SVの今ところの評価

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:36:57

    良いところ
    ストーリーが結構長め
    自由度が高い
    育成が楽
    キャラグラがいい
    クリア後含めてやり込み要素が多め
    剣盾で言われてた不自然な日本語がない

    悪いところ
    オープンワールドで明らかに重く処理落ちやフリーズやエラーが発生する

    Twitterで見てたらこんな感じだったけど他になんかある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:37:36

    フルプライスで買ってよかったと思える出来だと思う
    ポケモン捕まえるの利用してワープして本来行けないところに行くの楽しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:37:55

    早くアプデして処理落ち直せゲーフリ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:38:51

    アプデで悪いところは改善してほしい
    初めてオートセーブありのゲームでオートセーブ使った

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:39:25

    キャラの動作がかわいいな
    バトル中のナンジャモとかかわいい

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:40:24

    枯れた技術の水平思考と大御所の欠点部分がチラホラ出ている作品ではある。総合的には面白いが

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:40:42

    探索で時間溶けるけどストーリーもまじでいい
    制服固定なのが微妙かも キャラクリ自由な分余計に

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:41:20

    自由に行けるのはいいけどレベルが挑む順番で変化しないのは残念だった

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:41:23

    普通に面白いからラグいのは本当にふざけんなって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:43:12

    ラグいのはほんと何とかして欲しいな
    たまに動きがパラパラ漫画みたいな感じになってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:43:54

    今のところは直近の剣盾BDSPアルセウスより断然好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:45:08

    そこまで進んだわけじゃないけど、重いの除けば神ゲーだと思うな
    まあ他にもちょこちょこ小さい不満点はあるけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:45:42

    他の要素がしっかり進化してるおかげか、たまにラグがヤバくても普通に飲み込めはする。初の要素多いししゃーない
    それはそうと挙動安定するアプデきたらめっちゃ喜ぶ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:47:55

    ゲーム自体の面白さは歴代トップ狙えると思うよ
    かくつきはマップならまあしゃあないで許すけどムービーは頑張れよと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:48:57

    ラグやらバグはオープンワールドゲー発売直後の宿命だからすぐ修正くるだろうと飲み込んでる
    過去一パケ伝に愛着湧いてるしポケモンが全体的にかわいい

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:49:33

    個人的には敵がもうちょっと編成と行動賢くて強いほうが良かった

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:49:35

    思ってたより内容が濃くておもしろい
    3つのルートも薄味じゃなく中身があってキャラもいい
    ポケモンも序盤からすごい出てきて最近の作品より満足度が高い
    処理落ちやカクカクな動作が多いのは明確なマイナス点
    地図の形式やレッツゴーみたいに今までと違うために慣れるまで時間がかかるのもある
    けどマイナスを加味してもプラスに振り切れるぐらいにはおもしろいし楽しい

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:49:37

    バッジの数に応じてレベル変えてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:50:53

    かくつきとかは絶対アプデ修正くると思うけどカメラワークも修正してほしい
    キャラ、シナリオ、ボリュームは神

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:51:07

    まだ中盤だけど重さしっかり感じたのはキマワリ集めるジムテストでキマワリガックガクになったとこぐらい

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:51:27

    >>8

    いきなり古代ドンファンに挑んだらボコされたわw

    順番自由なのにほぼ一本道なのは正直残念かもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:54:20

    ナンジャモのとこクイズからクッソ気合入ってて笑った

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:54:39

    新ポケかっこいい&かわいい!
    キャラが濃くていい!
    シナリオのボリュームがある!

    これでもう個人的には100点満点だわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:56:10

    >>17

    確かに初見のマップ操作混乱したわ

    マップピンも右下で方向表示ぐらいだったからもうちょっとアプデで詳しくしてくれてもいいかも

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:56:33

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:57:15

    オープンワールドとして最高に楽しいし敢えて難易度の高いジムとかヌシみたいな茨の道進むのも楽しい
    不満を挙げるとしたら四天王が新ポケモンを全然使ってくれないことだけどまあパルデア地方にいるポケモンって考えたら全然気にならないわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:57:27

    話聞くと旧3DSでプレイしたSMより圧倒的に重たそうだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:59:27

    >>26

    ジムリーダーの切り札も基本的に過去作ポケモンをテラスタルで自分担当のタイプに合わせる感じだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:00:39

    >>25

    ストーリーが短い剣盾

    チープなグラのBDSP

    相変わらず箱庭て段々と作業ばかりを繰り返すアルセウス

    これらの欠点を概ねなくしてるもん

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:02:24

    剣盾やレジェアルはSVみたいに処理落ち頻発しなかったけど
    メタスコアが剣盾やレジェアルより低いのも納得

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:26

    すぐ喧嘩するやんけ
    他地方のポケモントレーナーか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:03:37

    >>25

    貶めすってか個人的なストーリーとキャラの好み

    ゲームの出来の優劣は知らん

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:04:27

    ストーリーはちゃんと伏線が貼ってあって見事だなと
    カシオペアが何故主人公に助けを求めたのか、何故博士が自分の息子のことを息子と呼ばないのか、何故博士はリモート会話といい一度も生身で出てこないのか
    これが全部ちゃんと回収されてた

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:04:49

    不自然な日本語がなくなったのがマジで嬉しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:05:39

    >>31

    ネモとかいう野蛮人がいるパルデアが言えたモンじゃないだろ!

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:06:04

    >>8

    最初のエリアでレベル上げまくれってワイルドエリア前提のバランス調整?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:06:05

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:07:25

    >>34

    わざとなんだと思ってたからいやまともに喋れんなら過去作もそうしてくれ〜ってなったわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:08:54

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:09:14

    >>37

    ただ内容見た限り評価下げてるのは処理落ちが殆どで内容は結構好評っぽいんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:09:42

    カメラワークがガチで終わってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:10:16

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:11:10

    ミニマップが固定できないのは早急になんとかして

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:11:56

    これで処理落ちさえなければ"買い"だったのにな
    ひとまず売った、改善してからまた買い直す

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:12:12

    >>38

    過去作ってどれのことや?理解力が足りなくてすまん

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:12:38

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:13:17

    >>7

    可愛い自分にスカート履きたいからわかるわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:13:17

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:14:47

    >>45

    個人的に最近のやつはセリフ量増えたからか結構気になった

    キャラが好きだったぶんレジェアルとか特に違和感が…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:15:39

    >>43

    ミニマップ、街とかだと最大拡大の状態がいいのに出来ないの不便だよな…

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:16:06

    カメラワークが酷いのはマジでなんとかしてくれ
    普段3D酔いしないのにすげー酔うもん

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:16:50

    >>45

    今作でまともな喋りができてたから今までの不自然な日本語はわざとじゃなかった→過去作(主に剣盾の不自然な日本語)を直してほしいって意味じゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:18:01

    >>47

    スカートないのは見えちゃうからしゃーないのはわかってるけど…けど…

    もっとピッチリした短パンとか履かせたかった

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:18:05

    服装関連が一番残念だわ
    着せ替えさせてくれよ。過去作のいいところなくさないでほしい。男女格差はなくなったけど無くす方向でやるのはやめてほしかった

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:18:56

    >>43

    右スティック押し込みで固定できない?

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:21:00

    学校所属とオープンワールドで駆け回る新要素考えると服に関してはしゃーなしではある
    でもスカートなくていいから制服着崩したりもうちょいオリジナリティー出してえー

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:23:14

    出てるマイナス要素技術的な問題ばっかだな
    着せ替え以外はアプデでなんとかなりそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:32:10

    >>44

    行動早すぎだろダイパライバルか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:06:57

    あのダサ制服固定なのか…あれ喜んで着るのローズ委員長くらいだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:13:43

    俺今ダンデになってるかもしれん…おかしい、このガキさっき見たはず…?

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:30:25

    服が4つしか選べないのが残念
    せめて上着とズボンの組み合わせぐらいは選びたいし
    ベストの色も変えられるようにならねーかなって思ってる

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:44:02

    他はアプデで直りそうだからまあいいかって感じだけど服装に関しては…
    着せ替え無いならせめて無難な服にして欲しかった
    なんだスカーレットのあのダサ…もとい妙に目を引くストライプは
    見た目の男女格差無したのにバージョンによって見た目格差が出来取るやん

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:45:52

    何故ゲーフリは前作で好評だった部分を消したがるのか

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:05:51

    >>63

    良くも悪くもいつものポケモンだな

    改善点と改悪点で差し引き0

    毎回80点取ってくれるけど100点は無理だろみたいな感じ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:08:39

    剣盾みたいに追加で服増えるんじゃね
    結局制服かもしれんけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:13:14

    テーブルシティの大きさは今の10分の1でいい

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:13:43

    色違いを肉眼で確認できるようになったのが嬉しい

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:29:09

    操作性の悪さが一番気になるわ
    オープンワールドゲーでこの操作性はちょっと酷い

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:41:29

    ポケモンに自由度とかあんま求めてなかったから最初微妙に感じたけど、間違えてレベル高め所に突っ込むとボス戦とか結構ギリギリになるのは今までに無い感覚で楽しい
    ただ通常バトルのもっさり挙動だけはどうにかしてほしいわ
    あんだけロード掛かるならアルセウスと同じでフィールド上でゲットも出来るようにしてほしかった

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:13:42

    後は個人的に股間に刺さる男キャラと女キャラが少ないのは残念ポイント

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:46:59

    >>70

    主要キャラはともかくモブトレが没個性的すぎる

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:51:10

    不安視されてた不自然な日本語がないのがよかったし、人間キャラたちも事前公開からの妄想が全然追いついてない属性もりもりでよかった
    処理落ちについてはゲーフリに全く期待してなかったから実質問題なしだけど、グラフィックバグはまー多かったな

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:45:25

    ぶっちゃけ面白いけど完成度は低いからアプデ頼むわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:53:02

    完全に好みの問題だけど個人的にはやっぱりストーリーの進行度に応じて敵のレベルを変動させて欲しかったな
    それ以外でゲーム内容への不満はほぼない
    細かい不具合に出来るだけ早く対応してくれたら嬉しいなぁくらい

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:58:49

    >>55

    それで北固定できるのは通常のマップだけ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:00:13

    剣盾とsvの違いだと何がある?

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:12:51

    >>76

    剣盾のほうがキャラデザがうるさい

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:14:21

    服装はどうにかしてほしい

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:23:03

    >>78

    比べるとすごく芋っぽいな

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:25:33

    剣盾の日本語違和感あるって意見、そんなことないってめちゃくちゃ叩かれてた記憶あるけど改善される程度の違和感はやっぱりあったんだなって

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:20:51

    >>80

    そもそも剣盾はDLCでまともなテキストとシナリオがお出しされたから余計に言われてた気がする

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:22:20

    剣盾で唯一不満だったストーリーのつまらなさを改善してくれたのがマジで嬉しい
    ただフィールド周りのエンジンが終わってるから改善してくれ

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:40:37

    オープンワールドだからしょうがないけど小さいポケモンがSwitch手持ちの状態でやると見にくくて目が疲れる
    それ以外は多分神

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:55:49

    服装に関しては課外授業って建前を持ってきたからまあ許せる
    逆に言えば、DLCで夏休み的な長期休暇という建前を持ってこられれば服装チェンジもワンチャンある

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:09:27

    設定にある程度サイズ合わせたせいだと思うけど小柄なポケモンの視認性が悪すぎるのどうにかならんかなぁ……コライドンで走ってていきなり止まったと思ったらロード挟んで小型と戦闘になるとか結構ある

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:11:37

    店が多すぎる
    ファッション系はまとめてくれ
    店が一枚絵になっちゃったのは少し寂しい
    処理落ち以外は概ね満足

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:14:51

    ラグは言うほど気にならんな
    不満点はミニマップの北固定ができないのと制服固定
    まだ各ストーリーラインの最初の1つクリアした程度だけど広さに見合った密度があって感動してる
    ちょっと前まで3DSでやってたメーカーがよくこんなの作れたな感心するわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:15:17

    せりバトル楽しい

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:18:09

    想定された攻略順があるのは別にいいけどそれならもうちょい回りやすい配置にしてほしいなって……

    ジムチャレンジやるなら西ルートね!って誘導されて西から回り始めたのにそのまま時計回りで回ろうとすると1つ目クリアした後次行くジムの候補が強さ的には4番目か7番目相当ってどういうことだよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:18:30

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:50:42

    キャラ魅力的だけどストーリー薄めの剣盾
    全体的に好きだけど全体的にちょっと薄いレジェアル
    作品としてはもちろん大好きだけど個人的にちょっと物足りなかった部分が今作で満たされた
    操作性の快適さに関しては今後どうにかなると期待してかなり高評価

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:57:45

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:00:52

    オープンワールドとの相性の良さ凄いわ
    でも元々はそんな誘導ないゲームだったなポケモンって

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:01:58

    一個だけ言わせてほしい
    どうして勝ち抜き戦なくしたんですか?

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:04:20

    発売前微妙かなと思ってたスターダストストリートがめっちゃおもしろい
    雑魚戦も爽快だし幹部に魅力があって校長がハジケてる

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:06:55

    ヌシやスター団が強さ固定なのは良いけどジム戦は攻略順でレベル変動とかしてほしかったな…
    そこら辺の設定は地方によるって感じなのだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:07:12

    魅力的なだけにMAPの仕様とポケモンの大きさが気になるな

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:09:01

    こんな重いならオープンワールドにしなくてもアルセウスぐらいので良かったんじゃないかとは思う
    あともっと着せ替えさせて…
    それでもすごく面白いからアプデに期待

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:11:15

    服どころか性別も一択時代のポケモンやってたから着せ替え問題は逆に気にならないわ
    新ポケもキャラもストーリーも満足だからマップとカメラなんとかしてくれい

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:14:10

    ラグ、カクつき、操作性、マップの見づらさ、これらに伴うテンポの悪さ
    このへん体感としてモロに「なんかダルい」に直結するから触り始めの感想にモロ悪影響出るんだよな、ゲーム性ではなくUI周りに難点が寄ってる
    アプデで改善できるのは救いとはいえ、楽しみにして発売日に買うような客層の体験にマイナスつけちゃうのは大手開発なんだから最初から対策してくれよ〜〜って感想はある

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:14:26

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:14:48

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:19:43

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:20:34

    やっとテーブルシティに着いたところだけどやたら広い街に店が点在しててダルい
    ファッションアイテムの店と飲食店はそれぞれ一店舗にまとめるとかしてくれ
    飲食物はそれぞれ効果が違うけど、目当てのアイテムを探すの絶対めんどくさいでしょ

    あとどれだけ靴や靴下のカラーバリエを増やしても、スカーレットはド派手なパンツのせいで合う色が限られてくるからそこは勿体ないと思う

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:23:19

    細かいことだけど帽子屋で試着してるときに引きでしか見られないのが残念
    帽子屋や眼鏡を試着する際は引きとバストアップを切り替えられるようにしてほしい

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:24:09

    着せ替え増やして欲しいけどわざわざおっさんモブトレまで学生にして制服着せて容量削ってるあたり望み薄そう

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:24:35

    連続して長文ぶち込まれると全部同一人物に見えてくるな

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:25:57

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:26:01

    操作性以外は全部いっちゃん好き
    その操作性もちょっと見づらいな?くらいだからそこまでではないし個人的にはプラス方面にぶっちぎってるなあ

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:26:18

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:27:20

    ここであんま言われてないけどポケモンの質感かなり好き
    キャラの年齢層高めなのも昔のポケモンぽくて好き

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:30:10

    ヌオー可愛くてすこ
    ホゲホゲかわいい

    画面酔いで長時間プレイできないし、不親切と低品質なUIで没入感が削がれるのが痛い
    コーデ要素削る意味あった?

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:32:57

    場所によってバトル中にモブオッサン乱入してきたり野次馬みたいに野生のポケモン集まってくるのが良い
    オープンワールドゲー触れてこなかったけどかなり楽しいな

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:39:41

    めっちゃ面白いのに結構悪評も見るからびっくり

    マップとカメラが使いにくくて処理落ちがヤベーくらい酷かろうと面白ければいいっすよ
    でもコーデ消したのは絶対に許さん

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:40:23

    フィールドに関してはレジェアルどころか剣盾まで戻って
    メインルート→チャレンジ、合間にスター団、ワイルドエリア→レジェンドで良かった気がする
    でもなんだかんだ時間溶けてるしオープンワールドが駄目というわけではない

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:42:34

    >>111

    システムかなり変わったけど昔のポケモンっぽいのわかるわ

    服変えられんの含め

    だからかわからんが同世代の友人らの評価が高い

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:43:56

    よくやった!って要素と
    ふざけんな!って要素を同時にぶち込んでくる辺りいつものゲーフリだなって
    「面白いんだけどさ…」ってとこまでテンプレ

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:44:28

    >>113

    まぁ、重い原因多分それだけどね…

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:46:41

    >>118

    自分はボロクソ言うほど気になってないからプラスのがデカい

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:51:58

    >>114

    実際面白さの沼に引き摺り込まれてる間はゲームの粗は気にならないからな

    ふと気づくと際限なく気になって酷評にまで繋がるのがUI周りの怖いところ

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:52:21

    不満に思う部分は人それぞれだけど服に関しては一致してるな

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:53:48

    カク付きさえ直せば100点満点
    強いて上げるなら服が固定なところぐらい。

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:54:10

    ポケモンにおいてここまで着せ替えを重視してる人が多いと思ってなかった
    今作キャラクリ凝れるから余計なのかな

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:55:29

    コーデ要素を実質的に削除したのは明確な劣化要素だからね、そこばかりは擁護できない
    大筋と関係ないと言えばないんだが、こういう細やかな要素に気を使えなくなってるっていうのが今作がいかに難産だったか窺わせるね

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:55:57

    戦闘中にそこらの野生ポケが集まってくるのはゲームの雰囲気としては悪くないんだけどゲームのプレイ感的な意味だと戦闘終わった直後に即戦闘始まることあるのが割とストレス溜まるかな……特に好戦的な上に群れてる率高いケンタロスなんかは主人公にずっと突進繰り返してるから頻発する

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:56:45

    >>123

    前作が凝ってたから余計にね…

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:56:45

    小さいポケモンのサイズとか凄く良いけど多すぎて邪魔なのが少し苦かな
    コライドンだと踏む

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:57:04

    せめて固定の4着が学ランとかスカートとか別系統の制服に分かれてれば文句なかったけど全部アレなんだもの

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:58:20

    服は学生設定だからで気にならなかったな
    自分が制服好きだからかも

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:58:34

    こんだけ長時間連続でやってるポケモンも珍しいから
    歴代でも上位には入ると思う

    キャラは剣盾の方がよかった

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:59:12

    >>126

    レジェアルそんなに衣装なくね?

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:00:08

    >>129

    自分もだわ

    強いて言えばスタンダードなブレザーが欲しかったとかそんくらい

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:00:28

    改善点とかあるけど自分含めて結構な人が「面白い」って言うの面白いわ
    ポケモンブランドの力かな

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:01:21

    >>131

    うんそうだね

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:02:33

    惜しい点は個人的にアルセウスで一番評価してた戦闘せず捕獲できるのが無くなってたところかな
    図鑑の仕様も従来通りだし試される大地ではないから攻撃してこないのでクソヌルゲーになるしここは仕方ないけどね
    番外作だから許された仕様なのだろう…

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:03:29

    ワイもそうだが初めて1日で終わらせられなかったとか初めてポケモンで泣いたって言ってる人Twitterで結構見るな
    基本的にボリュームとシナリオは高評価そう

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:03:29

    やっぱカボチャパンツは難易度高い...高くない?

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:04:57

    アルセウスとかいう傑作の後だから忘れてたけどゲーフリってこういう会社だったわ
    賛否両論あるのがゲーフリのいつもの姿よね

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:05:09

    >>132

    海外モチーフだけど学ランと下短パンでいいからセーラー増やしてほしい

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:06:39

    >>135

    あのサクサク感が無くなるのはあまりにも惜しい

    ポケモンから攻撃されるのは兎も角、あのシステムだけは続投して欲しかった

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:07:07

    今作に関しては明確に修正してほしい箇所はあるにしても賛否両論ないゲームなんて存在しなくね?

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:12:00

    >>139

    制服不満ないと思ってたけど学ランいいな

    美少女♂の俺に学ラン着せて〜〜

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:12:41

    街中で勝手にカメラが動くから酔う
    若干ラグというかかくつきがある
    服装が4種類

    それ以外は現状不満ないわ
    この不満も我慢できないほどダメな不満じゃ無いし

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:12:57

    >>123

    デフォが地味すぎてな…

    剣盾やXYは基本衣装が良かったからあんま着せ替えせずプレイしてた

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:15:28

    賛否両論つっても
    「ダメなとこをダメって言ってる」のと「それよりもプラスが大きい!って言ってる」のだから実は別に対立した意見でもない 前者はだからクソ.ゲー!とか言ってるわけじゃなくて単に良いところとは関係なくここはダメだよねって事実の提示してるだけでもなんか後者から目の敵にされがちだけども

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:15:40

    >>141

    シリーズ重ねてると、以前は〇〇だったのに…ってのがどうしても出てきちゃう

    ポケモンだと着せ替えやわざマシンみたいな

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:15:48

    楽しいちゃあ楽しいけど今年はアルセウスあったしもう1年くらい開発に時間かけても良かったんじゃね?と思うような粗が多い

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:16:27

    色違いはキランって言わないのはやばいと思う、ポケモンのサイズ考えられてない、運良く2匹ゲットしてるけど見逃してるやつまあまあいそうでなぁ...
    ポケモンの量的にアルセウスより色違い出てきやすいと思うけどそれがちっさいポケモンだったら出現してないも同じなんよ

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:17:00

    >>145

    そういんじゃなくゲーフリは賛否両論だからみたいな意見が多いからゲーフリ以外も基本賛否両論やろと思って

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:18:49

    >>131

    レジェアルは帽子靴メガネみたいな小物系除いても異世界転移前の普段着、調査隊制服、カブいた着物(カラバリ多数)、道中着(カラバリ多数)とセット衣装で忍装束、コンゴウ制服、シンジュ制服、洋装、山賊衣装とあるから剣盾ほどじゃないにしても数はそれなりにあるぞ

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:21:16

    リーグスタッフの女がブスすぎるぐらいしか不満点がない

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:23:07

    コライドンへの愛着やばいこんな気持ち初めて
    やること多くて社会人には時間足りない辛い

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:24:58

    このボタンを押したら主人公の向いてる方向を後ろから映しますよ!ってボタンが欲しかった
    それ以外はあんまり気にならん

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:26:14

    恵体の女が多すぎるし男キャラすら乳にこだわりを感じる
    たまらん造形のキャラが多くて好き

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:27:00

    >>153

    カメラリセットってLかなんかでできなかったっけ?

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:28:48

    ストーリーまだ序盤だけど伝ポケがヒロインしてるのが個人的にめっちゃ評価高いわ

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:30:06

    >>155

    できた!!!

    ありがとう

    昨日からこれで悩んでたんだ

    方向音痴が少しでもマシになればいいな

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:31:36

    画面がかなりカクつく事
    所々ロードしてるのかなんなのか結構な間が挟まる事
    ミライドンがダッシュ覚えても移動が遅い事
    服装の事
    戦闘アニメ飛ばせない

    のが主な不満かなぁ

    ストーリーとか常時ワイルドエリアみたいなマップは評価できるけどこの辺の快適性はいやでもプレイ中に気になるからどうにかして欲しかった

    エラー落ちは1回あったけど1回だけだったしままええわ

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:38:05

    まあストーリーとかじゃなくシステム周りの問題だから次回作では改善してくれると思う
    カメラワークとか処理落ちとかそこらへんってアプデでどうにかなるもんなの?

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:40:09

    ほぼ落ちかけてたスレが上がってくると荒らされるのから身構えてしまったけど普通に意見言ってるだけだった

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:40:20

    最適化されればどうにかはなる。
    何処までされるかは分からんし、処理落ちに関しては個人差によるとしか言えないからな。

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:41:08

    マップがめんどくさいかな
    Yで開くとそこで出てくるよポケモンが邪魔で見にくい
    あれ消し方分かる?

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:44:09

    今のところ酔いもせずエラー落ちもせず順調に楽しめてる
    メインターゲットの手元に渡るクリスマスまでにアプデくると予想

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:44:44

    不満点をまとめると
    カメラワークやマップの利便性
    処理落ちやそれに伴うエラーやフリーズによる進行不可能
    服装の自由度
    その他諸々の粗

    こんなもんかな?

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:45:38

    >>159

    描画するオブジェクトの量の減らすとか遠景に描画されてるオブジェクトのLOD落とすみたいな描画のクオリティ落とす方向ならある程度は効果見込めるんじゃない?PSとSwitchのマルチタイトルとかだとSwitch版をどうにか動かすためによくやってるし


    プログラム側の処理負荷高いところを見直して最適化しようみたいな根本的な解決は二次バグ生むリスク高過ぎるからあんまり望めなさそう

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:50:57

    >>164

    一応アプデとDLCで改善できなくはなさそうだけどオープンワールドって根幹の部分が問題と繋がってる処理落ち関連がどうしようもなさそう

    しかもこれでDLCとか追加したらもっと酷くなりそうだけどどうなんだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:06:18

    レベル関連がちょっとなぁ
    探索でゴリゴリ強くなってたから気づかなかったけど、悪スター鳥ヌシの前に毒スター鋼ヌシまで行っちまったぜ

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:17:51

    自分の周りだけかもだがストーリー過去一という声が多いからそれだけにシステム面でリタイアしてる人がいそうでもったいない
    ゲーフリくん早くなんとかしてくれー!

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:23:32

    色違いもシンボルに反映されてるから野生でも一発で分かるの助かる

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:23:41

    ORASからSVやったから重い以外特に不満点無いな
    キャラが魅力的だしポケモンは可愛いし

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:44:53
  • 172二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:28:04

    作りかけの神ゲー

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:32:58

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:37:31

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:38:26

    レベル差に関しては無理矢理ヤバいエリア来てやったぜ感あるからこれはこれで
    マイナスは沢山あるけどプラスが沢山あるし何よりストーリー面白かったから良かった

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:01:23

    前作のストレスだった変な文章やレイドのNPCがちゃんとしてるのは良いと思う

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:03:31

    怪しい日本語はかなり減ってたな

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:05:26

    キャラデザ女の子より男の子のが可愛く作れるって聞いたんだけど、そうなの?

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:08:49

    ゲームはストーリー重視派なので操作面のマイナスあってもそれを上回る満足を得られた
    やるかもわかんないのに既にアニメが楽しみすぎるが

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:10:08

    まだポケモン買ってないけど服装がまともに変えられないと聞いて様子見てる
    服装DLC2,000円くらいだったらまとめて買うから出してほしい

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:52:31

    ポケモンは毎回特大ヒットするだけあってユーザー層が超広いから
    普段あまりゲームやらない人は作り込みの粗さが気にならず
    すばらしいとこだけガッツリ楽しめるという感じじゃないだろうか
    同じスイッチでもゼルダやゼノブレイドやってる人は
    なんでこんなに作り込み甘いのって気になるかもね

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:59:33

    さっき石の中に閉じ込められたからそのあたりのバグはなんとかしてほしい

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:57:46

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:03:51

    目が疲れる
    とにかく目が疲れる

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:12:47

    別にこれはオープンワールドにしなくてもよかったんじゃないかと個人的に思う
    アルセウスや剣盾ぐらいでも充分広かったし
    こんな重くなったり建物がハリボテになるんだったら

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:13:27

    カメラの感度下げと水平角度自動追従のオンオフが欲しいね
    あとは捕まえたときにカメラが地面にめり込むのが気になるくらい

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:00:16

    >>185

    レベルもバッジで変わらないし一本道で良かった感はある

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:05:35

    負荷がやばすぎた結果、オブジェクトのスカスカ感とCGクオリティ下がったっぽいのが残念
    てか、大本何動かしてるんだコレ……流石にSwitchとは言えこのグラフィックでこの重さは無いだろ
    マジでオブジェクト直置きだけして負荷低減の工夫ゼロのアセット同人か何かってなる

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:05:41

    switchのスペックの問題だけど、ライドで走ってると地形のテクスチャ更新が目の前でされるせいでめちゃくちゃ気持ち悪くなるのは不満。

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:10:36

    >>189

    ブレワイやゼノブレやればすぐ分かるけどソフト側の問題だと思うよ

    おそらくかなり雑な作りしてる・・

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:16:04

    ポケモンの風景グラフィックが他ゲーと比べてあんまりよろしくないのはいつものことだから何も言わんけどエリアゼロの風景は個人的に刺さったからスクショ取りまくってた
    ラストダンジョンだからいい感じになるように作ったのかしら
    でも重いのは事実なんでアプデで最適化してくれ

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:49:05

    オープンワールドにした結果面白くなった部分もあるけど、それによって問題になった部分もあるから一概に評価は出来ねえな。

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:51:43

    アプデで快適になればマジで欠点が浮かばん、個人的史上最高傑作

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:53:52

    上にリンク貼られてる海外レビュー見ると「楽しいゲームだけど工事現場だ」みたいなのがあって
    うまいこというなチクショーと思ってしまったw
    だから「(まだ工事中でも別に危ないわけじゃないし)おもしろいよ」という人がいる一方で
    「この工事が完了してればもっとすげーことになってたのになぁ」と残念がる人もいる印象

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:58:27

    >>190

    最適化頑張ればswitchでもってのはウィチャー3とかのサードでも証明してるから尚更突貫工事過ぎない?感はあるんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:03:13

    ポケモンは人物やモンスターがデフォルメ気味のアニメ調だからゼノブレとかモンハンとかと風景のリアルさの勝負をすること自体が間違いな気もする
    ただそれでも本当に重いところはまじで気になるので改善を期待したい

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:04:20

    マップが複雑でダンデを笑えなくなってる

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:05:43

    >>197

    エスパージムがある街の行き方分からなくて崖上り開放したあと洞窟があるのに気づいたよね

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:08:30

    >>196

    リアルさの勝負というかゼノブレやモンハンはあれだけグラフィックに凝っててもこんな重くねーぞという方向性の話かと

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:58:06

    ストーリーが神で新ポケがよくて楽しい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています