ロックアップは名作っス

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:46:19

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:47:03

    当たり前のことを抜かすな!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:47:31

    俺も同じ意見だな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:47:36

    途中のグロが無ければすすめやすいのになぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:48:04

    サムソンの昔の同級生が殺人犯す話は必要やったんかなぁ...

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:48:04

    まぁ時代錯誤とかいじめ容認とか和田アキ男とか色々言われるけど
    弱小プロレス団体にフォーカスを当てた作りには好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:49:35

    プロレスラーでもご飯たくさん食べるのきついんスね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:51:26

    >>7

    野球選手とかでも引退した後一番ホッとしたのは飯を食わなくてもいいことって言う人もいるらしいっスね

    人生の悲哀を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:52:27

    >>7

    強豪校ならどこでもある話みたいなのん…

    剣道部の友達もそれ言ってたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:53:11

    >>7

    DDTプロレスって団体がアマゾンでやってた番組だと地方巡業だと安くて栄養価のある親子丼の店を探すとか言ってたんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:53:37

    蒸し鶏肉をミキサーにかけたやつに近いもの飲んだことあるけど喉の奥にダマみたいなのがアホほどへばりつくから空腹でも嘔吐反射のせいで吐いちゃうんだよね
    はっきり言って量が増えてもゆっくり食べた方がはるかに楽だと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:55:05

    泣きながら食ったりめしをミキサーにかけたりしてまで食うんか…とタフでも感じたことのない戦慄を感じたのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:56:36

    あそこらへんのしごきは武藤本人や他のプロレスラーから実話を聞いたと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:59:12

    >>5

    俺はこれからいい思いするんだ——のくだりをどうしても入れたかったのだと思われるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:54:43

    猿先生って短編はめちゃくちゃうまいッスね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:57:14

    >>8

    本当に生活するために食うんやってのはあるんスね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:57:29

    >>15

    統合性とか気にする必要がないからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:02:41

    ブンヤとか読んだら相当なストーリーテラーっスよ

    おそらくやる気に比例すると考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:38:28

    人情ものの短めのお話が一番お上手だと思うのに
    タフはそういう湿っぽさがあまりないのが不思議っス

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:18:36

    和田アキオばかり話題になって如月が話題に上がらないのは理不尽じゃないっスかね
    正直ラストの釘バットデスマッチより如月とサムスンの試合の方が好きなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:19:26

    >>5

    待てよ。サムソンの本名が判明するんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:53:34

    >>20

    パンサーへの可愛がりの部分はもうちょい何とかならなかったんスかねってなるんだ

    パンサーが如月への憧れが強すぎて本気の攻撃ができなかった設定とかなら良かったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています