもんとして受け入れられただろうに

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:02:54

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています