ドフラミンゴの執着心

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:18:50

    これだけ執着してるくせによく13年間放置出来たな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:20:39

    イトイトの実食べた全身束縛人間

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:22:14

    「とにかくお前を殺したかった」なんてその手の漫画ですら中々聞かねえぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:22:50

    13年間ハートの席空けてたの、ミンゴ的には帰ってくると思ってたのか…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:23:36

    ローが海賊になったからウキウキして待ってたんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:23:57

    海賊団たちあげてるし帰ってくるだろの精神

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:25:05

    常識的に考えて「ハートの海賊団」って名前は当てつけ以外の何者でも無い

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:26:06

    >>7

    コラさんから貰った愛情以外の意味はないんだなコレが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:27:12

    ドレスローザはドフラミンゴの殺す殺す詐欺が酷い

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:31:06

    ローに対しても弟に対しても様子がおかしい男すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:31:39

    >>8

    ファミリーのこと完全に無視してるのが逆に怖い

    その背中に刺繍してる名前、ドフラミンゴファミリーの最高幹部に贈られるコードネームなんですよ

    お前たちの言う「コラソン」と「ハートの席」に意味はないという表明じゃないですか

    その自覚もなさそうのが嫌

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:33:31

    強さとか無視するとローはドフラミンゴのこと殺せてドフラミンゴはローのこと殺せないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:33:44

    ドフラミンゴ視点だと
    海軍に保護された後、
    (おそらく反りが合わない=世界壊したいで)最高幹部の席の名前の海賊団立ち上げたローだったからな
    コラさんのメンタルケアを受けたあとのローを知らないし

    ただローからすると
    コラさんがくれた心と命がオレを生かしたんだから、フレバンスを見捨てた王族及び世界政府と似たようなこと(不老手術してタヒね)してくるドフラミンゴの為になんか死んでやるかよ
    ハートの海賊団の名前もジョリーロジャーもコラソンコートも全部コラさんリスぺクトでお前なんか知るか

    なのでまぁどう足掻いてもドフラミンゴファミリーに復帰は無理ですねって

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:38:03

    このハートの椅子をお前に預ける
    いつかきっと座りに来い 立派な海賊になってな

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:39:00

    >>14

    これに「うるせぇ!ばーか!!」するのがトラ男

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:40:02

    コラさんの遺言(自由にしてやれ)守ってた説と『ハート』を名乗る海賊団立ち上げたローが帰ってくるのをウキウキで待ってた説あるの好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:43:43

    自分は殺すと言ったら親だろうが本当に殺すある意味シンプル極まりない性格なのに
    他人のことは口ではああ言ってるが内面はいろいろあるんだろうなあと推測する傲慢というか無駄に繊細というかとにかく面倒な男

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:47:31

    自分からローを縛りに行くよりローの方から自分の所に来てくれるのが1番本人的に嬉しいパターンだったんじゃない?
    ハートの海賊団って名乗るし同じ七武海にもなるしでどう考えてもリスペクトじゃんおれのとこ帰ってくるじゃん自由にした結果ローの意思でおれの元を選んだってウキウキしてそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:48:17

    ローが宝箱の中にいて「死 ねるように教育」発言を聞かれていたこととか、コラさんとの旅で心を開いてたこととか、ドフラミンゴ側に情報が入ってないのが原因な気もする
    ドフラミンゴ視点コラさんより自分の方が好かれてると思ってるだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:48:30

    >>18

    全部コラさんの本懐を遂げる為の下準備でしたね

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:48:41

    「1番の加害者のくせに被害者より曇る男」なので…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:49:04

    >>21

    最悪…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:50:09

    >>19

    オペオペの実の情報の電話の時に別にドフラミンゴに助け求めてないんだよなぁ

    席外してたと思ったかもしれないけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:50:42

    最初はドフラミンゴに助け求めてたのにな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:51:03

    一個だけならともかく、まあまあ似ているジョリーロジャーにハートの海賊団にコラソンコートの三連打はローも大概にしろよ思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:52:38

    全部コラさんに向けてでドフラミンゴのこと一切見る気ないの笑う。思わせぶりにも程があるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:54:37

    ローのやってる事ドフラミンゴから見たら自分にしか伝わらない好意的なアピールに見えてた説
    長い間離れてた可愛がってた部下からの今でもお前の部下だぞって意味だと思ってたのに当てつけかよって可愛さ余って憎さ100倍になるだろこれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:55:06

    >>26

    真意はどうあれ見え方はちょっとは気にしてほしい

    ドフラミンゴが込めてた「コラソン」の意味まで無かったことにしないで…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:58:24

    >>18

    これ凄いしっくり来た

    操り人形とかさせてるのも「相手から自分を求めた」というか自分がどうこうしなくても相手の方から頭下げに来たり都合のいいように動いてくれるのを期待しているというか…突き詰めたら「自分の思い通りに何でもなる」ってなるけどそれこそ天竜人みたいな傲慢さがあるなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:00:23

    25歳の時に余命見えてる病気持ち10才を見初めた(語弊)のは正直ちょっと…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:00:59

    歳の差考えると引く…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:43

    『ハートの海賊団』なんてもの立ち上げられたら、しゃあねえここに帰るまで待ってやるか!ってなるのもあり得そうで草

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:05:16

    >>31

    15歳差ってそんなにヤバいか?個人差ってやつだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:06:41

    年下の方が10歳の時に出会った15歳差って考えるとそれなりにやばい…かも?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:08:17

    >>30

    どんなに見込みがあっても余命僅かな子供だから期待しすぎると駄目だなって普通は一線引きそうなのに右腕にするってすごいグイグイ行ってるよな

    病気で死んじゃって全ておじゃんになる可能性大なのに

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:09:27

    >>32

    ローが消えてから立ち上げまでの間って何年だっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:10:07

    成人男性が小4くらいの子供見て右腕にするって決めてるのはなかなか
    41と26なら大人と大人だから若いけど見込みがある部下をって感じでわかるけど当時ローは小4だぞ?小学生にめっちゃ期待する大人は怖いわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:16:21

    ベラミーの逆パターンだなローは
    自分に好意的だが動機が気に入らねえから絶対に信用する気なれなかったのがベラミー
    散々敵対的な行動続けてるが出自が自分に似てるからいずれ分かり合えると信じて甘やかしてきたのがロー

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:18:09

    >>38

    普通に自分に好意持ってる奴の方が安心できるのに

    悲惨な境遇持ちにこだわったせいで…

    (尚ローは元々コラさん刺したりで、ドフラミンゴの言う事唯々諾々と聞くタイプではない)

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:18:35

    ドフラミンゴからしたら反抗期としか思ってないよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:18:46

    ドフラミンゴは自分が思っているよりもずっと過去を引きずっているし
    ローは周囲が思っているよりもびっくりするほど心身ともに健やかに育ってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:21:01

    >>41

    クソガキで反抗心バリバリのメンタル健康優良児のローとはどうやっても合わない

    トラ男のことメンヘラだと思ってた|あにまん掲示板めちゃくちゃ健康的じゃない?この男bbs.animanch.com
  • 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:24:11

    >>15

    いい笑顔で中指立ててそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:27:12

    生き別れてた実の弟にファミリーっていう自分の手足である幹部の中で心臓の肩書き与えるのも重いし、生き別れてた自分の生き写しメンタルだった子供をボコボコにして手枷付けてまで椅子に座らせてるのも重い
    ドンキホーテファミリーのハートの席、重過ぎる…

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:29:18

    そもそもローってさ、妹を守る事が出来なかったお兄ちゃんじゃん?
    それに対してドフラミンゴは自分の弟を撃ち殺しちゃってるからね・・・
    ローからしたら地雷だよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:31:55

    >>45

    全部壊したいって言ってたローが初対面だから自分と同じタイプだと思ったみたいだけど、実際に幼少期の悲劇起きて転落する前に出会ってたら正反対すぎて仲良くならないよな

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:35:42

    天竜人のドフラミンゴ、Dの一族のロー
    自分の思い通りに支配しないと気が済まないドフラミンゴ、自分を良いように操る奴らには反抗心バリバリのロー
    他者を傷つけるのを良しとするドフラミンゴ、他者を助けるのが信念の医者のロー
    実の家族を殺せるドフラミンゴ、絶対に殺せないロー
    メンタルシッケアールのドフラミンゴ、メンタル健康優良児のロー

    どうやって合うと思ったんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:36:10

    >>45

    ローはドフラミンゴが弟と一緒に火炙りにされて生還した(弟を救った)ことを知らないし、ドフラミンゴはローが妹を炎の中から救えなかったのを恐らく知らないのはエモい

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:37:20

    >>47

    恵まれた生活から一転地獄を見た後に全部壊すになる所だけ一致してて他全部合わなさすぎて草

    ドフラミンゴはそのたまたま一致したとこだけ見たから…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:37:31

    >>47

    何もかも正反対過ぎて草

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:38:39

    ローが…健康的すぎて…!!!

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:21:44

    むしろ13年の間に変わってるって認識がない方が怖い

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:36:01

    >>52

    ドフラミンゴ自身が13年の間にメンタルの成長とか無かったからな……

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:46:24

    >>53

    28才(25才)~41才って言うほど変化なさそうだけど

    13才(10才)~26才って割と多感な時期だと思うけどなぁ

    まぁ、そういう知識ワンピース世界にあるかは知らんけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:49:03

    >>53

    下手したらもっと…それこそ子供の頃からないのでは…??

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:49:43

    >>52

    これなんだよなあ……

    13年後ですら反抗期で出て行った跡取り息子みたいな扱いしてる……

    ドフラミンゴは下手すりゃ部下に傅かれた頃から大きく変わってないけど


    まあ何もかんも「俺のために死ぬことができるようにしなきゃ」を聞かれてたのがもうアウト

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:50:48

    つまり、ドフラミンゴが自分と同じくらい辛い境遇にあった人などいないと思いながら過ごしていたところに、偶然、

    珀鉛病による迫害(自分たちは何もやっていないのに迫害される)

    迫害されても精神が折れずに破壊を望む反抗心

    という、初めて自分の境遇と重ねることができる人物が現れて、「ようやく自分の抱えている苦しさをわかっている奴が現れた」と思って右腕候補にしようと思ったが、実際はその境遇しか共通する点がなく、勝手にドフラミンゴが、
    「ローと自分は大体同じ人間だ」
    と思い込んでいることが、理解し難い執着心の原因なのだろうか。

    「自分はこうするはず」→「ローもこうするはず」
    という思考回路が無意識に働くが、実際のローは自分の思い通りには動かない。しかし、一度自分と重ね、いわば自分の内側に入れてしまった手前、ローに対して自分の思い通りに動いて欲しいという一方的な期待ひいては欲望が湧いてくる。もしかしたら、心の奥隅では「ローは自分の唯一の理解者になり得る男」だと思っていたところもあるのかもしれない。

    ここまで考えましたが、ワンピースは無料公開をきっかけに読み始めたので、色々と間違えている部分もあるかもしれません。あと、読み返してもよくわからないものはわからないままでした。考察のしがいがあるキャラクターで面白いですね。

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:53:01

    ローのメンタルが一番危うかったのたぶんフレバンス直後で、それを掬い上げたのドフラミンゴの「珀鉛病は中毒だ」とそれで納得してたファミリーたちだと思うんだよな
    ドフラミンゴは父親殺してマリージョアからも拒否されて逃げ戻ってたから重ならないわと
    ある意味センゴクに拾われたロシナンテのが重なるまである

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:55:53

    まああの初対面でローへの最適解が全身全霊の「可哀想によォ……!!」なのはわからんわな 可哀想に、なんてドフラミンゴの最大の地雷まである
    なまじ初手の対応(病気云々や教育)が良かったからローのメンタルケアが進み、その結果どんどん自分から離れていってたのはなんというか……こう……お労しいな……

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:57:34

    ドフラミンゴ、DR簒奪で気概も停滞してたのに
    メンタルすらもずっと停滞したままなのそりゃあれだけの執着心出されるの微妙に納得する部分もあるけど
    それ以上に15才下の子ども(青年)に執着するのが怖いよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:00:18

    父と弟を手にかけた事実に囚われて、亡霊のようになっていたのはドフラミンゴ自身だったんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:08:37

    子供の将来性を見込んだって意味ではルフィに対するシャンクスだって同じなので年齢のことはどうも思わない
    ドフラミンゴは本人の性格と矛盾した感情の問題
    13年間放っておけたのにいざ会うとあの執着心ってことは対面や対話すると感情が制御できなくなるのかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:18:08

    >>62

    シャンクスはルフィの夢の果て発言からだし特に上司部下関係じゃなかったのに左腕亡くして助けてるし…

    あと一海賊として向き合ってる(ワノ国の接触断念とか)

    ドフラミンゴ側はDRでロー本人に向き合ってないのにお出しされる発言と行動が擁護するにはちょっと気持ち悪い

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:21:50

    >>63

    「年齢のことは」って書いたんだけどな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:25:47

    >>47

    どう足掻いても無理感あるわ草

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:26:45

    >>60

    ある意味ではローはロシナンテの忘形見みたいなもんでもあるからなあ。本来なら弟に向けるべき感情をも合わせてぶつけてる気がする。

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:26:53

    悪い子はDに食べられるの迷信通り
    ローでコラさんとの不和を決定的にされて同じDのルフィを連れてきてDR滅茶苦茶にされたあげく倒されるの草

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:30:08

    "こいつになら賭けてもいい"みたいな感情を抱くのに相手の年齢も自分の年齢も関係ない、っていうのはまあルフィシャンクスで出てる事だから自分も年齢差についてはそこまでは気にならないな。ドフラミンゴの出力がヤベーのはそれはそう。コラさんだってローを助けるため海軍を裏切ってる訳だし、Dはきっかけとはいえやっぱりなにかしらは持ってるよなあ〜と思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:36:45

    余命僅かの少年にかける期待じゃないんだよな
    ローはドフラミンゴの事情も世界の歯車もそんなの全部知るかで殴り込みに来たけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 05:43:44

    ハートの海賊団が悪名上げていくのを見て「フッフッフッフ……あいつも俺に認められるため頑張ってるな」って思ってたってコト!?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:54:54

    >>70

    行動自体はシャンクスたちの「来たか、ルフィ‥‥!」「宴だァ~!!」と一緒なのに、

    ミンゴになるとなんでこうも面倒くせえんだろうな……。

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:00:40

    >>71

    ローにまったくその気が無いから

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:05:02

    ローにとってのシャンクスはコラさんなのにヒグマが勝手に執着して夢託したのに!って逆ギレしてくるようなもん

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:34:57

    わざわざ鍵をデリバリーしてくれるところが最大級に分からん
    殺したいとか言っておいて、ホントは殺す気ないだろ?ってぐらいなかなか殺さないし
    屋上来たルフィとローに万が一ということもあるから確認するねって言ってくるのも未練タラタラってレベルじゃねーぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:58:28

    ドンキホーテファミリー内ではローの出奔はどういう風に捉えられてたんだろう
    裏切り確定してやっぱりそうか…とか言ってたから薄々感付いてはいたのか
    ベビー5が裏切るつもり!?とも言ってたな
    ジョーラが可愛いローちゃん呼びだしあくまで家出息子扱いだったのか

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:25:41

    >>75

    わざわざ「ハートの海賊団」と冠してたせいで戻ってきそうな空気感出ちゃっただろうな…

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:33:06

    絶対に語弊があるとは思うんだけど、ドフラミンゴのローに対するスタンスが何か…「理想の相手を待つお姫様」って感じで…
    誰か別の言い方教えてくれ…

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:41:00

    ハートの海賊団とかいう思わせぶりな名前で海賊やってたらそりゃあね…
    仮にローがミニオン島の後海賊にならずに北の海のどっかの島で医者として生きてたらドフラミンゴも13年も放置せずにさっさと攫いに行ったんだろうか

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:17:43

    ドフラミンゴからすれば、コラソンがロー連れて出ていった時点では会話も無く(話せないのは演技だが実際コラさんはローの本名知るまで演技を続けてた)仲は険悪(コラさんの一方的な暴力)な2人が何故……?って思ってた所でコラさんが海兵だって分かったから、コラソンの目的は「哀れな境遇で海賊の元へ飛び込んだ子供の保護」だと思ってるし、そんなコラソンに珀鉛病の迫害で政府嫌いのローが絆されるはずないって思うだろうな
    でも結局コラさんは海兵としての任務を放棄してまでローを救おうと思うくらい入れ込んだし、ローはコラさんの正体を察しても笑って騙されてあげるくらい心を開いてたから……
    ローがヴェルゴに泣きながら助けてくれって言ったのとか聞いていれば分かりそうなもんだけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:31:30

    >>77

    ごめんな、俺も他のスレで見た「構ってちゃんなお姫様(ガチで嫌われの悪役令嬢)」ってしか表現できない

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:54:54

    >>77

    女は自分に靡くもんだと思っている貴公子が珍しくいい感じに思った女に告白したら、友人までならまだしも恋人としては無理と言われて執着し、友人関係までも破綻するの図

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:55:55

    ドフラミンゴはおもしれー女する側なんだけどマジで嫌われてるのがダメ

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:56:09

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:05:11

    >>77

    ドフラミンゴ雁字搦めなところあるから表現としては間違いない

    自分で作った鳥籠から、外で自由に飛び立っている鳥を見てる奴なんだよな

    けどその状況作りだしたのが自分でもあるので

    で、自分から抜け出すこともせずに外からの助けを待ち続けながらも傅かれてるのが世界で一番お姫様!ムーブになっちゃってるというか…

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:49:22

    ドフラミンゴ的には天国から地獄に落とされた自分と同じ苦しみを味わい、世界をぶっ壊したいという同じ目的を持つ理解者が欲しかったんだろうな
    それでいくと境遇的には弟が一番適していたけど、父に似た弟は自分を裏切り歯向かってきた
    海賊として裏切り者は粛清しなきゃいけないから殺したものの心の底では血の繋がった家族への未練があって、その未練含めて自分と似た境遇・破壊衝動を持った子供に全部ぶつけた結果がこれ
    ドフラ的にはローの性格とかどうでもよくて、過去と破壊衝動しか見てなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています