- 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:18:16
- 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:24:10
何かあっても力尽くでカバーできるだろうという発想が緊張感を無くしていると考えられる
- 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:27:00
うむ……ソウカイヤは実際のところ、ラオモト=サンに気に入られるかどうかが大体全てなんだなあ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:29:13
500億倍族がシックスゲイツを名乗って苦戦させる事なく荼毘に付されたのは今思うと弱すぎっすね
というか500億倍族多すぎやろがあーっ! - 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:29:44
良くも悪くもラオモト=サン>>>>>>>>>>>>>その他なんだ、悔しいだろうがしかたないんだ
ボケーッそんなだから部下が育たんのやろっ それで上手く行っちゃうくらいラオモト=サンが優秀なんだよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:34:14
「本当の実力主義」をやられると組織の所属員すべてが兵士化するので
中間管理職とかマネジメント職は確実に切られるんだ
手柄争いで同輩との連携も嫌がり始めるからいずれは実力主義というルールすら忘れられて行くんだ - 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:39:23
ソウカイヤはラオモト=サンのカリスマとワンマン経営で回しているから実際組織体制を褒められる部分はないんだぁ
クククク… ソウカイヤは手柄横取り 横領 実力主義 女ニンジャ数0の完全ヤクザ組織だァ ネオサイタマで生きていくなら組織に入ってもらおうかァ - 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:42:44
ハッキリ言ってソウカイニンジャ層薄すぎ〜
インターラプター=サンぐらいしかグラマスとやり合えそうなやついないんだから話になんねーよ - 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:42:46
末期シックスゲイツよりもフジキドと渡り合ってるワイアード=サンやテンカウント=サンがアンダー扱いなんて… こ…こんなの…納得できない
- 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:45:36
ソウカイヤみたいなもんラオモト=サンの手間を省くための道具やんけなにムキになっとんねん
- 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:45:41
でもね俺ソウカイヤ特有の意地汚さ好きなんだよね
アマクダリとか武人肌ばっかりでしょう
フージが命乞い始めたとき生え抜きの美学を感じたんだよね - 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:47:41
でも俺プラス記事のマルノウチ抗争のザイバツVSソウカイヤの話好きなんだよね、ちゃんと初期シックスゲイツが強かったりザイバツも本気で攻めて来ててワクワクするでしょう
- 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:54:27
良くも悪くもヤクザらしいヤクザなのは好感が持てる
- 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:00:47
ウム…実際ザイバツもラオモト=サンただ1人が脅威だと認識していたんだなァ
グランドマスター総掛りで行けばソウカイヤという組織自体を潰すのは訳ないと考えられる - 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:49:04
- 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:51:10
うーむザイバツはロードの常識改変もあるとはいえそこそこ歴史の長い組織なのとアマクダリもヤクザ天狗とフジキドに弱いニンジャがあらかた殺された後の本当に強いニンジャと歴戦のニンジャが揃った組織だから創設から日が浅いソウカイヤが見劣りするのは仕方ない本当に仕方ない
全盛期インターラプター、アースクエイクとかのグランドマスター級ニンジャがいた初期とは違って後期の総会六門がヘルカイトと名誉構成員のゲイトキーパーを除くとショボイのが組織の悲哀を感じますね - 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:53:26
待てよ、ドラゴンドージョー壊滅の遠因となったミニットマン=サンはフジキドの記憶に残るレベルで厄介な敵だったんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:54:34
ワンソーに反旗を翻した忍者六騎士でさえ、ハガネはハトリ殺しちゃうし、ソガはハガネを蹴落として権力握って腐るしで、ヤンナルネ…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:55:31
そうかいな
- 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:56:10
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:56:57
あなたは“コリ・ニンジャクラン”ですか?
- 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:00:40
へっ何がマルノウチ抗争や
結局はヤクザ同士の争いのくせに - 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:05:33
- 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:17:56
そのロードしんじつはやめろー--っ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:20:35
- 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:24:19
へっなにが意図的に解像度を下げてるや
書いてるうちに段々何でもかんでも描写したくなっただけのくせに - 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:24:26
テンカウント=サンはカラテの実力はあるけど仕事の方は血痕探しをサボってシャドーボクシングしてるようなサンシタ蛆虫なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:25:14
- 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:27:14
しゃあけど…
マルノウチ抗争とニンジャスレイヤー=サンによるスレイでシックスゲイツ含め構成員ズタボロだからしゃあないわ! - 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:05:36
- 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:11:08
- 32二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:17:54
術武両道の強者と言ったんですよビホルダー=サン
TRPGで明かされた情報で「盲目の利でビホルダーに善戦」「捨て身の攻撃でビホルダーを下半身不随にした」なんてジツ的に有利なはずのインペイルメント=サン側が不利だったとした思えない書き方をされてた時は流石にビックリしましたよ
双方への畏敬が深まるんだ
- 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:43:51
スローハンド「ラオモト・カン…?そんな大したもんじゃないでしょ新興のヤクザなんて」
- 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:27:21
な……なんですかこれはァ ヘイスト・ジツだ ヘイスト・ジツの使い過ぎで老人になってるですゥ
あわわしかもラオモト五体満足ですゥ
ロードと自分の力を取り戻すためだから尊いんだ ヨロシサンとのつながりが深まるんだ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:22:16
>ヨロシサンとのつながりが深まるんだ
スローハンド=サンが死んだァ。46
- 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:26:47
ラオモトが知事に当選したらゲイトキーパー=サンがソウカイヤ運営を受けもつつもりだったんだァ
暴れるしか脳の無いニンジャは下っ端に甘んじてもらおうかァ - 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:31:02
4部が連載されてる今になってもハッカー縛りでダイダロス=サンより明確に格上なのはアルゴスとかセト辺りの規格外ばかりなんだよね 凄くない?
- 38二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:02:45
ドラゴンは豊満だからマイ・ペンライ!