- 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:44:31
- 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:46:16
俺もアクション苦手だったからひたすら回復薬とか料理蓄えてやってた
- 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:46:49
基本的に敵にはバレないルートで移動しつつ戦闘する際は奇襲か暗殺だよ
あと祠は謎解き系なら簡単じゃないかな - 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:54:42
辛いなら避けれるところは避けて、行けるところを探して強くなっていくのも醍醐味やで
- 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:57:45
死に覚えゲーみたいなところあるからガンガン死んでプレイヤースキル上げていくのが基本かな
ネタバレ気にしないんなら上手い人の動画見て動き覚えるのもアリ - 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:58:12
初期の初期は歩いてるガーディアンなんか無理無理!で逃げ回ってたけど、後半になる頃にはオラッさっさとコア落とせって感じになる
- 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:59:23
マックス料理は偉大
縛りでもないならマックス何か単品で鍋に打ち込む料理量産オススメ - 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:01:13
- 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:02:06
わりと頻繁にオートセーブ入るのも死に覚えしろよってゲームデザインなんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:02:22
わかる
最初は死にゲーすぎてどこが神ゲーなん?ってなった
最初はひたすら祠見つけていくといいよ - 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:02:27
マジでサクサク敵をスルーしたいのならある仮面手に入れれば楽
楽すぎてプレイヤースキル上がらなくなるけど - 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:02:46
ゾーラの里道中の電気弓持ったリザルフォスは初見時じゃハメ殺されるからヤバいよね
- 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:04:15
別に敵とは戦わなくてもいいんだよ。ひたすら逃げたって全然いい。祠もマーキングだけして難しかったらやらなくていい。そのうちやるかーくらいの気楽さでいい。
最初はそういうことするより、あっちにいってみよ、あの崖の上なにがあるのかな、こっから飛んだらどこにつくんだろう、くらいの言われたこと全部無視して歩き回るのがいいと思う。いくら時間かかっても誰も怒らないしゲームオーバーになったりしないからね。 - 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:05:19
夜討ち 爆殺 狙撃 転落死
何でもアリだ
使えるものは何でも使え - 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:06:00
- 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:08:03
プレイ中俺「これが蛮族の気持ち...!!」
蛮族動画みた俺「うちのリンクはお行儀がいいな!!」 - 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:11:00
祠で鍛えるのオススメ道中に序位あるし
服の強化大事
弓矢もいいよ
序盤はコログの葉で追い払え - 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:11:35
馬鹿正直に指示に従ってお行儀よく進めた場合のゾーラの里道中の苦しさはよくできてると思う
戦闘が辛過ぎて自然と高所から飛んでショートカットするやり方に行き着いたんだもん - 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:13:35
あそこの雷の矢とエレキキースは許されないよ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:13:51
しゃがんでゆっくり後ろから近づくと不意打ち(威力8倍)という知識は覚えておくといいぞ
そしてカカリコ村で買える忍者スーツは静音性を高めるということと夜になると魔物は寝るということもだ - 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:18:00
見張りはヘッショで一撃も
- 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:18:10
基本は隠密上げて夜に敵集団いる拠点に侵入して8倍奇襲で皆〇しにして武器集めるゲームだぞ
である程度集まったらライネル虐〇して武器を奪う - 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:20:50
というかレベルがあるわけでもないし序盤は武器もそんなに頻繁に手に入る手段知らないしで敵と戦う旨味がないのよね、最初は敵から逃げる、戦わずとも済む手段を学ぶ機会なんだと思う
武器が揃っておまけに集めやすくなり出すとシステムにもなれてどのみち戦闘も楽になってくし - 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:21:22
祠ガーディアン武器落とせからのガーディアン素材落とせからの古代の矢
- 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:30:18
- 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:31:31
蛮族だからセーフ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:31:41
塔に髑髏かぶってるとこは赤い月ごとにまあまあ強い剣がリポップするとか戦わず武器手に入る場所覚えとくと楽になるぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:32:53
- 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:48:23
コログの葉っぱで吹っ飛ばして転落や水没も中々有用だととある縛りプレイで知った
- 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:58:13
最初は難しいと思うが時期になれるで 最強格のライネルとか終盤は息をするように頃せるようになる
- 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:28:13
ノーマルモードをクリアしてそこそこ自信がついたプレイヤーにお出しされるマスターモード
- 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:41:59
ブレワイがエラー落ちとか…あるんだ…(RTA勢のバグ技検証でもなきゃ耐えると思ってた奴感)
- 33二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:11:53
君だけの山賊プレイを楽しもう!
- 34二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:32:43
メインなんかガン無視する蛮族になるんだ
各地の気になる場所にその興味の赴くままフラフラしていると気がついたら強くなってるぞ - 35二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:35:06
ゾーラの里らへん普通にムズいしな
雨のせいで壁にも上れんし…電気矢痛いし… - 36二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:37:40
真の勇者は飯モリモリ食べながら崖を登ったり滑空したりするんだ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:42:10
ゾーラに順路があったなんて後になって知りましたよ私は
- 38二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:58:56
ストーリーを忘れまだ見ぬ土地を求めて歩き回ってたらそのうち強くなる
そんな感じでクリアした気がする - 39二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:17:58
大妖精の泉にしゃがんで近づくことで妖精を捕まえることができる
1匹につき1度だけ助けてくれる頼もしい味方だ…泉が寂しいことになるので乱獲はやめよう - 40二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:21:18
桃白白してハイラル城に武器を貪りに行くのも序盤楽しいよ
- 41二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:22:47
ゾーラの里だるすぎてアイスメーカーで川渡って攻略したな
- 42二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:25:25
桃白白できるやつは初心者じゃねえ!
- 43二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:29:31
- 44二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:32:29
ドクロの巣は中にタル爆弾あること多いからリモコンバクダン放り投げると楽しいよ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:33:15
バグで6000(だっけ?)まで増やしてやる
- 46二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:42:13
最終手段としてリモコンバクダンの置き逃げを教えよう。
近接武器持ちの相手に気づかれた時にはリモコンバクダンを出してから、Aボタンでポロッと落としてダッシュで逃げるんだ。そうすると相手は大抵追っかけてくるからちょうどいいタイミングで爆破!これをやると爆風で吹っ飛ばされた相手が崖下に落ちることが結構あるし、吹っ飛んだ敵が起き上がるまでの時間が稼げるんだ。
自分が吹っ飛ばされないように注意しよう。 - 47二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:45:16
- 48二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:50:58
南無南無白銀なぞに挑むからだ。白リザルホス3匹撃破イエーイ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:52:18
一番の強敵は偏差射撃してくるタコ
- 50二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:55:16
序盤の青に一撃で屠られてポカーンってなったわ
- 51二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:01:22
祠はごくごく一部の例外を除いてその祠内で全部完結してるってことをおさえておきたい。
つまりギミックに必要なアイテムは中にあるし、あとはシーカーストーンの四種でぜ〜んぶどうにかなる。
解答は手元と中に全部あるんだ、解けないということはない。これさえ意識してればいける!
祠ってそのダンジョン限定、特定のアイテム限定のギミックがないから各アイテムの仕組みや二次現象を覚えていくにつれて「ああこれはこうだな」って分かるようになるのよな。そのうちパズルみたいに思えてくる - 52二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:11:50
- 53二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:46:16
序盤は操作なれるまでカカリコ村ハテノ村周辺の山の中籠もってたわ。登山楽しすぎて。ゾーラまでの道中登山封じられてつらかった
- 54二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:58:01
むしろ慣れるとめちゃくちゃヌルゲーであることに気づく
マスターモードですら装備とハートを縛らないと後半はヌルすぎて手応えがなくなる - 55二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:00:07
とりあえずノーマルはガノン討伐までハート縛ってスタミナ全振りでやってた
パリィと回避覚えれば基本ノーダメだし
(偶にビーム弾いても爆風で死ぬけど) - 56二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:14:35
TotKはもっと難しくしてもいいよ❤️
- 57二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:14:58
ブレワイリンクは勇気、知恵、力のトライフォースでは無く蛮勇、悪知恵、暴力のトライフォースだからな、勇者ですよ
- 58二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:19:33
偏差撃ちのタコとガーディアン以外はまあ隠密と奇襲でなんとかなる。最悪死にかけてもボコブリンとかはリモコン爆弾で吹き飛ばしたりすればいい。あと草原なら火を放って時間稼ぎしたりな。
……これ悪人のやり方では? - 59二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:22:02
言うてこのゲーム死のデメリットほとんどないし死にゲーでもストレスなんか無いだろ
むしろハート増えて死ななくなってくるとつまらなくなるよな - 60二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:26:55
序盤の癖でMAX料理常に常備していても増加分削れることほとんどなくなったな
保険はミファーだけで十分 - 61二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:30:20
まあ強い料理を大量に持ち歩いてれば大抵なんとかなるな
- 62二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:35:05
うおおおおおお!
マックスドリアン!マックスドリアン!マックスドリアン!マックスドリアン!マックスドリアン!マックスドリアン!マックスドリアン!ツルギバナナフロドラの角の欠片! - 63二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:35:26
爆弾矢さえあれば大抵の雑魚は一網打尽にできるんだけど高いんだよなぁ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:36:32
- 65二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:40:27
あそこも二週目以降は見えない位置からヘッドショットを叩き込むだけの簡単なお仕事になってしまう…弓縛るか
- 66二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:46:56
基本的に里とかへの道中は属性系の敵&環境ギミックだけど、ゾーラは正規ルート行くと電撃系の敵に武器落とされるのと雨で滑って壁が登り辛いのが他と比べてかなりキツい。
他の環境ギミックは薬や装備で何とかなるけど、雨はどうにもならないし。
- 67二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:48:16
ポケモン一週間前くらいから始めたけどそこまで難しく感じないな
パラセールとるまでが一番難しかったかもしれない
まあゾーラまでクリアしてポケモンにいったからクリアしてないけど - 68二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:21:27
隙自語だけどアクション苦手だから最初は死にまくってク/ソゲーだと思ってたよ
慣れてきたら探索がくっそ楽しくなってきたけど - 69二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:28:04
最初はカカリコ村周辺の馬宿クエストクリアに10時間ぐらいかけたある程度慣れてから四聖獣にむかったからゾーラの里の感覚が違う…
みんなそんなに速攻かけるものなのか - 70二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:53:09
アクション苦手な人でもゼルダやるんやね
- 71二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:56:19
炎の大剣を振って落とす
雷の大剣も振って落とす
ここにチュチュゼリーをひとつまみ…
\ボボボッボンッボボッボボンッボンッ/ - 72二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:35:52
練習すれば簡単にできるぞ実戦は無理
- 73二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:38:15
一心の弓とか言う結構序盤で拾える割に重宝する神武器
- 74二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:43:49
祠をクリアした後に正規ルート気づくのあるある
ビタロックが悪いよビタロックが - 75二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:49:41
騎乗ボコの視認範囲広すぎてたまにビビる
集団で来られると対処しきれないから一匹ずつ釣りだそうとするけど中々難しい - 76二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:57:02
騎乗ボコはビタロックで止めると空中でとまって馬に置いてきぼりにされるから絵面が面白い そしてその馬を奪うのだ
- 77二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:07:13
ブレワイは序盤でイーガ団幹部に遭遇したときに限って雷雨になり
「剣が抜けなくて武器がない…どうしよう!?」と悩んだ瞬間
幹部が剣に落雷を受けて即死したのを見て神ゲーだわって思った(大笑いしながら) - 78二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:11:15
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:17:42
雷雨の時に敵が金属武器持ってたら(勝ったな・・・)ってなる
そして落雷に巻き込まれたくないのでガン逃げする - 80二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:46:21
正直祠前で青モリブリンとかそれ以上の体力の敵の集団置くのは業が深すぎると思う
- 81二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:48:38
一心の弓とゲルドの弓は途中まで重宝してたけどハヤブサの弓の性能の高さに気づくと要らない子になる
- 82二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:52:11
くっそ当てにくい…
俺の腕前で騎馬英傑は無理だ…
(元々命中難を解決したところでジャスト回避も盾すら使えんのだ - 83二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:59:57
あれはある程度上手くなった人が片手剣/大剣持って攻撃力もりもりにしてガーディアンに対して気持ちよくなるためみたいなもんだから…
- 84二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:03:37
走って近付いたらジャンプしてヘッショ
騎馬戦なんてそれでいいんだよ - 85二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:19:24
真っ正面から騎乗ボコぶっ飛ばしてライネル倒せるようになると成長の実感が得れて良いよね
- 86二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:53:38
草原なら辺りを燃やして足止めし水辺なら感電させそれ以外なら氷の矢なりで無理やり降ろす 騎馬戦だけでもこんなにできるのすごいよね自由度
- 87二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:51:24
その応用として、騎乗ボコがぎりぎり視認できるぐらいの高台からボコに対してビタロックを使いまくると、馬から落ちたボコが逃げた馬はそのままに画面外から新しい馬を取ってくるから、ボコをビタロックで馬から落とす度に画面内の馬が増えていくみたいな遊びもできる。
最終的に画面が馬で埋まるが、実用性は一切ない。
- 88二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:39:21
厄災よりボコブリンへ
リモコン爆弾をどうぞ、 - 89二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:45:22
- 90二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:53:18
- 91二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:29:05
ウツシエの記憶を求めて
サトリ山の近くをさまよったあの頃…地形が似すぎなんじゃ - 92二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:33:37
- 93二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:09:06
- 94二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:11:48
- 95二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:05:37
マップ無しでやると難易度が上昇する
- 96二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:16:09
- 97二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:04:59
- 98二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:53:07
マスターモードのはじまりの台地は敵のランクアップに加え武器の弱さもあってまあまあ地獄
まあ慣れた人はその弱い武器で台地に配置されたライネルを狩っちゃうんですが - 99二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:35:54
「雨の時しか生えない植物もある」
…あるの? - 100二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:50:26
雨の時しか出てこない虫とかはいたけど植物は特に無かった気が・・・
- 101二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:00:44
珍しいカエル
珍しいトンボ
珍しいチョウ
とある祠の近くでは撮影し放題らしい - 102二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:26:20
カンギスさんに話を聞かなかったのかい 馬宿にいるからそこでヒントが貰えるんだ
- 103二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 06:10:02
あっこの穴!石入れるとコログが出てくるやつだな!
…これまさか…ビタロで一発成功しなきゃダメなやつ?(ラネールの塔根本辺り)