【最終進化ネタバレアリ】ところで炎タイプ御三家干支説ですが

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:44:40

    🤔

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:45:34

    同じ爬虫類だしとりあえず蛇のところにでも入れとけば?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:46:20

    >>2

    まさに蛇足

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:46:26

    蛇…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:47:10

    以下メリケンサック禁止

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:47:59

    四つ足だし丑で良くない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:50:08

    水が武器で草が何だったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:52:12

    >>7

    古代生物

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:53:22

    犬と狐を同一視してるのがそもそも厳しいんだけどな
    ガオガエンとエースバーンで復権したつもりになってたのが可哀想

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:54:07

    ワシにはニャオハの最終進化のような古代生物は見たことも聞いたこともないが…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:54:27

    ネタバレタグいらないんか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:55:02

    >>11

    ネタバレアリってスレタイに書いてるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:55:31

    >>11

    ネタバレタグって何?新機能追加されてたっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:56:37

    >>5

    水はオーダイルに隠れてラグラージアシレーヌ辺りもまあまあ酷いとおもうの

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:56:51

    一応鰐って昔は鮫と言われていたのでは?という学説はあるにはあるんだけど…まっっっったく両方とも掠らないな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:56:57

    >>10

    そりゃまぁ絶滅してるからな(適当)

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:57:02

    まあ今作のポケモンは明らかに過去作と違うしね
    スタッフ総入れ替えでその辺のこだわりが失われちゃったんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:57:47

    まあスレ画からエースバーン(兎)を除いた残りから選ぶなら
    しいて言えば蛇かなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:59:50

    >>17

    そのこだわり9年前から怪しくないですか…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:01:57

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:02:45

    Twitter検索するとチラホラ巳だの牛の言ってる奴いてビビるわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:04:12

    12個から選べっていわれたら竜が一番それっぽいんだけど
    代わりにリザードンを蛇にしとくか

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:06:16

    >>22

    どっちにしろ蛇足なのがウケるな草

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:09:25

    ちなみにニャオハとクワッスは何が当てはまるの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:13:25

    クワッスはブーメランだってさ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:20:23

    >>25

    …まぁあえてこじつけるならブーメランだよな

    W型のブーメランがちゃんと飛ぶのかは知らんが

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:03:17

    …で、ニャオハは?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 03:14:31

    リザードンは羽生えたトカゲだから
    100歩譲って龍にしても辰ではない
    辰はギャラドスみたいなフォルムや

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 04:41:12

    >>27

    こ……古代ヴェネツィア人

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:31:14

    某海賊漫画のアイツみたく、手足を残してクロコ蛇イル!とかできるんでしょ(適当)

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:33:25

    たしか昔の中国にはマチカネワニがいて竜扱いされてたって聞いたことあるゾ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:34:55

    バクフーンってネズミというよりネズミを狩るイタチじゃね?

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:36:58

    そうそう>>7オーダイルの爪はメリケンサックだし>>8カエル(フシギダネ)も哺乳類より古い古代生物だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:38:19

    何でそんな与太話が何年も擦られてきてるのか
    公式は何も言ってないのに

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:40:22

    >>34

    与太話の中ではマイナー

    だからドヤりニチャリが多いわけだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:44:10

    >>35

    むしろメジャーでしょ。だから、知識のあんまない人がぼんやりとそうらしいよ〜と知識のない人に伝えてく

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:20:41

    >>34

    公式が否定してないなら信じるのも自由なんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:08:27

    え?俺は?

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:48:26

    >>25

    せめて鉄扇とかさ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:42:32

    >>39

    ラグラージと被るんや

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:44:29

    >>19

    御三家の古代生物とか干支とか武器とか云々で言うなら金銀の時点ですでに怪しいぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:46:38

    >>40

    メリケンサックは置いておいてアシレーヌがモーニングスターは無理あるしダイケンキは刀と言うより武士だろ

    刀持ってるから刀モチーフ!は無理がある

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:40:38

    >>19

    この後に虎と兎が出なけりゃ干支説は終わったんだよ

    次の世代で馬や羊が出なきゃいいけどな

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:41:31

    >>32

    火ねずみポケモンだったので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています