データなんかねえよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:24:11

    うるせえよ
    黙れよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:24:25

    誰かやると思った

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:24:51

    空間歪んでますよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:25:02

    これマイラーマイラーこれマイラー

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:25:16
  • 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:29:14

    >>5

    データはあったよ、クラシックのナリブという参考の欠片にもならないデータが

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:31:20

    データが通用しなくなった時のヤケクソが一番強いって何だよ親父の因子かよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:34:05

    親父が感覚派の超天才だったんだから息子もそのタイプの才覚はあるだろう。

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:41:23

    >>8

    親父は超データ派が天性の感覚持ってた定期

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:46:27

    >>9

    チートじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:56:27

    >>10

    努力家でもあったんだよ

    ネットの無い時代ゆえに紙の資料を読み込みまくってたらしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:57:57

    >>11

    競馬四季報読み込んで全ての馬の情報を暗記してたそうね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:58:01

    >>10

    感覚の裏付けにデータを使ってたようなもんだからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:02:55

    >>6

    同じ枠で勝った馬:ナリタブライアン

    ここより外から勝った馬:トウカイテイオー


    これはデータ投げ捨てるしかない

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:05:59

    >>6

    コントレイルの皐月賞もナリタブライアンしか勝ってないから無茶苦茶やって勝った説好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:06:41

    >>10

    長年研究した結果父親と同じフォームになったらしいからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:08:10

    >>16

    これほんと好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:08:32

    三冠馬のデータは参考にならない…ってコト!?
    …なんとかなれーッ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:11:22

    >>18

    三冠馬というかクラシック期に限れば歴代最強クラスのナリタブライアンなので…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:12:11

    >>15

    それつまり逆に「この枠で勝った場合は三冠馬」というデータ汚染になってるってことか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:12:23

    福永祐一は大体ハチワレ説

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:13:29

    >>18

    なんとかなった

    なんならその後に覚醒してダービー連覇して三冠ジョッキーまで上り詰めた

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:14:06

    本当にどうしようもない時だけヤケクソモードになる福永祐一いいよね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:16:00

    未だ親父も師匠のTBRにも腕は劣るが覚醒すると匹敵しかねない爆発力もある男

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:16:53

    もしかしてと思ってみたら2018年から今年までの5回のダービーのうち、3回をユーイチが取ってて草も生えない

    >>22

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:17:21

    エピファネイア騎乗時に武豊との経験の差を見せつけられた8年後に逆に経験の差を見せつけるの好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:18:15

    今年は調子悪いがまた活躍して欲しいところ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:22:59

    >>27

    調子悪い(G1二勝)

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:23:04

    既にすごいジョッキーではあったはずなのにワグネリアン以降更に存在感増して、騎手としては晩成型ですねとか自他ともに評されていると聞き
    デビューから4年で200勝以上する晩成型…?となった記憶

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:23:26

    >>22

    武豊もダービー勝つまで長かったけどそこから一気に6勝してるあたり1度勝つってデカいんだな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:25:48

    つまり今のユーイチならダービーでヤケクソ逃げキングで勝てる…?

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:27:23

    >>31

    今のユーイチだったらスッと控えて差しやると思うんですけど…

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:43:43

    >>31

    そうやって勝てるのはそれこそ福永洋一くらいよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:50:15

    >>27

    昨年末に大怪我してるのに勝ってる時点でおかしいんだよなあ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:57:27

    >>17

    漫画みたい

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:59:06

    トウカイテイオーってちょっと幻の三冠じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:08:01

    香港で怪我してなければピクシーナイトと短距離G1取れてたかもしれねぇ…って考えちゃうよねどうしても

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:29:29

    紐一本で操れる武邦彦といいバグみたいな人多くないっすか親父さんの近辺の世代。

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:35:57

    マイルCS、どうですかね…
    騎手で買うなら川田だろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:36:16

    >>36

    ローテに耐えられる馬の耐久性まで含めて三冠馬定期

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:36:39

    >>36

    長距離じゃ同期にも負けてる

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:37:50

    データ派で実際データにより堅実に勝てるジョッキーなのに一番恐ろしいのはデータを捨てた瞬間な男 (参考 ワグネリアンのダービー)

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:37:57

    メイショウサムソンみたいに春天根性で勝ったぜーって奴なら
    菊花賞なぜ負けた...になるけど
    春天負けた上に同期にも抜かれてスタミナ不足露呈じゃあね

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:39:45

    と言ってもエポカドーロさん振り返ると2400にはスタミナ足りんのよね
    神戸合わせてニタテされてるっていう

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:42:54

    >>42

    ワグネリアンの場合は皐月賞でデータに固執して外出そうとして折り合い欠きまくってたから余計に印象に残る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています