干し柿?そんな大したものじゃないでしょう?干しただけの柿なんて00000〜

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:48:19

    ウワアアアア見事二ハマッタアアアアタスケテクレエエエエ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:48:44

    あんぽ柿とか高いんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:48:48

    あなたは"おばあちゃん"ですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:51:54

    そうじゃ よくそ気づいたな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:52:34

    干しイモもうまいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 22:52:53

    カキを逆から読むとキカ…
    柿の食べ過ぎは体内に石ができて危険です
    私は余程のことがない限り柿は一日一つまでしか食べない主義です

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:09:18

    干しイモは安売りしてても干し柿やすいのってあんまり見ないんだよね
    ワシは300g250円の干しイモばかりたべてるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:09:53

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:10:13

    ♢この五つの0は…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:10:58

    >>8

    おそらくスマホで……を出す時に0を6回タップして変換するのを忘れたと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:52:34

    >>10

    俺なんててんを…に変換する芸を見せてやるよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:55:24

    >>1

    おめでとう

    お前は立派な"柿愛者"になった


    ついでに渋柿と生牡蠣を食べるにふさわしい人間になったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:00:38

    ムフフ…干し柿美味しいのん

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:07:02

    >>13

    あ っ ち じ ゃ あ 〜

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:08:27

    でも…たけーよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:09:11

    味はいいのに見た目で損してるタイプの食べ物だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:09:17

    ウム…
    1個100円とかするんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:14:42

    待てよ
    柿は痰の毒になるから食べない方がいいんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:18:42

    >>6

    まてよ 炭酸で解消できるんだぜ

    炭酸水を飲め 鬼龍のように

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:40:58

    >>18

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:42:25

    あなたは不死身の杉元ですか!?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:48:01

    >>13

    素材の提供元が葦名でも第一番の古い神格として生贄を捧げられるほどに畏怖・信仰を受けた存在なので、

    この見た目でも実際の干し柿のように中がちょうどよく湿っていそうなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:58:21

    ワシは果物はザクザクしててほしいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:28:03

    食べるのも美味しいが作るのが想像以上に楽しくてハマったのは…オレなんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:20:52

    >>24

    ほし柿用の縦長の奴は安いんだよねあれ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:45:38

    干し柿は美味いんだなァ でも干すのに時間がかかるんだなァ

    この渋柿を乾燥機で乾かしたら簡単に干し柿が作れるんじゃないスか?

    ウアアア渋味ガ抜ケテナイーッ 助ケテクレーッ

    こんなのを海外の反応系で見たこと有るのん

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:23:38

    >>25

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:25:08

    お身体に触りますよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:25:35

    金塊争奪戦がおわったら食べたいですね・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:33:04

    串に刺して干してたら果肉との境目に青カビはえてだんだぁ・・
    は・・話が違うであります
    干しかきは糖度の高さによってカビが生えないと聞いてたであります
    どうなってんだよ えーっ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:39:48

    >>30

    糖度が高いってことはカビの栄養になるってことやん

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:14:55

    湿度が大事なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:16:22

    乾燥途中の干し柿みせて

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 06:15:45

    乾燥途中の干し柿さんはルールで禁止スよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:25:44

    エイヒレはやめろーっ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:39:40

    新鮮な果物が食べられる今の時代にドライフルーツなど必要あるか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:03:50

    >>36

    もしかして新鮮な渋柿を食べれるって信じるタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:07:32

    正直カキは皮をむくのがだるいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:10:35

    >>19

    えっそうなんですか

    オイシイてだけで炭酸水飲んでたんスけどハッピーハッピーやんケ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:12:14

    生柿でええやん

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:14:38

    ガキッの頃の俺「知らなかった…渋柿が食えるなんて…」

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:16:41

    それしか食べられないから食べるんやない
    好きだから食べるんや

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:58:56

    羊羹はあますぎるし干しイモは歯にくっつくからね

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:23:34

    夏に亡くなった祖母が毎年お手製の干し柿を送ってきてくれてたのを思い出すのん
    はーっまた会いたいのう
    まぁ出来たのがカビまみれだったこともあったんやけどな
    もちろんめちゃくちゃ普通に食った

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:09:10

    >>26

    ウム渋が抜けるのは乾燥じゃなくて化学反応だからただ乾燥させるだけだと渋いドライフルーツにしかならないんだなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:59

    干し柿作ってくれてた祖父が去年死んだ事思い出したのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:29

    >>30

    なんで串を煮沸消毒せずに刺したの?

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:37:42

    >>29

    ‼︎

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:04:40

    >>47

    なんでって消毒なら串にアルコール吹きかけるだけでいいと思ったからやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています