ギャオスの群れだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:28:09

    ギャオスの群れが日本に向かって来ている

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:31:20

    災いの影流"単為生殖"

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:33:53

    >>2

    ふうん ギャオスはコモド・ドラゴンということか

    ギャオスを放てッ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:37:29

    もしかしてギャオスの群れは共食いで勝手に全滅してくれるんじゃないんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:38:13

    >>4

    その前にお前ら全員食い尽くしてやるよっ人類っ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:38:52

    多勢に無勢だいっけえ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:39:48

    ガメラ「だが俺を恨むのは筋違いだぞ、悪いのはウルティメイト・プラズマを使わせたレギオンだ」

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:40:22

    >>4

    まぁ共食いで全滅する前に動物はみんな食い散らかされるけどな ブヘヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:40:34

    我が名は尊鷹
    我々は大勢であるが故に

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:42:02

    もう一度教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:42:16

    いけーっ
    古代文明の器!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:42:26

    ギャオスが群れがいればローテも埋まるんだがな
    おまえは成長しないのか ギャオスは先中抑が出来るんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:42:35

    殺れっガメラ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:43:16

    バキッバキッ 我が名はレギオン

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:45:48

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:46:47

    >>15

    ガメラ「だから滅びた.....」

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:46:55

    おい待てよ、「ガメラは負けない」んだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:48:14

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:49:15

    ガメラを殺せイリス!
    相手は家族の仇 殺s

    あっ吸収されたっ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:50:25

    は、話が違うであります


    自分は小さき勇者たちは子供向けの映画と聞いているのであります


    Zedus eats villagers


  • 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:51:41

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:52:18

    ウム…なんというか余りにもレギオンが予定外かつ強すぎたんだなァ
    ガメラも驚いたと思うよ 古代文明となんも繋がりが無いよく分からない虫が急に宇宙から降ってきて倒す為にマナを使い果たしてしまったんだからね
    地球環境を守る為には相当無理しないといけないはず 誰かまわりにいる人間がしっかりサポートしてあげないと…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:52:33

    >>20

    子供主人公だけど子供向けじゃないんだよね罠じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:53:29

    へっ何がガメラ2レギオン襲来や どうせこのシリコン製の変なのと格闘するだけの映画のくせに
    →怖すぎる…怖さの次元が違う こんな映画が…こんな映画が当時子供たちに向けて上映されてええんか

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:53:52

    >>23

    しゃあけど三部作に囚われた哀れな亡霊向けでも無いわっ

    ◇この映画のターゲット層は…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:55:08

    さあね…ただ結果として今の今までガメラが植物状態になったのは確かだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:57:03

    >>15

    >>22

    宇宙から降ってきたクソデケェ宇宙害虫がハイパーギャオスやイリスよりもクソ強いんだよね ヤバくない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:57:44

    >>27

    マジでなんなんスかねあいつ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:57:52

    ウルティメイトが正面から直撃してんのに数秒持ち堪えてるんだよね 怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:58:09

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:58:42

    よしっ
    レギオンの角を折ってやったぜ これでガメラの勝ちd

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:58:58

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:00:06

    平成ガメラの話題になると何故かレギオンかイリスの話ばっかでハブられる空中大決戦に悲しき現在…
    なんでやーっ夕陽をバックにした禍々しい東京タワーの営巣シーンとか鳥肌ものなのになんでじゃあーっ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:00:38

    心配しつつもやっぱり新作は嬉しいぞ!ケンゴ!


    【特報映像】『GAMERA -Rebirth-』ガメラ、復活ーー。


  • 35二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:00:44

    >>31

    ちっちゃい頃ここでなにっ!?って言ったのを思い出したのん

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:01:45

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:00

    いけーっ セガールの娘!

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:00

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:02

    リカルド ダメだろ電波の出るもの持ってたら
    すみませんちょっと誘導しすぎました
    でも僕は軍隊レギオンの半分も倒せてないです

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:55

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:04:35

    >>39

    半分近く殲滅できるとか人間じゃないんだよね 怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:05:50

    白虎 青龍「ワシらの出番はいつになるんですか? も…もうおかしくなってしまう」

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:06:33

    >>36

    そのシーンといいおっさんの遺品混じりのペレットといい捕食に関する描写がやたら丁寧なんだ トラウマメーカーなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:08:28

    >>43

    ギャオス一体に対する絶望感がやばかったんだよね

    後怪獣ってより未知の生物感あるんだよね最初は

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:08:48

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:08:55

    >>42

    イリスの卵を封印するための四獣のはずがなぜか勝手に大怪獣に当てはめられた朱雀玄武に悲しき過去……

    ボケーッ。◇北の玄武と南の朱雀は敵・・・?ボケーッ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:10:52

    ただ朱雀のイリスがあのデザインのあたり素直なデザインにはならなそうなんだ
    そこがガメラ怪獣の魅力でもあるんやがなブヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:11:25

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:12:26

    "避難誘導も出来ていない中、都会で怪獣が大暴れしたらどうなるか?"を再現したシーンとして鬼龍様からお墨付きをいただいている


    「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒」より 渋谷戦闘シーン+おまけ


  • 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:12:30

    ガメラシリーズは昭和の時から怪獣に襲われる・食べられるシーンは妙に力が入ってるんだよね 怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:12:49

    >>3

    チィッ なんだってギャオスなんか飼ってるんだよ(カッ カッ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:14:16

    >>44

    人を食い殺して飛行できて口から鋼鉄を切断できる光線吐ける時点で殺すべきだよね パパ


    ◇この成長スピードは…?

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:15:01

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:21:08

    イリス見た目だけはいいよね見た目だけは

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:25:08

    >>54

    幼体はキモいと鬼龍様と合意に至っている

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:26:04

    イリスって何なのん?
    ギャオスの突然変異かと思ったら朱雀を冠するなんか特殊なやつらしいと聞いてわからなくなっている…それが僕です

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:27:27

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:28:45

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:45:44

    >>58

    地球産側の戦力勢揃いで互角…!?


    まぁ、レギオンは惑星状へ着陸された時点でアウトと言われるぐらい絶望的設定が豊富だからな ブヘヘヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:48:20

    冬の北海道 仙台であの開花スピードなんだ
    夏なら日本は終わっていたと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:52:09

    >>56

    ギャオスの突然変異かギャオスを作ったやつが作った置き土産かなんかなんだ

    朱雀と結びつけたのは彩奈の勝手な思い込みなんだよね紛らわしくない?

    あの時点で彩奈はイリスをいいモノだと思ってたからの勘違いだと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:04:55

    レギオンは今までもこれからも星を食って繁殖し続けてるんや…その数500億

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:34:51

    私は大怪獣ガメラ
    この勾玉を拾った君は選ばれし者
    私と心が繋がるチャンスを得た強き者
    単刀直入に言おう、ある害鳥を倒して欲しい
    名はギャオス及び尊鷹。この地球上に存在してはならない生物だ。勿論めちゃくちゃ強くてめちゃくちゃ増える
    とにかく地球だ。地球が大事なんだ。ぶっちゃけ人間どもの命なんてどうでもいいんだ。ギャオスと尊鷹さえ滅ぼせればなあ
    急げっ 乗り遅れるなっ バード・ラッシュだっ

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:37:19

    >>63

    もしかしてガメラがダメージを受ければこっちもダメージ受けるんじゃないn


    う あ あ あ あ あ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:39:42

    ガメラ見たことないけどイリスといいレギオンといい造形が美しくてビックリするんだよね
    な…何年前の作品なのん?

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:42:55

    >>65

    90年代なんだよね。凄くない?

    レギオンはウルトラマン・ティガとほぼ同年代なんだ。あの頃の特撮界の隆盛を感じますね

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:29:26

    レギオンとウルトラ・マン(初代)はどっちが強いんすかね?

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:35:43

    ウム…染色体が1対しか無い神が作ったかのような完璧生物なんだなァ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:40:25

    >>31

    攻撃をほとんどシャットアウトするバリア

    ガメラの装甲を容易く貫くレギオンビュート

    ソルジャーレギオンによる集団攻撃

    この3つの能力とプラントによる大爆発がレギオンを支える…ある意味最強だ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:53:27

    >>63

    それだと尊鷹もギャオス同様増殖するということになるが…しかし

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:58:21

    昭和ガメラも色々あるけどね
    このガメラ対大魔獣ジャイガーが最もトラウマを植え付けた作品だと自負している
    寄生虫の描写がガチでキモいんだよね
    凄くない?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:14:56

    近藤和久が書いてくれた漫画「大怪獣激闘ガメラ対バルゴン」では青龍がバルゴンで白虎がジャイガーと書いてあった記憶があるっス。昔古本屋で立ち読みしたけど買っていればよかったのん

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:32:46

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:50:28

    昭和ガメラは見たことないからわからないんスけど平成ガメラの被害状況って結構洒落にならないっスよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:53:46

    「ただの鳥じゃなか! 翼長約15メートル! しかも、こいは人ば襲う!!」

    このセリフの切羽詰まった感じの演技がすごい好き
    そんなのが本州に飛んでってますよという恐怖感がひしひし伝わってくる

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:12:51

    飛騨山中だかどこだかで捕食活動してるギャオスのシーンのせいで山の吊り橋が怖くなったのは…俺なんだ!
    4歳の俺に「この映画はかっこいいぞ!」って空中大決戦とAVPを見せてきた兄よ 悔 え !

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:51:07

    >>73

    ウィルスのスピードで成長するプラント以上に都市を構成する資材を消費して周辺を高濃度酸素で徹底的に汚染ッ!するので

    レギオンとの戦いは長期戦化するほどに人類の勝ちの目が無くなっていくんだよね、怖くない?


    次の繁殖地と進行ルートを特定して実質的に人類側が集中して火力を叩き込める最後のチャンスは、

    ガメラと自衛隊が持てる力を尽くして死闘

    を繰り広げた最終防衛ライン戦なんだ

    あそこを抜かれて東京が消滅した後に矛先が外国へ向くと

    うぁぁぁ!世界中の都市を潰しながらマザーが練り歩いてるっ!惨状になってた可能性が高いんだ

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:31:20

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:14:17





  • 80二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:15:39

    でもね俺ガメラ3って嫌いなんだよね
    ガキの個人的な感情一つでガメラがボコされるなんてバカみたいでしょう

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:43:57

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:45:58

    ぼく悪い怪獣じゃないのん…

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:47:24
  • 84二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:59:56

    >>82

    欺瞞だ 欺瞞に満ちている

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:05:06

    >>82

    こんな触手爬虫類を可愛がるのはおかしいだろえーーーーっ

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:18:47

    ガメラってウル覚えだけど単なる怪獣バトルじゃなくてメスブタと共鳴するオカルトものだった気がするんだ

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:17:07

    >>86

    勾玉で共鳴してた気がするのん

    ま…勾玉って凄いんだな

    なんか一時期便利アイテムと化してた気がするのん

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:19:20

    >>87

    まぁ3だと繋がり切れてるんやがなブヘヘ

    ダメだろガメラ 人間気にせずギャオス殺しまくったら

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:10:05

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 06:10:25

    >>89

    じゃあバッドエンドじゃねえかオラーーーッ

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 06:20:14

    尋常じゃない幸運に恵まれてギャオスの群れを倒せたところで地球自体が疲弊し尽くしている冷厳なる事実は変わらないんだ
    そもそもギャオス大量発生ですら事案が起きてから手繰り捜査的手法で原因の判明に至っただけなので
    あの世界の人類には次の災厄を退ける力、明るい未来なんて欠片も残されていないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 06:28:29

    昨日見た貞子DXで唐突にガメラ2のビデオが出てきて困惑したのは…俺なんだ!!

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:22:49

    レギオンのメインウェポンがなくなってからが本番と言わんばかりの触手はルールで禁止ッスよね

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:25:30

    >>51

    なんでギャオスに命中させてるんだよっ

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:29:15

    >>82

    スタッフ「ムフフ可愛い造形になったのん」

    「はあっ? 何言ってんだ それおかしいだろスタッフプ」

    スタッフ「えっ」

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:47:07

    >>93

    あらゆる能力が超攻撃型ってことは他の惑星においてもっと強力な敵と殺し合って来たってことやん


    レギオンの繁殖に利用された地球も不運だけど、惑星一つ分のエネルギーを純粋な火力へ転換できる超危険生物兵器と

    まさかのエンカウントを果たしちまったレギオンも相当に不運だったのね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています