∀を最初から見返してみるとグエンって頑張ってるよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:48:10

    19歳で圧倒的な技術力ある謎の武装移民集団と交渉担当する羽目になるし
    自領の首都が壊滅して一回失脚しても婚約者のコネ使って指導者として復活するし

    最終回の後もなんだかんだでガリア大陸で一旗揚げることには成功してそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:49:54

    優秀な奴だってのは分かるんだよ。ロランことローラへの愛情行動でその辺が霞んでしまうだけで

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:52:31

    実際有能ではある

    地球を科学技術の進んだ時代に戻すってのも月>地球のパワーバランスを改善して発展するために必要なことではあるし


    それはそれとしてローラへの態度はこわい

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:54:42

    時代が時代なら進歩的な実業家として皆に慕われローラと共に楽しく暮らしていただろうがだけどそんなのグエンじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:55:54

    正直善人とは言い切れないけど月側の被害者だなって……

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:56:16

    序盤はホント首脳陣の思惑に反して軍部が余計なことしかしてねえ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:58:20

    御曹司は序盤中盤はホントに交渉頑張ってたんだよ…
    力を持った回りの連中が暴走しまくってたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:02:53

    そういう政局の変化が色んな思惑入り乱れてなし崩し的に
    どうにもならなくなる状況ってのがターンAの怖さだと思った
    目に見える兵器よりも、わりとゾッとするところが多い
    牧歌的な雰囲気と隣り合った領土問題とかやけにリアルだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています