賭ケグルイの早乙女芽亜里っていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 17:37:29

    こいつのギャンブルバトルって少年漫画的な面白さがあって好き
    芽亜里&リリカvs会長の回とか主人公感ありすぎて笑ったわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:03:50

    芽亜里は基本努力・友情・根性でなんとかするキャラだから得体の知れない強さな夢子より読者が共感しやすい

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:06:33

    何故か主人公前日譚からゲスまで堕ちてた女

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:10:20

    >>3

    マジでツヅラに裏切られるぐらいのことないとああはならないと思うんだよな

    もしくはパラレルか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:15:26

    そこら辺は元々は単なる噛ませキャラ予定だったからってぶっちゃけられてる

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:18:42

    >>5

    なるほど、思ったより筆が乗った結果人気出ちゃったからスピンオフ描くかって感じね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:28:05

    かませ予定だったキャラがラスボスの姉の心を完全に解きほぐす役割のキャラにまで昇格するんだから連載っておもしろいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:30:11

    >>3

    性格違い過ぎてパラレルとしか思えない

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:35:28

    4コマ漫画の方でも双キャラは夢でしか出なかったし、整合性とか苦労してそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:38:26

    眼鏡が似合うと思います。

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:39:43

    >>7

    初登場時は仮面をつけた無口キャラがこんな表情をするようになるとは…

    芽亜里って結構人たらしだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:45:53

    アニメ最終回のアニオリで殆ど振られたみたなショックウケてるとこ好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:48:56

    むしろ実質いじめてたのにワンチャンあると思ってたのがおかしいし

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:52:19

    会長とは接点ないの描かれてるし結局はさっちゃんに負けるのかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:55:03

    双から闇堕ちするのは確定なんだけど芽亜里に惚れてるっぽいつづらが裏切る想像がつかないんだよね
    まあつづらが退場するのは確実だけどさ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:57:29

    芽亜里が聚楽にボロ負けした結果でつづら退学か転校ってオチなんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:59:48

    アニメで元文芸部の部室で黄昏れる描写されてたから芽亜里が原因で文芸部が崩壊する予想は多いな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:15:42

    強者オーラ半端ない会長を二人がかりで追い詰めるのいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:39:58

    >>11

    この表情好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:05:28

    聚楽に会長に夢子と変人から目をつけられがち

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:33:25

    >>13

    でも鈴井くんだからなぁ...遺恨とかあまり無いんだろうなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:53:37

    夢子は純粋にギャンブルが好きで賭け狂うためなら手段を選ばない(会長とやりたいがために清華をぶっ壊したり)と狂人の域だからね
    のし上がる手段としてギャンブルする芽亜里とは対照的なんだよな このキャラ付けで最初は噛ませ使い捨て予定ってマジ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:12:14

    >>21

    そもそも夢子しか眼中にないからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:13:07

    >>21

    何の躊躇もなく二億の小切手をメアリの分まで返せるのは、それはそれで異常な気がする

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:34:30

    >>24

    まぁ鈴井君はある意味で1番の狂人では有る

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:43:11

    こいつを使えばリリカが自立できるんやんけと会長に思われるくらいにはメンタルとかギャンブルとか色々強い

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:45:14

    >>24

    芽亜里は本当に特に気にしてなくて庶民的なだけで金に困って無いから

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:56:47

    コイツスピンオフの敵強すぎて草
    生徒会の1人潰すのに時間かかりすぎ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:59:38

    芽亜里は設定的にもそこまで強く無いから夢子みたいな無双は出来ないし

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:02:31

    本編でも焦ってたのも有るが西洞院には普通に負けてるし皇のイカサマに対して夢子みたいな勝ち方は無理だしな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:23:26

    もう双も本編とそんなに変わらない巻数出てるんだよな
    長生きスピンオフ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:25:31

    >>27

    鈴井は皇が媚を売るのに利用するレベルの老舗和菓子屋の子供と判明したから普通に金持ちなのよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:32:08

    >>32

    老舗の息子で金持ちでは有るけどお小遣いはゲーム買って今月ピンチって程にしか貰ってないんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:39:47

    直近のめあリリvs会長戦はなんか引くくらい絵が上手かった

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:49:32

    >>33

    でも真面目に頼めば百万くらいポンと出してくれはする

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:32:00

    選挙編で作中キャラにも言われてたけど読みの鋭さ・特殊能力とかじゃなくて自分の意志を絶対に曲げない心の強さが武器なの好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています