- 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:17:22
- 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:19:47
実際にプレイしたけど大分前だから流石に記憶が薄くなってる
なので下手な事は言わないようにしてる - 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:20:31
売上的にプレイしてる人が少ないは流石にない
- 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:20:47
見事やな…(ニコッ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:21:16
戦争中の商品価格がおかしくて買ったり売ったり繰り返して金が増える
- 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:22:37
8月まで500円だったのよね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:24:03
むしろ未プレイで感想言ってるのが多いのは真の仲間の方だと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:37:55
PS2が出たの何年前だっけ?
3DSで出たのも随分前だし若い人なら知らないか - 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:38:50
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:39:23
それゼスティリアの前で同じこと言えんの?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:39:54
リメイクは1つのハードでしか出してないのでは?
- 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:39:57
仲間よりアニスの親が胸糞
- 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:40:00
正直既プレイできちんと前後の流れを把握してないやつの声が一番でかいと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:40:27
そもそもリメイクじゃなくて移植だけど
- 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:42:09
- 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:43:25
レプリカ将軍?イベントまったくしてなかったから2周目プレイしたけど辛くてアクゼリュス崩壊後で止めました。ルーク短髪コスだと断髪イベントでティアにツッコミ受けた記憶だけある。
- 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:58:56
移植なら3DSで出てるからまだプレイできないくらい昔の作品でもない…はず
- 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:29:48
その3DS版ですら出たの10年前なんだよなあ…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:45:30
レイズのデミトリアスってキャラ見ててアニスの両親を思い出したよ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:48:47
- 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:58:04
- 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:02:45
味方はまあ…結構アレな感性してるとは思う
- 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:24:07
六神将云々はパーティーメンバーへの当てつけな部分がある
実際は悲しい悪役ではあっても聖人ではない、あくまでも悪党だからな - 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:00:24
- 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:08:05
プレイ済みだけど昔だから出てくる奴らくずばっかりって記憶しかない
- 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:05:04
幼い僕はデカメロンの
最後の「好き…」で性癖ぶっ壊されました - 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:07:43
ゼスティリアもアビスと途中で胸糞悪くなって切った俺、低みの見物
- 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:13:49
六神将も冷静に見ると言うほど悲しいかな…って部分ある
ラルゴは満場一致だしシンクも歪むのは仕方ない、アリエッタもまあ…(それはそれとして人類社会とは相入れないやろ)くらいで
色ボケのリグレットに大戦犯ディストは擁護不可能だよ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:22:26
総スカンシーンは責められる台詞よりも失望されるような台詞が心に来てな・・・
- 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:37:01
OPのカルマがアビスプレイしてると解釈変わるの大好き
- 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:55:15
アニメとか配信とかでストーリー自体は見れるから
話の内容に焦点がいくのは当たり前だと思うよ
上にもあるけど自分もあんまり憶測で言わないようにはしてる
あにまんじゃ荒れるからなアビススレ
ケテルブルクのカジノで一生ポーカーやったりジェイドとかの称号使って荒稼ぎしたりするの良いよね - 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:56:45
ルークも悪いけど俺達も悪かった……
「俺は悪くねぇ!」
は? 何こいつ…… - 33二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:56:54
正直アビスはゼスの先祖感あると思うしアビスが全うな作品ならゼスは今と全然違う作風になってたんじゃね?
- 34二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:59:06
当時はガキだったから金ないし最後までプレイしたけど今ならかなり序盤でやめてると思う
- 35二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:11:26
やってる当時は特に何も気にならなかった
なんならジェイドとアニス、レギュラー入りしてるくらいお気に入りだったし
一番ショック受けたのは、雑誌かネットでエンディングの真相を知ったとき - 36二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:33:03
公式がエンディングのルークをアッシュだと断言したのクソ!みたいにキレてる人は昔からよく見るけど実際にソースを提示したのを見たことない
- 37二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:35:17
どのみち例のイベントが答え合わせだからなぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:38:18
なんつーか最初から最後まで期待を裏切ってくれる作品だなあ
- 39二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:39:30
所々でううん…ってなるのは正直あるが
それはそれとして後半のパーティーの雰囲気自体はそんな嫌いじゃないんだよなあアビス本編自体は - 40二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:43:54
プレイしたこと無いというかプレイしてても実際の本編の設定とかストーリーを把握してなくてネットのふんわりした意見で叩いてる人が多いイメージはあるな
- 41二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:50:34
ルークはヴァンしか信じてなかったので疑うことはしないしアッシュに制止も聞かないし周りに話すことはしない→そもそもイオンがルークとヴァンをそこまで疑っていないのでダアト式封咒を開けなければさすがのヴァンでもその先には行けなかったのでイオンがいなければよかった(シンクが出来たかはわからない)→アクゼリュス崩落で大勢の人間が死んだ→最初は自分から力を使おうとしたがすぐにヴァンに操られてしまいそうなっただけでルークのせいじゃない
ルークを攫ってレプリカルークを作ったのはヴァン→そもそもフォミクリー技術・譜術を確立したのはジェイド→でもジェイドは自分の罪を自覚してそれを禁忌としている
あなたはルーク派ですものね発言→ 障気の中和のためルークがレプリカたちと犠牲になる話になったとき「あなたは偽物ではありませんあなたは私のもう一人の幼馴染ですわ」
ここまで理解して話してるのなんてほぼいないよ - 42二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:55:15
- 43二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:00:48
アニスはまさに今問題の宗教二世そのものなんだよね…
- 44二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:06:16
よく挙げられるのに比べたら少ないけどアニスの両親云々はそこそこ言われてるほうだと思う。ただそれを考慮しても本編でのアニスの行動や言動があまりにもクソカスすぎて擁護できねぇってなるだけで。
- 45二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:12:53
どの面下げて…の代表格だからな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:33:05
あんま言われないけどフォミクリー関連で一番ヤバいのディストなんだよな
ジェイドが封印したものを掘り返してレプリカのことも別に罪の意識を抱いてない
そこまでして世界を滅ぼすヴァンの計画(知ってたかはともかく)に協力する理由は先生復活
- 47二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:36:42
パーティーメンバーが色々とやらかしていたことがわかって、お前らルーク責められないよな!というのが一因やしな、これ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:38:21
パーティ云々とアクゼリュス崩壊時のルークの開き直りってなんか関係あるの?
- 49二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:40:31
(言えない……アニメでしか知らないなんて……」
- 50二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:47:20
あのシーンはルークの態度にみんなが失望してるだけで行動自体に失望されたわけではないって印象あるわ
仲間達の行動は全く関係ないと思う - 51二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:50:26
- 52二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:52:56
アクゼリュス崩壊となんの関係もないやん
それってルークがアクゼリュス崩壊させたからモースがイオンを死なせてまでスコア読ませたのにキレる資格無いって言ってるのと変わらなくない? - 53二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:53:48
当時のユーザもルーク寄りだったってファミ通の記事であったな
だからこそ裏の事情があろうと今でも語られる胸糞シーンなんだと思う - 54二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:58:03
- 55二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:01:09
例えがおかしすぎて草
- 56二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:06:16
それに加えて状況整理するとルークほとんど悪く無くねってなるし、その場だけなら皆冷静じゃなかったで済むけどある程度時間がたったあとや崩壊はスコアに読まれてた等の後から明かされる糞みたいな情報が明かされた後もフォローするどころかバカにするような言動ばかりだし、パーティーメンバーのやらかしが判明したときは碌に責められもしないっていうね。
- 57二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:10:52
(そんなシーンあったっけ…?)
- 58二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:13:30
絶賛罪を重ねてるやつが自分を棚上げして責めてるのがモニョるところなんだよね
何かPT離散させるために無理やりルークを責める流れにしてる感はある - 59二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:14:37
ヴァンと六神将は敵対したけどほぼ全員まあ、こんな世界じゃそういう行動しても仕方ないよなってわかるんだけど、アッシュだけはなんかダメだ
ルークに居場所を奪われたを許せないのは良いんだけど、ナタリアと誓ったこの国を守るを無視して自国の施設を襲撃するし、ルーク操って仲間を襲わせようとするし、俺は劣化レプリカに全部奪われたんだ!って逆切れするし
断髪ルークが自己肯定が死んでから自分で考えてみんなと力を合わせて自分は自分だって道を歩くのと対比してるのはわかるけど、悲劇のヒロインぶるなって気持ちが強くてどうにも好きになれない - 60二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:15:10
あのシーンで罪重ねてるのなんて無理矢理スパイさせられてるアニスぐらいしか思いつかないのだが
- 61二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:16:02
ルークが実は悪い悪くないとか関係あるのかあのシーン?
馬鹿な発言にイライラさせられるとか全員ルークの態度に言及してるだけだろ - 62二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:18:41
アビス関係でモヤモヤしてたところはレイズでかなり手厚くフォローされた印象ある
- 63二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:18:45
擁護する側も本当にプレイしたのかって発言が飛び出すのままあるんだよね、これ・・・
- 64二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:19:07
ストーリー全部把握した後に振り替えると、自分のやらかしと向き合う態度って意味じゃ他のメンバーがあの状況のルークに説教できるほどちゃんとできてるのか?というのは割と疑問だし
あの状態のルークの言動って、本当に責任感じてなかったら逆に出てこない、責任を痛感してるからこその瞬間的な逃避だと思ったんで大人組がそれ真に受けて失望したみたいに言い出したのは割と短絡的かつ感情的な反応だとは感じたな - 65二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:20:21
実際あの場面でジェイドだろうがイオンだろうがティアだろうが「アクゼリュス崩壊して大勢死んだけど自分は悪くないよね」とかいきなり責任逃れみたいなこと言い出したら普通にはぁ?ってなるよ
- 66二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:21:57
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:22:38
あんま言われないけど、ガイもヴァンの思惑は知ってるのに、ルークがヴァンと近づこうとするの止めようとしたりはしないんだよね
事情を知ってから見返すと、お前ルークに心動かされてたならもう少し何かできただろ・・・ってなる - 68二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:23:13
- 69二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:23:39
まああの時状況を把握してたジェイドだけは七歳児を詰る資格なんてないけどな
- 70二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:25:12
- 71二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:25:31
ただ、信じてた師匠の言葉に従ったら街を助けるどころか自分の手で滅ぼしちゃいましたって状態で自分がやった事を受け切れてないってのは自然だからなぁ
実際直後はテンパって発言もアレだったけど、ユリアシティの頃にはその辺りキチンと受け止めたからずっと逃げてたわけでもないから許容範囲内だわ - 72二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:25:44
- 73二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:29:20
まあだからガイもすぐルークの所戻ってきてるし自分の責任でもあるって結構反省してたしな
- 74二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:29:46
なんと言うか前提としてフォミクリーを悪用したディストとか全人類レプリカ計画の為に行動してたヴァンが悪いのにそこら辺の因果とか無視して味方パーティーに責任押し付けてるから話がやたら拗れるんだよなぁ
- 75二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:30:27
- 76二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:30:49
あの場で責められるだけなら状況が状況だし冷静じゃなかったから仕方がないで済むんだけどね。その後に碌にフォローとかがないどころか結構長い間ネチネチせめてくるし、明かされるパーティメンバーの情報がクソすぎるせいで冷静じゃなかったとかじゃなくて単純にこいつらがクソなだけじゃねぇかってなるんだよね。
- 77二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:31:04
- 78二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:31:24
だからこそ事情知る奴らはルーク責めてる場合じゃないだろってなるんだろ
- 79二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:33:18
「事情知る奴ら」って誰がどこまで事情知ってるの?
- 80二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:35:57
ジェイドはアクゼリュス崩落以前からアッシュを見てること、ルークが七年前に攫われた場所にあったフォミクリー技術を見てルークがレプリカだと明らかに感づいているが確信が持てないので話さない
だからジェイドの事前に相談して欲しかったの返しが小説版のルークの返しに繋がるわけですね - 81二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:36:39
ガイはルークがレプリカで七歳って知っててオリジナルのアッシュまで把握
ジェイドもほぼ確信持ってルークがレプリカで七歳だと思ってる
ティアナタリアアニスはなんも知らんけど、ナタリアはルークが七年前に記憶喪失になって以来人が変わったようだとは思ってる
くらい
- 82二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:39:36
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:40:01
作中の言動(特に序盤の対ルーク)見ると、実はジェイドって性格的には大人枠じゃないよな
パーソナリティはどっちかというと「頭でっかちの生意気なガキ」枠に近い
本当に知的な大人枠なら和平の使者として来たのに「相手国の高位の王位継承権者で大貴族の子」を無駄に煽るような発言しねえ
というか、やらかした事の重大さをきっちり理解していればなおさら、大人だろうと即座には「自分にあれだけの事態について責任がある」って事実を受け止めきれないと思うんだよね
- 84二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:40:19
ん?ガイってルークがレプリカって知ってたっけ?
もしレプリカって知ってたならガイがルークに言われた言葉で心を変えられたってなんだったんだ? - 85二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:40:20
初見だとまず判らんがあそこのジェイドはルークの次くらいには動揺してる状態だからかなり言動がガキ臭くなってるのよね
封印した筈の過去が甦って甚大な被害をもたらしてるのをまざまざと見せられてる真っ最中に自分の罪の象徴みたいな子供が自分の行いを必死に否定してるのを見て子供みたいな反応しか返せてないカルマを写す鏡みたいな状況
- 86二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:40:27
擁護してるやつのがふわふわだろ・・・
- 87二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:42:45
ジェイドは中盤までは能力だけは異常に高いクソガキみたいなもんだからな
- 88二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:43:04
- 89二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:43:56
えぇ…
- 90二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:45:01
- 91二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:47:54
- 92二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:48:54
- 93二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:49:04
ジェイドはアレ道中態度クッソあかんやろ
- 94二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:50:10
逆よ
レプリカだと気づいた後のジェイドはルークを本当に子供だと考えてるからルークに責任や判断を要求しないで自前で判断してた(それはそれとして根本的な性格が悪いから煽る)
それがアクゼリュスへの道中で酷い噛み合い方してコミュニケーション不全に繋がった
- 95二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:50:47
ジェイドはフォミクリー復活を信じたくないからって思わせ振りな発言だけして煙に巻いてるのがな
あれでルークに疑念抱かせてヴァンに付け入る隙与えてるようなもんだし - 96二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:51:31
その親父に剣を突き付けてるシーンで初めてヴァンがフォミクリーの被験者だって知ったんじゃなかったっけ?
- 97二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:51:57
レプリカとして生まれた時は赤ん坊とほとんど変わらないような状態だし7歳と同等かはともかく17歳と比べたら発達してないと思うんだけど。なんなら17歳相応だったとしても35歳の軍人対応としてはあまりにもダメすぎるし。
- 98二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:53:41
- 99二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:53:53
- 100二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:57:30
- 101二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:02:45
ガイってホドの停戦が結ばれたのに裏切られて家族や故郷を滅ぼされたから復讐の為にファブレ家に潜り込んだだけでレプリカ計画に関与してたか?
- 102二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:02:57
- 103二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:04:38
- 104二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:07:51
経験が少ないから年相応ってわけではないけど作中の描写からしても少なくとも2歳相応ってことはないでしょ。インプット知識があるからイオンが2歳相応じゃないからといってルークが7歳相応じゃないってことにはならないだろうけど。
- 105二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:08:48
- 106二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:09:39
- 107二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:11:02
オリジナルの代役となるべくして教育されたレプリカイオンにくらべたら
「どうせ死ぬし可愛がっても辛いだけだな…」で父親からまともな教育手配されてないルークはまあね… - 108二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:14:09
でもそのお陰でガイはルークに絆されるんだから怪我の巧妙ってやつよね
- 109二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:16:06
リマスターすら10年前のゲームだと当時プレイした層も含めてある程度落ち着いて語られる印象あるけどあにまんアビスだけ異様だよな
- 110二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:18:28
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:21:50
- 112二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:22:47
- 113二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:33:31
プレイしてその感想なのか……ジェイドの顔だけ見ながらプレイしてたのか?
- 114二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:37:57
- 115二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:39:13
あくまで個人的な印象だけどアビスは
・発売後数年こそ苛烈に語られてたけど今となっては流石に落ち着いてきてる
・そもそもあにまん民は当時のプレイヤー世代ど真ん中層という訳ではなさそう
ここら辺からあにまんで毎度アビスについて熱くなってる(オブラート)の特定個人じゃないかなという感じが凄い - 116二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:41:24
アビスに関しては、俺は悪くねぇ!!より、中盤のルークのウジウジ期の方が鬱陶しく思えたなぁ
- 117二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:44:31
ジェイドは本編中の言動より過去にやってたヴァンへの人体実験がエグすぎるんよ
あれ指示してた時ジェイド大体19だろどんだけだよ - 118二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:44:35
アクゼリュスがとかジェイドがとかいってるやつはエアプだよな。なんたってジェイド以外もクソだしアクゼリュス以外でもクソだからな。
- 119二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:47:58
- 120二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:49:14
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:49:52
- 122二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:52:57
冷静?かどうかはわからんけど世界観とか語ってるうちは速度遅いのに
仲間が最悪みたいな流れになると毎回加速するよなアビススレ - 123二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:54:22
そこら辺の対応が酷すぎてどう考えてもヘイトためるイベントであろう親善大使の時のルークの言動ですら擁護されるレベルだからね。
- 124二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:55:36
このスレもだけど「色んな人が今でも熱く語る熱量を持ってる」というより「一人の人間が発狂してそれに他の人が対応してる」感凄いんだよなあにまんアビススレ
発売後の荒れ最盛期の掲示板に近いけど人口減ってるからまた別の異様さ出てる - 125二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:57:18
- 126二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:58:33
- 127二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:59:05
ヴァンがルークに最も信頼されなきゃ成立しない流れとはいえ仲間が全体的に舐めまくってるな
- 128二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:00:01
- 129二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:00:24
タルタロス襲撃にアニスが荷担してたのイオン様死亡のどさくさで明かされてなかったらもっと散々言われてそう
- 130二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:01:30
- 131二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:03:11
- 132二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:06:07
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:07:04
- 134二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:11:22
あれって「過去の記録に残ってた被験者のフェンデってヴァンだったんだ!」って意味の驚きなのか…
- 135二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:22:01
- 136二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:26:20
ティアってヴァンがルークを利用してアクゼリュス崩壊させるって言う計画もアッシュから聞くまで知らなかったレベルじゃなかったか
- 137二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:29:05
ティアが具体的にどこまで知ってたのかは作中では明かされてなかったと思う。だだ具体的にどこまで知ってたのかが分からないだけでアクゼリュスでのヴァンとの会話的に落とすのがアクゼリュスかまでは知らなかっただけで外殻大地を落とそうとしてることは知ってそうだったし、暗殺しに行くくらいだからある程度ヤバイところまで知ってたと考えるのが妥当だとは思うけど。
- 138二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:31:27
- 139二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:33:22
ティアがポンという風潮。なんでよりにもよって公爵家に居る時に襲撃仕掛けたんですかね
- 140二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:35:57
- 141二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:36:34
- 142二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:38:52
なんか変な変換になったな
どうしよう門弱とも→どうしようもなくとも - 143二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:39:54
- 144二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:40:47
- 145二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:42:47
世界中を飛び回ってるヴァンを捕まえられるのは公爵家か騎士団の拠点かどっちかだろうし
騎士団の拠点だと六神将の誰かなり騎士団がわんさかなりいるだろうから
手薄なところ選ぶなら公爵家しかなくはある…んじゃないかな…たぶん…
- 146二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:44:44
アッシュはルークを操った理由がティアの危機回避とかだったらもっと良かったかなとかは思う
それなら信じられないルークが悪いってプレイヤーが思っただろう
キャラより一部スタッフが問題って前提を共有されてないとアビスは荒れる - 147二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:47:30
- 148二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:51:12
- 149二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:54:40
ルークが心配や配慮してもジェイドは嫌味で返すしティアは気付かなかったりするぞ
- 150二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:54:58
でも被験者の死後、好意を向けてるの「イオン様」なんですよねぇ。悔しいでしょうね。
まーヴァンがその方がアリエッタを戦力として使えるって打算もあったんじゃあなかろうか。
あの男、被験者の墓知ってる(コミカライズ参照)というか埋めたのあ奴。総長は嘘つきだよ。
本当に縛り付けるなら死に際に立ち会わせて永劫心に住み着かせるとかするべきだった。
- 151二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:57:48
- 152二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:59:25
ティアとジェイドの態度に関してはマジでルークの態度どうこうの問題じゃないっていう
最初っから態度アレだぞこの二人 - 153二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:59:54
何も話さずに守護役を解任しちゃったのもオリジナルイオンだしなぁ
・オリジナルイオンにしか懐いてない
・他の基準は魔物
・上司がヴァン
このあたりでもう詰んでる感がすごいっていうか人間社会で生活できないんだよな…
- 154二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:03:47
ティアは「常識」を前面に押し出してなじって来るけど、当人は自身で思っているよりも世間知らずだぞ。
上から目線で「常識知らず」を説教して、そんな彼女がルークの最期の日記をどういう気持ちで読んだのでしょうね。
美しい、これ以上の(ry - 155二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:10:03
- 156二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:17:55
イオンは あ ん な 響律符渡すけど、ルークの本質を理解してたよね。
- 157二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:21:28
- 158二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:22:37
ティア側からしたら(本来の標的じゃないとはいえ)ヴァンと仲良くしてるルークに初見でそこまで心許すかって言われたら微妙な話ではあるし
自分の分もあるとはいえルークのために形見のペンダントって取り返しつかない(つくけど)ものまで手放すんだけどね…
導入がポンコツっていうか雑気味なのは否めないがお互い様なとこはあると思う
- 159二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:23:50
アニメでしか見てないけど(そんなこと言わんでもええやん)ってなった記憶あるわ
叱るとか怒るとかじゃなくて人格否定してる印象がどうも拭えない - 160二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:25:36
もう10年以上前のゲームやストーリーや細かい会話なんてそれこそ何度も周回してるか最近やったかじゃないも覚えてないだろうし
記憶の中の話なんて認知のバイアスで変わるからキャラの印象についてレスバしたとこで結論なんか出るはずないだろうな… - 161二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:30:46
お互い様どっちもどっちにするには襲撃犯と被害者、軍人と貴族って要素はでか過ぎない?
「俺は悪くねぇ」に対する反応云々はそれこそ元々がまともな対応してないって上のコメで話してるし - 162二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:33:03
王位継承者第三位と平教団員だぞ
- 163二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:44:12
軍人(公爵家襲撃犯)
君のカルマ重すぎない……? - 164二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:59:40
あの時は皆動揺してたししゃーないってのはまだ分かるんだが
その後ルークが心入れ替えて素直で正しい良い子(これも周りの視線や評価を気にしてどうにか報いようと自分の性格を矯正してる風で凄く嫌な感じだったけど)になろうとした時にまでネチネチ嫌味ったらしく小馬鹿にしてきたのは流石にイラッとしたなあ - 165二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 04:04:03
良い子(しにたがり)だゾ。最期の日記を読むにまだ生きたかっただろうけど。
- 166二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 04:05:54
そこら辺は意図的に話作ってる節があるからな、アクゼリュスの流れっていつも崩壊した後の俺は悪くねぇって部分ばかり語られがちだけど話の流れ的に到着前からあのシーンに至るためにルークにパーティのヘイトが集まる構成になってる、だから道中とアクゼリュスでの出来事にあの台詞で周りの不満が爆発した形になる。神の視点でなく作中人物視点から見たらあの態度も分からんでもないしルークはルークで空回りしてる描写もあるからすれ違いなんだよなぁ
- 167二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 04:13:32
しにたがりはなんかイオン様とか他のレプリカ見ると存在意義が元から無いから見つけたらそこに一直線になってしまうレプリカとしての習性な気がしてなあ…
アグゼリュスの一件が無くとも世界と自分の真実を知ってたらいつかはあの結論になってたんじゃないかと個人的には思う
- 168二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 04:35:51
神視点ではルークは本当に悪くないのは分かるけど、じゃあ仲間たちの主観的には?となるとそれぞれの持ってる情報が複雑すぎて主観を整理するのが難しい
- 169二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:31:02
テイルズキャラドラフトで味方はもちろん敵キャラも粗方選ばれても尚指名されないクソな仲間達
ルークとガイナタリア辺りは結構上位だろうが - 170二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:12:48
「ティアがどこまでヴァンの計画知ってたか」とか描写突き合わせるとどうにも一貫してないというか制作スタッフ間でも摺合せできてないんじゃねえの?感がな
- 171二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:18:08
アクゼリュスに関しては俺は悪くねぇのインパクト込みで槍玉にあがりやすいだけでどの口で言ってるんだとはなっても状況的に擁護出来る部分も多いからね。
まぁアクゼリュス擁護出来たとしても全編通してクズムーヴが多すぎて味方キャラがクズすぎることには変わりないけど。
- 172二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:22:57
アクゼリュスは流れとか見ると全員仕方がないなって思える展開なんだよ
その後のルークの描写が痛々しすぎる - 173二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:32:31
スタッフからの扱いも含めて拗れてる印象。
- 174二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:01:47
ダブスタなのが最大の胸糞案件なのでルーク以外の仲間もやらかしはあるんだからその都度なあなあにしたりしなければ大分マシだったんだがなあ
あと見せ方が悪い部分もある
やったことはティア的に本意でなくても誘拐だしそもそも公爵家で襲撃すんな公爵家無関係やんけ案件だし方や軍人方や貴族だし立場的に偉そうにルークに戦い方教えるとかいえる立場じゃないやん
これが谷について早々先にルークを庇ってティアが怪我するイベントここで挟んどけばルークが戦う動機づけにもなるし怪我でうまく動けないティアがレベル低かったり戦い方指導する理由付けにもなっただろうしイベントの順番入れ替えるだけで印象変わるシーンもわりとあると思う - 175二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:17:31
改めて見返すとナタリア加入前後辺りから「ルークが何を言ってもとりあえず全員でそれを否定する」流れが不自然にできあがってるんだよな
というかナタリアの独善的でしかない自信の行動の自己正当化がひどすぎてうわ…ってなったわ
当時はナタリアが凄い正論言ってるように感じてたからなお怖いというか多分実際に正論言わせてるつもりだったんだろうけど - 176二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:20:11
結局のところアクゼリュス前後は妙にストーリーが雑ってことになっちゃうんだよな
- 177二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:30:52
アスタリアの結晶の大地と光の導き編はルークとティアが親しい間柄で本編よりストレスが少無いゾ…本編は終盤は兎も角途中まで知り合い程度の仲だったせいで余計ギクシャクしたんかな
- 178二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:38:12
ジェイドへの悪印象は本編じゃなくて○○グミ編、みたいなのの印象に引っ張られてるところもあるよね正直
- 179二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:55:50
俺はそのグミ編とか全く憶えてねえから単純に本編だけで嫌いです
- 180二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:59:04
- 181二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:15:53
罪と罰が釣り合ってないってのがモニョポイント
悪いのは全員悪いよ - 182二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:19:04
おそらく制作陣の思い入れが無いであろうキャラほどおかしいところが少ないという
- 183二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:40:19
ゼロスとジェイドが司会やってるクロス雑談シリーズ懐かしいな>○○グミ
ヴェイグがクレアネタ擦りすぎで桧山さんが苦言入れたんだっけ
- 184二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:43:09
- 185二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:27:01
悪いのはルークやで、って全員でルークを見たからの発言だからな
- 186二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:31:36
グミ編ってのは一時期シリーズの購入特典で配ってたDVDのこと
登場人物のスキットがメインだったけどスタッフの悪乗りが酷かったやつ
ゼロスとジェイドの出番が多かった上に
全体的に自作他作を問わず作品キャラを馬鹿にする内容が多かったから嫌われてる
- 187二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:37:09
- 188二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:11:31
- 189二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:16:03
なんかスタッフは慇懃無礼を知的でウィットに富んだ対応だとでも思ってるのか?みたいな感じがある
- 190二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:47:18
- 191二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:16:33
ティアの襲撃とかよく言われるけどあそこって唯一ヴァンや諸々の思惑関係なく動けたルークにとっての自由だから複雑なんだよな
あれが無ければオールドラント自体が本当に詰む - 192二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:50:32
イオンとナタリアを除けば
ルークが許してるから流されてるだけで
王位継承権3位という相手に不敬罪で投獄されても文句言えないレベルの言動してるからな - 193二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:07:39
スレでそのグミ編なんてチラリとも言及されてないのにジェイドが嫌われてるのはグミ編のせいでしょwとかバカかな?
- 194二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:08:22
使用人や騎士団みたいな部下的な人たちには慕われてるからな
- 195二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:45:47
ブタザルもずっと敬ってくれてたしな
- 196二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:41:37
ジェイドは特に客演でキャラが変に誇張されてヤバくなるっていうのはこのスレ以外では結構鉄板で言われるからそんな違和感ないな…
ていうかグミ編じゃなくて○○グミ編じゃないの?〇〇のとこにピーチとかオレンジとか入る - 197二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:42:50
- 198二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:43:09
本編からして交渉相手国の王族に慇懃無礼かますからなジェイド…
- 199二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:46:55
本編はジェイドあかんやつって扱われもなくないし結構後々でその分精神的にダメージ一番深くなるのもジェイドだし因果応報感がなくはないんだけど
スタッフ発言がジェイドは立派な大人みたいな扱いで「えっ…?」ってなる
- 200二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:49:47