へーっ古代にもコンクリートがあったんだ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:46:09

    ちょっと待ってください宮沢さん!
    もしかして紀元前からコンクリートが作られていたなんてアホほど凄いことなんじゃないでしょうね!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:47:08

    いいんですか、ローマのコンクリートの話をしても

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:47:23

    もちろんメチャクチャすごい
    まあそれ以降なぜか技術が失伝して長らくロストテクノロジーなんやけどなブヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:48:29

    いいんですか?
    セスタス読んだだけで知ったつもりになってる知識を披露しても

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:50:28

    教師「ポンペイにはコンクートがありました。はい次」
    なんでやーっ!なんでそんなスルーするんやーっ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:52:15

    良いんですか 紀元前のペルシャではシャーベット作って楽しんでいても

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:55:11

    そんなローマもフン族からの民族大移動でメチャクチャになったんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:07:29

    >>5

    うーん建築士志望か歴史に興味あるやつじゃないと100パー寝るし試験には擦りもしないから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:08:36

    >>5

    教師「一年で指導範囲終えるのも大変なんやで? もちっとリスペクトしてくれや」

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:10:16

    コンクリートの作り方はローブシンが人間に教えたんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:12:06

    なにっ、追い炊き機能つきの風呂だと!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:22:27

    実は古代遺跡とかには未だ現在の技術力で解明できない精巧なものが眠ってたりするんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています