- 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:20:42
- 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:59:44
コロニーレーザーってどのくらい威力あるんだろうね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:26:51
まず明確にコロニーレーザーの威力が分からない…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:14:39
- 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:18:50
メガバズーカランチャーも強力だけど説明読んでも正確なスペックが分からん
- 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:23:16
追記
文中ではギガワットパーセカンドとなっていたがWを秒で割るのは意味がわからないからここはた単なるワットの間違いだと考えた
これに照射時間を掛け合わせることでエネルギーがどれぐらいか(単位はジュール J)求めることが出来るだろう
それを例えば核兵器あたりの出力と比べることが出来るはず(TNT 1 kt = 4.184 TJ)
ktは核兵器の出力を表す単位でそれと同じエネルギーを得るためにどれぐらいのトリニトロトルエン(爆薬の一種)を爆発させねばならないかを表す単位
- 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:27:36
そんなもんを頭から出すっておかしくね…?
- 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:34:43
エネルギー保存則に真っ向から立ち向かってる感ある
- 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:35:04
- 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:37:13
誤字 トンのtは小文字らしい
- 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:54:14
それぞれの兵器が壊したものを考えてそれに必要なエネルギーを概算すれば予想できるか?
ツインサテライトキャノンは島を消滅させているからこれは現実の核実験をある程度参考にできそうではあるだろうか
ツインバスターライフルはコロニー消滅だがどう求めたものやら
コロニーを全体を蒸発か融解するのに必要なエネルギーあたりでいいだろうか
ライザーソードはソレスタルビーイング号主砲と同等と考えよう
主砲の威力はELSをぶち抜くのに必要なエネルギー(=射線上のELSを蒸発させるのに必要なエネルギー?)
を求めそれを何割増しかすれば(貫通していたから)予測できるだろうか
- 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:15:42
これ系の威力でユニコーンのビームマグナムよりzzのダブルライフルの方が強くてびっくりしたな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:16:47
俺馬鹿だから数字だけ出されても分からん…
どれぐらいのエネルギーでどれくらいの物を破壊できるの? - 14922/11/20(日) 00:23:30
ツァーリ・ボンバはWikipediaの記事があるらしい
衝撃波が地球を3周したとかなんとか
正直自分にも分からん
核兵器のように爆発で3次元的にエネルギーが拡散するものとコロニーレーザーのように面にエネルギーが集中するものでは話が全く違うだろうし
小説の文章から数値を推定しただけでそれがどんな意味を持つのかは想像もできない
もっと賢い人がいてくれたら良いのだが