宮沢進

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:24:10



  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:24:34

    曲はいいよね 曲はね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:26:09

    >>2

    思想は荼毘に伏したよ

    好きな曲を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:26:24

    タフィラスは声を荒らげる識者の声を無視して炎の谷を渡ったんだ

    なにっ な...なんだあっ 消えないですゥ ZCONITEが消えないですゥ
    はわわ次のやつも間違えてるですゥ はひーっ(スーパーBADエンド)

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:28:06

    天候技師さん達...貴方は神だ
    初日の議会メンバーさん達...貴方は人柱だ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:29:38

    高貴な城・庭師king・cyborg…壮大な曲もいろいろあるけどね
    この“archetype engine”が最もかっこいいと自負している

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:29:44

    うぁぁぁ
    ひ…平沢がパルデアを練り歩いてる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:30:09

    コードシューターと天候評議会メンバーにトラウマ曲を投下だあっ

    間違って死んじゃったらごめんなあっ

    Susumu Hirasawa - Qualia Tower


  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:30:45

    >>7

    思ったより似てて笑ったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:31:14

    >>8

    う あ あ あ あ あ(pc書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:33:35

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:33:35

    ズィー ...イー... ヴィー ...アールエー ズィ ズィブラ

    なんですかぁこれは ァ し...白沢がZEBRAを歌ってるですゥ はわわ いまわし電話も歌ってるですゥ はひーっ(失神)

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:34:24

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:34:34

    “S”だ “S”が正体を現すぞ

    師匠がS…?

    バキッバキッ 我が名はステルスマン

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:35:09

    へっ あのバカ共今更陰謀論陰謀論騒いでるよ...
    ヒラサワが陰謀論にかぶれたのはだいたい94年くらいからなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:35:13

    なんじゃあ この思想は
    とは思うけどそれはそれとして亡くなったベルセルクの三浦建太郎先生への追悼コメントは滅茶苦茶粋なんだぜ
    これからは時間も空間も気にせず脳内で語り合えるなんて…刺激的でファンタスティックで、素敵な思想だろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:35:47

    はーっ なんか居心地悪いなぁ
    愚弄したいだけの浅い奴らがたかってきたからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:36:06

    一度こういう曲を作ってみたいのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:36:14

    雑な荒らしっスね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:36:26

    >>15

    それも知らずに今更叩き出すなんて...痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:36:32

    >>13

    ククク…

    事実ではあるから否定できないんだけどね

    合う合わないもあるから無理に近づかない方が互いにいいのは確かだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:37:34

    時代が追いついたってことやん!

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:38:19

    >>15

    むしろそういうのがくっさいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:39:18

    あーあこういうヤツらが集まってきてもうたな さっさとどっか行ってもらうで

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:39:30

    >>19

    タフカテには定期的に平沢嫌悪者が荒らしスレを立てるんだよね

    さっさと荼毘に伏すべきだと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:39:33

    陰謀論は別にいいんだァ
    配慮のないツイートは控えてもらおうかァ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:39:46

    ファンなら清濁合わせ飲む思考が必要だと思われるが…
    愚弄されるべき所は愚弄する
    賞賛されるべき所は賞賛する
    この精神を忘れるな…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:40:21

    不穏なスレに俺の好きな曲を投下だあっ

    P-MODEL - OH!MAMA(LIVEの方法)


  • 29二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:40:35

    >>24

    スレ文からみるに愚弄が目的だと思われるが・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:40:58

    ベルセルクのこの新曲はいつ配信されるんですか?


    と思ってたらいつの間にか配信されてたっス

    穏やかな曲調が充実してた頃のガッツを表現していて見事やな…

    平沢進「遠征」/アニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』劇中歌 #ベルセルク #BERSERK


  • 31二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:41:02

    これ以上は危険やスレがめんどくさいことになる前に皆のライブの思い出を語るぞ

    皆の初参加ライブは何か教えてくれよ もちろん滅茶苦茶宅オもOK

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:41:06

    ウム…正直馬の骨のノリも反感買ってきた所はあるんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:42:01

    正直パプリカの映画しか見てないからハンダダハンダダハンダダハンダダから始まるアレと主題歌しか知らないのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:42:10

    >>31

    Z..CO..N...初日...

    うあああああ(PC書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:42:29

    >>31

    まだ学生だから行けてないのは…俺なんだ!

    いつか引退する前に行ってみたいですね…ガチでね

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:43:09

    >>34

    そうか!君は...かわいそ...

    いやホントお疲れ様っス...

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:44:02

    ヒラサワもそろそろいつライブ出来なくなるか分からないからまた1度くらい見たいですね...生でね(ニッ)

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:44:23

    曲結構聴いてるけどサビひたすら繰り返すのがなんかしつこいなとたまに思うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:45:26

    >>31

    error of universe...

    あっ 1発で歳がバレた

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:45:59

    >>38

    ゆったりとした曲を聴け…盗人ザリネロのような

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:46:06

    >>31

    しゃあっ 第500億曼荼羅!


    りんかい線の乗り換え駅程度の認識だった新木場で初めて降りたのもこの日だったっスね

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:46:40

    >>38

    だったらトビラ島を聞かせてやるよ ゴアッ

    もちろん...旧バージョンでね!(ニーッ)

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:46:45

    >>39

    なにっ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:47:47

    >>38

    平沢の歌唱力だから聴けるっスけど素人のカラオケだと間伸びするから正直キツいっス

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:48:59

    しゃあっ ワーセル(2015)!
    コードシューター楽しかったんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:49:33

    ”突弦前と後の違いに驚かれる曲“として初心者馬骨からお墨付きを頂いている

    LEAK


  • 47二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:50:36

    >>46

    まてよ solid airもなかなかなんだぜ

    P-MODEL - Solid Air


  • 48二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:51:22

    >>46

    なんならsolid airなんて初期とダンスと2005と突弦バージョンがあるからしっちゃかめっちゃかなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:53:19

    『ホログラムを登る男』あかんやん…遺作の雰囲気出したら…
    『Beacon』あかんやん…遺作の雰囲気出したら…

    全然長生きしそうで戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:54:09

    >>49

    次のギター曲も楽しみですね...ガチでね

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:54:18

    平沢進…聞いたことがあります
    自曲のアレンジをよくするのでどれがオリジナルかわからなくなることがあると…

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:54:38
  • 53二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:55:35

    私はこれでもそこそこ平沢進が好きでね
    自分の好きな曲を分析させてもらったよ
    その結果大体聞いてるせいでなんでもいいことがわかった

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:55:57

    王道楽土が最高だよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:56:19

    >>52

    導入部分の少しずつ加わっていく感じがいいよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:56:21

    平沢進 - Susumu Hirasawa - 記憶のBEACON - BEACON of Memory

    最BADルートだとギターソロ抜きにされて悲しかったのは俺なんだよね


    なんでやーっ なんでLIVE終わっちゃうんやーっ! エンディング感半端ないのん

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:57:23

    韻の踏みが素晴らしいんだよね

    爽快感が違う リズム感が違う

    Susumu Hirasawa - On line Malaysia


  • 58二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:58:01

    >>56

    ライブだと禁断の"記憶のbeacon"二度打ち で泣いたんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:58:57

    不思議やな

    何も意味わからんのに感動できるのは何でや

    平沢進・第6フォルマント「コヨーテ」


  • 60二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:59:40

    なんでやーっ なんで福間くん死んじゃうんやーっ

    P-MODEL最年少メンバーだったのに...マジで悲しいんだよね

    Ashura Clock- Susumu Hirasawa (Totsu Gen Hen I)


  • 61二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:00:35

    次のインタラこそは参加したいスけどそれまでに本人か最低でも声帯が荼毘に付してそうで不安なのは…俺なんだ!

    ZCONに行けなかったのが心残りなのん…

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:01:45

    どこか哀愁漂う曲を投下だあっ

    早朝に聴くと…もう頭がおかしくなりそうだ…

    06 - Dune (デューン) - Susumu Hirasawa (平沢 進)


  • 63二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:03:24

    平沢進から1万円カツアゲされる馬骨視点で笑ったのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:04:53

    >>63

    なんか若くないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:09:26

    映画の夢見る機械はいつ見れるかを教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:09:55

    >>65

    色々と荼毘に付したよ...

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:10:41

    >>66

    なんでやーっなんで事故にあってしまうんじゃあっ

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:22:35

    >>60

    でもねオレZCONでアシュラクロックやったのって福間くん追悼の意もあると思うんだよね

    まぁ2番までしか歌ってくれなかったんやけどなブヘヘヘ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:30:35

    P-Model Frozen Beach from "SCUBA Cassette-Tape"

    しゃあっ フローズン・ビーチ!

    なにっ 平砂浦の海岸っ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:54:17

    進化の本質の中の人やん 元気にしとん?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:07:01

    でもね俺曲紹介するときにユーチューブだろのリンクそのまま張り付けるのキライなんだよね
    その大半は公式がアップロードしたものじゃないでしょう

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:15:40

    >>47

    P-MODEL - Perspective

    待てよ 原曲ならパー・スペクティブからの流れが美しいんだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:29:50

    電光浴からのサイレンの流れも最高だよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:32:35

    ウム…暗黒πドゥアイからのSolid airもたまらないが

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:34:13

    >>74

    あのsolid air2005のアレンジが好きすぎるのは俺なんだよね あれをCDとして出さないなんてあまりにももったいない

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:29:36

    バージョンがたくさんある曲にもいろいろあるが

    時期によってシンセの音が変わってるし場合によってはリズムマシンとかギターのフレーズが変わってる時もあるこの美術館こそが一番だと自負してる

    Art Mania (美術館で会った人だろ) Live 1980


  • 77二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:44:48

    >>76

    でもねオレ平沢進がP-MODEL時代最後に歌った美術館がアレンジなしの素のやつなの好きなんだよね

    原点回帰みたいで熱いでしょう

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:08:34

    キッズス・テーションで流れていたベルセルクのCMに流れていた
    F
    o
    r
    c
    e
    s

    に脳破壊された挙げ句、次に聞いたのがBigBrotherで
    幻魔を打ち込まれたのは俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:26:14

    俺なんて天候技師として全日程参加する芸を見せてやるよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:05:01

    しゃあっ
    白く巨大で!
    庭師king!
    big brother!
    金星!
    灰よ!
    崇めよ我はtvなり!

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:28:09

    You Tubeだろでアディオスのmadを見てそこからGipnozaを聴いてヒラサワにハマったという割と異端な入り方をしたものとして鬼龍様からお墨付きを頂いている

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:23:45

    >>81

    madから入るのはよくあるパターンだと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:24:45

    俺なんてP-MODELから入る芸を見せてやるよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:27:16

    やばっ 大体のアルバムが神アルバムに見える

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:59:04

    新曲の「遠征」は今までのヒラサワと今のヒラサワ・エッセンスが組み合わさった感じがするのん

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:01:26

    でもねオレZCONのメモカ結構残念だったんだよね
    最近評判悪かったからってライブアレンジ曲入れないのはあまりにも手抜きすぎるでしょう

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:31:51

    >>82

    ベルセルクやその遺伝子を持つソウルシリーズのMADとかが鉄板だよねパパ

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:30:08

    >>87

    ヒラサワの入口がベルセルクとかのmadじゃなくて無駄に技術力の高いコラージュをぶち込むアイマスのMADだったのん


    そしてその後何故か核P-ModelのGIPNOZAを買ったのん

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:32:16

    次のギターアルバムはいつ出るんですか? も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:37:05

    アルバム:点呼する惑星 より『王道楽土』

    わ…私はプロが使用する真面目なDelay Lamaを求めてこの曲を聴いてハマった過去があるんだっ
    ふぅん…これがプロの音楽使い平沢進の楽曲か
    こ…こいつ、ディレイ・ラマで全弾大マジメな旋律流したんか?

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:38:10

    >>90

    なんならヒラサワはボカロ黎明期から使いこなしてるしそういうのの扱いには長けてるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:40:03

    >>90

    えっあれってマジで仏僧だったんスか?

    仏僧っぽいなって思って聞いてたんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:56:07

    ククク…Forcesは、本編で用いられる固有名詞を一切使わず、あくまで普通の言葉でガッツに待ち受ける戦いの道を歌った"アニソンを超えたアニソン"だァ

    まあ俺はIndraの方が好きなんだけどね

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:01:06

    2k20のΣ星のシダで嬉しすぎてボロ泣きしたのは…俺なんだ!
    正直一生生で聴けるとは思ってなかったっス

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:02:52

    >>94

    ライブ白虎夜以来超久しぶりに聞けて嬉しかったのは俺なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:04:00

    白虎野の娘のイントロはOMEKO使ってるらしいっスね

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:50:39

    >>96

    L O L A !

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:52:36

    COLD SONG / 平沢進 (Susumu Hirasawa)

    生で聴いた時は会場で股を濡らしたね

    生デストロイも見れてハッピーハッピーだったのん...

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:59:08
  • 100二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:14:16

    P-MODELはボックスのやつ買うほどハマったけど……ソロはシムシティ以降合わなかったのん

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:52:46

    >>80

    俺と同じ意見だな...

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:07:36

    宮沢のアルバムは猿=猿から平たい猿のオケになったが最新の「遠征」を聞くと10年20年以上前の奥行きのある音に今の機材を合わせたようで神妙なんだ
    おそらく注文されて作った曲は通常よりいい塩梅になると思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:12:33

    >>97

    なんやねんその"LOLA"ってわしは知らんで


    調べてみたらボカロってクリプトンが出してるやつ意外にも色々あったんスね

    最初期の女声ボカロだからてっきりあのコーラスはOMEKOだと思ってたのん…

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:45:47

    オラーッ灰舞えやボケーッ あーっ

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:15:03

    世界タービン、金星とお気に入りが色々あるが……
    この『Nurse cafe』こそ最もいい曲だと自負している
    金曜日の帰り道に聞くとワクワクするのん
    足取りも軽くなるしな(ヌッ)

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:16:26

    いつになったらフロムは自作品に楽曲提供を依頼するんやろなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:18:26

    rocket shoot Ⅱ・enola・BADADHAが俺の好みを支える…ある意味“最高”だ

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:02:14

    bilibiliにZCONのライブ映像が早速転載されてて笑ったんだよね
    ルール無用って言葉はbilibiliのためにある

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:30:15

    フジロックで聴いたオーロラのアレンジが忘れられないのは俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:23:40

    >>108

    あ...あの実は自分それ見たんスよ...

    なんか記憶よりヒラサワが滅茶苦茶辛そうに見えるんだけどこれって映像が最終公演のやつだからっスかね?

    自分は初日参加したけどもっと綺麗だったんだ

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:37:04

    ソリトン

    しゃあっ

    ソリ・トン!

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:04:55

    うーっLIVEの方法(P-MODEL時代)を再販してくれ
    アニキおかしくなりそうだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています