アイン目当てで鉄血5話まで見た  

  • 1スレ主22/11/19(土) 13:36:32

    意外と狂犬なんだな…見かけによらず………

    火星人とのハーフらしいけどあんま同僚に差別されてなくない?途中で判明する感じ?

    三日月好きだな……ユージン好きだわ………って思ってたら更に好きになった

    何お前ら……仲間想いでいいじゃん…

    ガエリオも「火星人は!!!!火星に帰れェェ!!!!!(迫真)」が面白いから好きだわ

    というかマクギリスくんの櫻井ボイス聞くたびに複雑な気持ちになっちゃう

    ガンダムフレームって判明した時めっちゃテンション上がってて草

    【前に聞いた時のスレ】

    鉄血?のこの人のキャラデザに一目惚れしたんだけどさ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:38:33

    前スレ開いて笑ってしまった
    これはこれは……

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:39:36

    俺も久しぶりに一期見返してるぜ
    アイン君はあんまり頭良くないけど自分なりに高潔でいようとするところが好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:40:36

    マクギリスが一気で1番テンション上げてるシーンがそこだよ

  • 5スレ主22/11/19(土) 13:43:22

    戦闘時のBGMめっちゃかっこいいな
    印象に残る

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:43:45

    >火星人とのハーフらしいけどあんま同僚に差別されてなくない?途中で判明する感じ?

    ここは鋭いというか裏事情言ったら謎が解けるんだけど言っていいものか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:45:00

    そこから先はもう見なくていいよ
    もっと有意義なことに時間を使いなさい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:46:34
  • 9スレ主22/11/19(土) 13:48:26

    >>7

    いやでも流石にアインの尊厳破壊までは見届けていい酒を飲みたいというか……

    このまま転げ落ちてって演算装置化されて骨の髄まで利用される所を見て美味い飯を食べたいというか……

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:50:36

    >>9

    貴方が見たいと思ったならそれは十分有意義な時間だ

    終わり方色々言われてるけどワイは鉄血好き。見てくれてありがとう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:53:41

    性癖に正直で潔い

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:56:41

    >>9

    あにまんの鉄血スレを見てくれ

    君と同じような性癖を持った視聴者が何人もいて、みんな最後まで視聴したことを後悔しているんだ

    君に同じ失敗をしてほしくない

    綺麗な思い出のままでいてほしいんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:58:28

    >>12

    「君と同じような性癖を持った視聴者」←ここ草

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:01:09

    BGMは今でもアラームにするくらい好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:04:09

    クランク二尉の事凄い神聖視してるけど決闘での負けってそこで終わりにして後に禍根残しちゃダメって前提があるから、それ無視して敵討ちしようとしてるあたりクランク二尉の尊厳は全く考慮出来てないのがな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:07:35

    このスレ見てからすぐに5話見返してみたけどここらへんかぁ……
    俺もここ好き。というかここら辺の鉄華団が1番馴染み深い。
    最後のマッキーの耐えきれなかったフハハハww笑いからのオルフェンズの涙で笑ったわ
    なんだかんだ色々言われてるけど1期までなら気になるところはあるし100点満点では無いけど普通に80点はつけられる面白さがあるから良かったら見てくれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:13:44

    続きを見たら本当にイライラするし怒りが収まらなくなると思うから、そのときはあにまんでスレ立てて好きなだけ発散してくれ
    ここなら何言っても大丈夫だし俺達も付き合うからさ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:18:32

    私も当時はアイン好きで見てたなぁ
    色々と1期で曇りは完成されてるし2期のアインの出番はガエリオの機体の後ろ側に付いてる演算装置って役割くらいだから1期だけでも大丈夫だよ
    いろいろと感情吐き出していいからね
    辛かったら見るのもやめて良いんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:18:49

    めっちゃ心配されてて草
    俺らも受け止めるからな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:20:32

    ネタバレ上等タイプみたいだから言ってみるけど火星ハーフ設定は出番延命に付随した後付けなので差別も途中から生えてくる
    序盤で同僚や上司がアインに対してまともな態度なのもその時点ではこの設定が存在しなかったからだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:22:11

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:26:09

    ある程度ラストや評判を耳にした上での後追いだとめちゃくちゃハードル下がってる状態だから「言われてるほど悪くなかった」という感想になることも多い
    なのであくまでアイン大好きで二期まで駆け抜けるのもありっちゃあり
    まあこっちは二期絶許側の人間だからもしかしたら道が分かれるかもしれないがその時はその時だ

  • 23スレ主22/11/19(土) 14:27:14

    >>12

    とりあえず鉄血って検索して適当に伸びてるスレ漁ってきたけど総じて「後半の展開」「ご都合主義のギャラルホルン側」「鉄華団主要キャラの雑死」とか突っ込まれてたな

    自分は消化不良でもネタバレくらっても全然OKだしクソアニメも笑ってみれるタイプの人間だし

    なんなら一期も嫌になったら愚痴吐いて見るのやめるからお気遣いありがとう

    というか新しくアインの上につく上司ってガエリオなの?!

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:27:38

    懐古スレみたいになってる……

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:27:51

    差別されてたキャラのわりに鉄華団に対して差別的な発言してたな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:30:07

    敢えて擁護するなら「最初の所属はそもそも火星支部だったから周りから差別されていなかった」とか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:31:24

    最初はそれこそ1話で登場する敵陣営の軍人キャラだし00のコーラサワー的な感じかな?って思ってたな懐かしい

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:32:08

    >>26

    「唯一俺を差別しなかったクランクニー(と特務三佐)尊い…」

    となるには他の面子が差別側じゃなきゃいけないので難しいところ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:33:18

    2期は粗もあるし人を選ぶけど
    よく言われてる悪い所以外にも良い所も色々あるんで、まずは自分の目で見て自分の感想を持ってみるのが良いと思う
    ちなみに自分は2期も含めて鉄血が好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:34:36

    今後二期まで見た場合に備えて忠告を1つ
    もし二期が面白かったとしてもガンダムファンの前では絶対にそう言ってはいけないよ
    リアタイ視聴者の中には本当に辛い思いをした人もたくさんいるからね
    彼らの心に寄りそってあげてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:36:40

    この戦いをもって、罪深き存在に鉄槌を!!
    その身にこびりついた罪の穢れ、死をもって贖うといい!!
    罪を犯した子供なら殺してもいいんですね…!!!

    「何てことだ…君の罪は止まらない、加速する…!」
    「クランク二尉…このままでは、貴方の涙は止まらない…」
    「清廉なる正しき人道を、理解しようとしない野蛮な獣!」
    「あろうことか…!その救いに手をかけ、冷たい墓標の下に引きずり込んだ!」
    (一連の流れ)

    アイン語録は正直使っちゃうくらい好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:38:28

    2期の話題は「いやまあ…面白いだろ」って思ってる側も「つまらない……ひどい出来…」って思ってる側もレスバを繰り広げて傷口を抉るだけでマジで報われないからな………

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:39:21

    今思えば差別設定とニーへの崇拝もむしろ「(ニーと同じく俺に親切にしてくれる)とくむさんさ尊い」のための布石だったのかもしれない…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:40:57

    †君の罪は止まらない、加速する…!†
    定期的に謎ポエム挟むところ嫌いじゃないしむしろ好きだった

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:41:36

    途中からクランクの本名忘れ始めて、あれ?クランク・ニーって名前だっけ?ってなったわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:44:10

    オモチャにしてないと観てられないくらい本編が酷くてね…

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 14:47:20

    ドリル・ニーとニー・ギブンとクランク・ニーは三大ロボアニメのニーだからな

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:05:08

    >>37

    忘れ去られるニー・ギーレンに哀しき現在

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:12:51

    >>33

    いや、初期設定だと数話で消えるモブ

    cvがハマり役であんなんなったが……

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:15:54

    >>39

    彼奴(きゃつ)の一言でグレイズアインまで出世したんだっけ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:36:15

    >>39

    二話で消えるモブを延命だけじゃなく差別設定までつけたのは、視聴者内のガエリオの印象を変えるためでもあったのかと思ったんだ

    アインの予告とかなんかアレだったし

    まあ今さら考えてもわからないことだけどな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:45:51

    鉄血が賛否ハッキリ分かれる作品になった原因ではあるけど序盤の数話でフェードアウトする筈だったキャラクターが1期のラスボスまで駆け上がって人気キャラになったのもまた事実な事を思うとライブ感ってのも良し悪しだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:59:37

    >>40

    「彼奴」で出番延命

    →一期ボスに相当するキャラがいなくて困っていたところにアインに目をつける


    らしいけど元々はガエリオが阿頼耶識化予定だったと明言されているので

    「ガエリオの死亡を中止する→代わりの阿頼耶識化ボス格キャラが要る→アインにしよう」の流れだったのかな

    初期案だと別枠でクーデリアの兄キャラもボス枠にいたのが没になったというのもあるらしいけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:00:01

    アインくん意外とバトルセンスあるよね
    抵抗する相手をワイヤーで縛れたりグレイズアインと化してからの意表突く動きだったり
    ガエリオの危機への嗅覚高かったりするから戦局も見える方だろうし

  • 45スレ主22/11/19(土) 18:14:22

    6話見た
    アインめっちゃ行動力あるな……肝が据わってる…
    三日月は農業がしたいのか。鉄華団にはそういう道も将来的にはあるのかな?
    オルガのプレッシャー凄くない?三日月との関係重くない???
    ユージン……

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:17:49

    (そういう道は大人たちが潰していったので)無いよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:29:55

    アインいいよな
    鉄血では1番好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:50:05

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:54:43

    >>48

    同じ内容じゃ無いから乱立じゃない定期

    そもそも『ロボット関連カテゴリー』でガンダム作品の鉄血スレが立つのは普通定期

    そして鉄オルGが配信されたからその勢いでスレを立てる波に乗ってる人が多い定期

    ていうかこんな小規模掲示板で業者買う意味ないし汚名が広がってるから意味ない定期

    うーんスリーアウトってところか?

    なんにせよ(多少止めてる人がいて荒れ気味だけど)鉄血を楽しんでる人がいるスレを冷やかすのはなぁ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:04:01

    >>49

    正直、作品の内容の話してるところに

    「監督やら脚本やらがインタビューでコレコレ言ってた~」だの「作品の話をするならクリエイターの話をするのと一緒~」だの言って

    作品にこじつける形でクリエイター叩きに興じるのは


    ヒーローショーのスーツアクターに向かって

    「こいつ本物の○○じゃないぞ~!!」

    と喚き散らす可愛げの無いマセガキ並に下世話だと思うのですよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:21:35

    >>49でよし話切り替えるかとなりそうだったのに>>50が無駄に煽ってしまってるのは良くないな

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:24:33
  • 53二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:26:10

    >>50

    新規には知る権利がある

    俺達には伝える義務がある

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:43:02

    性癖は時に苦行をも乗り越えるからな
    俺らは見守ろうぜ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:32:20

  • 56スレ主22/11/20(日) 15:05:17

    7話見た
    三日月の焦り顔とか見れて結構意外だった
    エッチなちゃんねーいっぱい出てきたな
    ネイル乾いてない子戦い方男らしくて好き
    ビスケット……お前いい奴だな……
    名瀬さん阿頼耶識のこと聞いて絶句してたしいい人そう
    ユージンちょろいな好き

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:10:41

    ユージンは全編通してそんな感じだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:12:42

    ラフタ初登場回か…懐かしいな………(遠い目)

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:36:06

    名瀬の兄貴はなんというか鉄血界の「いい大人」の例だからな……

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:38:11

    なんか新鮮な気持ちになるスレだな
    主が最初からアインの悲惨な顛末を承知して(期待して?)そうなのであんまハラハラしないですむし

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:48:02

    >>8

    壮大な感じが見せ場に合うんだよなぁ

  • 62スレ主22/11/20(日) 15:52:22

    8話見た
    ほのぼの回だな
    バルバトスの角…………
    三日月…落ち込んだりもするんだ……視聴前の殺戮マシーン的な印象から180度回ったわ
    ハーレム……いやまぁ全員承知で全員平等に愛してるならアリじゃないか?
    そして絶望的に赤ちゃんの作画可愛くないな……
    グータッチからのED多いけど正直好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:53:59

    三日月は意外と普通の男の子だよ
    普通の男の子でいさせてくれない環境なだけで…

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:56:15

    >>61

    なんだかんだ言っても鉄血はやっぱり音楽が良い

    OPEDも良かった…MSデザインも良かった…キャラデも良かったし良作画も多々あった…汚しの多い背景にも人間の息遣いを感じられた…飯作画はガンダムシリースの中でも傑出してたと思う…声優の演技も聞きごたえがあった…

    …うん…(沈思)

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:57:20

    ハーレムってのは本人達が納得してるならなんの問題もないからね

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:59:05

    当時を思い出してしんみりする

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:10:35

    ほっぺ真っ赤で草
    りんご病かな?

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:46:18

    去年見返したけど(アインお前こんな感じの性格だっけ……?)ってなったわ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:41:35

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:56:03

    前スレ?でラフタたちが死ななかったのは自分のボディをMSと認識した結果相手も急所が頭だと思って潰しに行ったから説が面白かった
    つうか三日月とか比較にならんレベルの狂犬っぷりじゃないかこれ

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:10:48

    >>70

    もはや人間じゃなくなってたからな...文字通り狂ってる。

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 02:29:15

    懐かしい気分になるわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:54:08

    pixivとTwitterで絵が流れてくると「これはギュネイ?それともアイン?」って一瞬身構える

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 18:38:02

    >>73

    ガンダムの黒髪V字前髪強化人間(強化というか加工)の軍人の方

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています