- 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:15:12
- 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:19:04
龍継ぐみたいなもん典型的なクソ続編と評判やんけ
なにムキになっとんねん - 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:19:35
モンキー・リアリティと言ってもらおうかァ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:19:49
- 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:20:21
龍継ぐの外伝という表記はですねえ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:20:29
誰も支えてないんだよね
ひどくない? - 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:20:51
- 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:21:54
- 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:31:21
- 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:31:22
森田一義アワーみたいな話っスね…
- 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:33:12
- 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:35:48
何って…生活の為に売れるTOUGHの続編を描かざるを得なくなったのと
時代的に古武術愚弄や格闘家凋落が厳しい頃だったからやん - 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:36:09
そのあたりで怒りを覚えたならもう読むのをやめるべきだと考えられる
ネタにされてはいるものの前作ファンがキレる要素はまだまだ出てくるんだよね酷くない? - 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:36:18
- 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:42:00
- 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:42:13
別に道場経営が下手だから潰れたとか金がないから潰れたみたいな話じゃなさそうなのがキツイっスね
多少経営が苦しくてもキー坊ならUFCなり地下格闘技にちょろっと出て億単位のファイトマネー簡単に稼げるんだ
結局才能のない一般人や素人の面倒を見るのが嫌になっただけだと考えられる - 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:43:14
キー坊本人が才能の無い奴に武術教える教わるのは苦痛だって考えだから当然といえば当然なんだよね
- 18122/11/19(土) 09:47:10
理屈で言われたら納得はするけどもう怒りというより悲しいのが俺なんだよね
最終回を見返すたびにでも道場潰れるんスよね…と頭によぎるのがしんどいのん… - 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 09:52:39
灘の当主として完全に認められて血縁上の親父とぶつかって決着つけてなんとなく流れで道場やるかってなっただけだと考えられる
そもそもTOUGH終了時でまだ20ぐらいの若造に他人を教え導くなんて忍耐のいる作業は無理っスね
キー坊本人も後進を育てるというか自分が強くなる方を優先だろうし道場経営に情熱なんてないんだ - 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:49:15
すみません この先もっと酷いんです
- 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:50:55
いいや龍継ぐの最終回で再建することになっている
- 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:52:08
何も考えていないからこんなクソ展開になったやんけ
なにムキになっとねん - 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:52:52
- 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:54:36
キー坊は人に教えるの下手ではないんだ
才能ある人を輝かせられるけどエクササイズ目的や才能なしに教える気が更々ないのが災いしたと考えられる - 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:55:09
- 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:55:33
龍継ぐが外伝という設定とロゴは撤回された
- 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:56:02
- 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:57:41
割と真面目にそれは駄目だろってなるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:30:32
正直龍継ぐはつまんねーよって所が擁護できねーよ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:40:20
キー坊が殺人拳の灘神影流は才能と人間性を備えた人間だけが口伝などで相伝するものでラジオ体操のように大勢が並んでイチニとやるもんじゃないから元々無理があったって言ってるじゃないスか
元々担ぎ上げられて道場開くことになっただけで 幽玄を合体させた真になっても覚吾も大きかった幽玄を潰すくらいの人間だしおとんも尊鷹も道場経営をやるようなタイプでないんだ
メタ的にはTOUGHで終わったのにプレボマンガ連載再開で続編を頼まれたからしょうがねえなぁ グランドジャンプでマンガ描いている時に…って感じでキー坊の物語はTOUGHで終わり!新主人公でタフを超えるで始めたから仕方ないんだ - 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:42:32
すいません、龍継ぐは語録だの猿展開だので茶化さないと続編としてはクソボケ過ぎてやってられないんです
- 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:43:56
何年前の話だよあーっ
- 33二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:46:46
おとんがdvばかりせずちゃんと活法も教えてれば最悪門下生それだけ教えてエクササイズ路線もできたんだくやしか
- 34二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:50:55
古参のファンは失望してとっくに離れてるんだ
悲しいだろうが事実なんだ