ガオガイガーのGGGってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:47:33

    TVの無印のころから各種隊員の設定が存在しているから、FINALや覇界王でさも新キャラのように見えて
    実は無印のころからがっつりいる人多いのよね


    FINALでのウッシー1号の彼女の仲居亜紀子とか

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:54:13

    鷲の宮隆とかあんな重要ポジションになるとは……

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:10:14

    機密漏洩の男、牛山一男

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:24:09

    女性スタッフの衣装もだが、男性スタッフもなかなか大概である

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:29:58

    GGGに勤めるって相当エリートだよね間違いなく
    そんなエリートが各部署にいて、遊星主打倒に行っても地球組の運営も可能
    あの世界の人的資源は安泰だな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:31:32

    >>5

    外部組織からも優秀な人材つれてくるしね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:32:41

    細かいモブたちも

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:35:51

    整備チームとか毎回このレベルみたいなもんだしな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:41:32

    人間の人格コピーみたいなこと
    できる世界だよね?
    人員もそれで削減できんのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:42:08

    >>9

    あれそうホイホイできるやつじゃないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:07:45

    あれは参謀レベルの人じゃないと仕事に支障来すレベルで負担かかるから、やるとしても死人とかくらいしか……

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:45:05

    ジオイドガード時代はもちろん激務だが、ギャラクシーガードになって、人氏にが多数発生したかと思うと…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:51:44

    >>9

    スタリオン(スワンの兄)がそれやって激ヤセしてるからな

    作中ではスマートな感じだけど、以前はもっと太っていたという設定

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:43:03

    >>8

    トリプルゼロがなかったらケータのあれとかマジでやべーぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:19:13

    >>13

    復帰にも時間がかかったしな……

    参謀? あの人は例外だよ。それが理由で問題起こすに決まってるのにゴルディーの超AIに使われたし

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:54:39

    犬神霧雄はサンプリングしたせいで死んだ?
    それともエリックと同じで死ぬ前にサンプリングした?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:58:02

    もしかして毎回シャッター降りる時にダッシュしてる鈍臭い隊員にも設定ってある?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:29:54

    >>16

    いや、彼はすでにサンプリングは済んでた

    そのあと殺された

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:31:49

    >>17


    照合はできないけど、細かいからあるいは?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:46:41

    >>18

    相手が悪かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています