そうか!君は

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:03:42

    子供二人を失い妻に逃げられ
    Nルートでは必ずクソ花に殺されるし
    Pルートでは元妻がラスボスとイチャイチャしているところを見せつけられ
    Gルートでは訳もわからないまま殺されるモンスターなんだね
    かわいそ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:04:38

    ねーっなになんなのこのガキッ

    う あ あ あ あ あ あ あ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:07:11

    へっ何がモンスターの王や
    一緒に悲しむだけでなんの役にも立たなかったくせに

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:07:35

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:07:59

    デルタルーン時空のアズゴア王に悲しき過去……

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:10:16

    トビー・フォックスはこいつのこと嫌いなんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:12:42

    ◇この異常な数値は…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:13:13

    >>7

    恐らくラーメンどんぶりによく描いてあるやつだと考えられるが

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:14:32

    >>8

    あわわっそうにしか見えなくなったですゥ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:15:15

    >>7

    99億ダメージとか殺意高すぎるやろーっ えーっ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:15:52

    ハッキリ言ってアンダーテールN→Pルートはこいつを救い出すストーリーと言っても過言ではない部類に入る

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:16:39

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:20:29

    こいつと同じダメ親父タイプなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:21:18

    今こそ話そう!
    Lv20の怪物を相手にたった一人で闘い抜いた誇り高き男アズゴアの伝説を!

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:22:26

    >>14

    お茶しようとしたら殺されただけじゃねえかよ あーーーっ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:23:07

    >>14

    なんで6つの魂を吸収して怪物になっておかなかったの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:23:22

    そもそもあの地下世界のモンスター達は全員リーダーに向いてないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:25:01

    >>16

    おそらく担当の者が荼毘に付したと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:26:35

    >>16

    アズゴアは今頃6つのソウルを吸収しているはずって言ってたアンダインのセリフは一体なんだったんスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:29:36

    >>19

    優しいから最後まで躊躇したからやん…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:32:19

    >>8

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:32:49

    そもそも地下のモンスター虐殺されてるの知ってたんスかねあのオッサン
    なんか呑気に花畑にいたんスけど…

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:34:02

    志は立派でもモンスターの王として導く力は無いんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
    同じく優しすぎる元妻が女王をした方がよっぽど上手くいきそうに思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:34:16

    >>19

    Nルートでも相対以前どころか決着するまで取り込む素振りすら見せなかったのでもふうさ王が甘ちゃんを超えた甘ちゃんだっただけと考えられるが…

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:34:26

    ダメ男で穀潰しのような男でgルートではハンティングゲームの獲物でしかないから悔しくても仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:35:17

    このクソほど甘い男がフリスクより前に落ちてきた人間6人を殺せたとは正直思えないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:36:05

    >>23

    まああのメスブタが女王やったところでルート次第ではアンダインにクーデターされるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:36:18

    >>26

    おいおい他6人は装備が拾える場所からしてどう見ても道中で力尽きてるでしょうが

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:36:45

    >>26

    フリスクはケツイがあるから一度殺されても何度も挑めただけなんだ

    ケツイじゃない他のソウルの持ち主たちは一度殺されておしまいなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:37:08

    >>26

    多分全部アンダインや他ロイヤル・ガードの手柄じゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:37:48

    寿司ネキにだけ唯一尊敬されているのが救いですね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:37:57

    アズゴアみたいに中途半端に甘くなるぐらいなら二次創作のアンダーフェルぐらい厳しくなった方がマシだと思ったのん



    【翻訳コメ有り】Underfell アズゴア戦


  • 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:39:02

    >>28

    ルインズにもアイテムが落ちてたりアンダインの発言的に

    恐らく単純に落としたりアズゴアが追いかけてきて殺された場所があそこだっただけだと考えられるが

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:03:23

    ASGORE (OST Version) - Undertale

    でもやっぱりアズゴア戦は名曲だよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:04:17

    タダピクルスで食いつなぐ家賃未納タダ花配り懲戒免職元夫に悲しき過去と原罪…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:07:39

    Death by Glamour、hopes and dreams、MEGALOVANIA

    アンテ戦闘曲にも色々あるが

    このBergentrückungこそ最高だと自負している。


    ラスダンにアホほどあるのにメッセージが出ないセーブポイントからアズゴアとの問答の末、戦闘が始まってようやくケツイがみなぎるんだ

    世界一かっこいいイントロなんだ


    Undertale OST - Bergentrückung (Intro) + ASGORE Extended

    さんが壊されたあっ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:11:26

    さあね…
    ただアズゴア王が外にタマシイ狩りに行かずにもう人間なんて来るなあっ!と現実逃避しまくってたおかげでPルートでは難なくモンスター達が外の世界と共存してるのは事実だ。

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:13:19

    >>19

    タマシイを取り込んでないどころかプレイヤーを見ても全く心当たりがないような口振りなんだ

    おそらくアルフィーからの情報が伝わっていなかったと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:15:53

    結局
    道中の子供達ってアズゴアが始末してソウルだけ回収してたんすかね?

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:16:29

    >>37

    はぁ?モンスターがソウル吸収してバケモノになる事を恐れて地下に封印されたのに

    その問題が全く解決してないのに地上に受け入れられるっておかしいだろ地上の人間っプ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:22:28

    >>40

    だからフリスク大使がいるんだろっ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:00:15

    やっぱりソウル吸収したアズゴアと戦ってみたいよねパパ
    ボケーッ。6つのソウル、吸収しとけと言うたやろうが

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:09:01

    >>34

    ジョジョ3部のOPにしか聞こえないんスけど…

    いいんスかこれ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:15:45
  • 45二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:18:14

    ハロウィンはーっクでのアンドーナツ博士の扱いといい犬先生は父親にあまりいい思い出なさそうなんだ
    愚弄が深まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:21:59

    でも俺アスゴア王好きなんだよね
    地下のモンスター達のために心を鬼にして王としての使命を果たそうと奮闘していたでしょう
    お茶に誘ってくるのも彼の持つ優しい心が垣間見えるしな(ヌッ
    トリエルの話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:21:33

    >>34

    ねーなんなのこの音源

    いやほんとに何故...?

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:47:04

    >>5

    何があったのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:48:43

    >>38

    待てよ あの時もふうさ王が出会ったのはニンゲンじゃなくてそれっぽい形のモンスターだったんだぜ

    「君はどういう種類のモンスターなのかな」って問うてたしなっ

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:55:55

    >>48

    トリエルとは離婚してるし

    トリエルは骨と仲良さそうだし

    トリエルに花を送ったらゴミ箱にぶち込まれてるよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:40:59

    >>50

    嘘やろ こ…こんなことが許されてええんか…

    ……まぁええやろ

    もふうさを超えたもふうさはハッキリ言って夫としても為政者としてもクズの部類に入るしなっ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:38:58

    でもねオレ、もふうさが正しかったとは言わないけど一方的に責められるのもおかしいと思うんだよね
    少なくとも王妃の責務を放り出して引きこもってた妻が責められた義理じゃないでしょう
    王子の死によって怒りと悲しみで加熱する国民感情を抑えるために、「ニンゲン討伐」と「バリアからの解放」という将来の希望を示し、かつニンゲン達との正面衝突は先延ばしにして感情の沈静化を待つという、結果だけ見れば現実的な政策だったとも言えるしなっ
    まあフリスクが来なかったら詰んでたから全部結果論でしかないんやけどなブヘヘヘ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:02:08

    >>34

    恐らく貼る動画を海外のジョーク動画と間違えたと考えられるが…

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:22:02

    ぶっちゃけマジでたまたまギリギリのタイミングでフリスクが来てくれたから助かっただけで
    コアの熱量がどんどん増していってて地下に住むのは限界が来てたっスからね
    あれで問題先延ばしにするのは要は魔物たちの全滅を黙って見ているのと同じスよ、忌憚のない意見ってヤツっス

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:24:32

    >>52

    待てよ

    トリエルがアズゴアと別の政策を打ち出したとして、それが一定の魔物たちの支持を得たとして

    アズゴアにも強い支持はあるから待っているのはトリエル派とアズゴア派の争いなんだぜ

    地下でそんなことが起こったら即座に滅亡待った無しと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:42:29

    >>40

    恐らく地上ではもうモンスターという概念はOPの昔話にしか居ない存在だと考えられるが…

    一方でモンスターが人間のタマシイを吸収して化け物になるなんてもうモンスターの歴史にしか伝えられていないんだ

    歴史の風化を感じさせますね


    だから変な形だけど気の良い奴らみたいな感じで共存できていると思われる。

    まぁアズリエルの言ってた通り、地上にはクソニンゲンがアホほどおるけどなブヘヘヘヘヘ その数500億

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:33:38

    作者からアズゴアへの歪んだ愛情を感じるのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:04:11

    >>57

    ふうん この掲示板の住人も大好きな曇らせという事か

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:30:16

    本当に嫌いなら普通に大魔王で卑劣なクソキャラにするんだ
    でも情けないけど優しくて好感が持てるキャラにするのは愛情を感じさせますね

    もしかしてトビーさんはマザコンに見せかけたファザコンなんじゃないっスか?
    トリエルも頼りになる良い母親だけど頑固で嫌いな奴には厳しいヤンデレ気質だしなっ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:33:49

    >>1

    ラスボス…?

    ザコキャラと言うてくれや

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:24

    一番国民に必要とされているときに彼らを捨てた女王様の方が最悪過ぎて
    ガーソンは過去を美化しすぎ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:37:31

    >>60

    グッズやスマブラなどでサンズは戦闘含めネタバレ扱いされないけどアズゴアは大アズリエルやキャラみたいに、未だにネタバレ扱いなんだよなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:38:34

    >>61

    待てよ

    アズゴアがアズリエルの死から地下に来た人間は殺すと宣言して魔界の魔物はそれに賛同したんだから

    トリエルが入れる余地はそもそも無いんだぜ

    エンディングによっては完全な過激派になったアンダインが魔物の支持を受けて

    トリエルを排除して女王になったりもするしなっ

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:43:26

    >>63

    なら国民の選択に従えって話よ

    今まで国の顔してきたけどニンゲンの方が大事だから選択を邪魔するために引き篭もりますだなんてよくNでも許せたなって国民の寛容さにびっくりするわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:47:39

    >>54

    とはいえニンゲンの魂を奪ってきてバリアを破ったところで、ニンゲンと和解できる方策もないっスね

    また全面戦争になったら負けるのは見えてるし、かといって地下に籠っててもコアの問題があるし、どっちみちモンスターは詰んでたと考えられる

    "フリスク" お前がギリギリのタイミングで現れて、モンスター達のなんやかんやを全部解決して対人感情を改善させ、ニンゲンと仲介して和解に導け

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:50:26

    アズゴア人間の子供に負けてるけど 主人公が異常に決意がエグくて強いだけで大人とかも倒せるんかな? 戦争も出来るみたいだし

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:55:17

    >>66

    おそらくケツイのない人間は大人だろうと兵器を持たないとまともに戦えないくらいにはモンスター側が強いと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:58:33

    >>67

    あーそれならモンスターが人間と戦争できても納得だな  

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:21:31

    どうプレイしても絶対一度は死ぬなんて…こ…こんなの納得できない

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:22:21

    >>34

    おもしれーよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 06:57:11

    >>66

    人間「 ハイっ敵確定ぶっ殺します」 モンスター「なんで闘おうとするのですか悲しいですゥ仲間が死にました辛いですはひーっ」みたいな感じで人間は殺意をコントロールできるけどモンスターは出来ない上に攻撃力=殺意だから威力不足で負けるらしいのん

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:50:37

    >>62

    許せなかった・・・そのせいでアズゴアだけ妙に目立たないなんて・・・!


    しゃあけどっ!トリエルから「虐殺って言葉はアズ坊の為にある」って言われてからの如何にアズゴアが良い奴かをモンスター達に言わせ続けて、殺さなきゃいけないって判明した後のあの優しいおじさんパパムーブは公式だけでもネタバレ防がなきゃいかへんわ!


    ネタバレ蛆虫もサンズとフラウィくらいしかネタバレしないしなっ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:04:52

    >>71

    更にモンスター側が強いケツイしたら肉体が崩壊していくから基礎スペックで倒さないといけないとか、刺激的でファンタスティックだろ?

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:08:18

    >>71

    もしかして殺意=攻撃力ならモンキーワールドの住人を連れていけば無敵なんじゃないっスか

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:46:10

    >>74

    地下世界の住民達はたった一晩で10歳ぐらいのガキッでも虐殺できるんだよね

    おそらくショタ鬼龍や幼少期の姫路でもいけると思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:06:22

    きちんと戦う覚悟があればアンダインより強いんだよね、怖くない?
    まあその殺意とか決意が弱々しいからもふうさなんやけどなブベへ

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:16:30

    ウム、人間の身体は物質的だけどモンスターの身体は不思議生物すぎてなんか安定してない感じがあるんだなぁ

    基本的には人間の方が強そうなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:22:51

    >>65

    手段を選ばないならニンゲンのソウルをカミとなったアズゴアが奪ってモンスターに配り吸収させ

    神にも等しい怪物を増やせばいいだけと考えられる

    ニンゲン7人殺すだけでそんな怪物が作れるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:16:23
  • 80二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 15:38:59

    >>79

    はーーーーーっドロドロになったアンダインとケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイケツイ


    死に方がGルートよりグロいなんて刺激的でトラウマティックだろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 22:56:03

    Battle Against a True Hero (Alpha Mix) - Undertale

    これでも私は慎重派でね そのチャンネルの動画一覧を徹底的に見てみたよ

    その結果全部釣り動画だということがわかった

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 05:20:13

    >>81

    タイトルが釣りだとしてもちゃんとリミッ・クスしてるのはおもしれーよ


    どうしてまともにリミックスだと公表しないで釣りタイトルなんかにしちゃったの?

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:59:56

    >>18

    途中でGルートやめたNルートでは生きてただろうがえーっ

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 11:18:37

    人間を7人殺しただけで怪物を超えた怪物になるようなモンスターなど荼毘に付した方が良いと思われるが…みたいな思考から一切抜け出せなかったのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:50:32

    >>82

    これでも私は慎重派でね このアカウントについて調べてみたよ

    その結果昔リッピングBGMを違法アップしてた似た名前のアカウントを皮肉りつつアレンジ曲を投稿する有名なアカウントだということが分かった

    ついでに前から私が聞いてたLISA The Painfulというゲームのアレンジ曲を投稿してたアカウントだということも分かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています