私は本気で水星を豊かにしたいと思ってこの学園にいます

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:39:22

    その思いを軽んじないでください。仮に私が誰かを好きになったとしてもそれは水星より優先することを意味しないです。私とだれかの恋仲を想像するのは勝手ですがそれだけは忘れないでください。

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:41:48

    でもよぉ……水星だぜ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:44:22

    >>2

    水星だからです

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:45:03

    どうせ水星滅びるだろ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:47:01

    >>4

    私が救います、なにをしてでも

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:55:00

    >>5

    無理よ……あんたに、そんな他人を切り捨てられる非情さなんかある訳ないでしょ。

    道を違えるな、スレッタ。真っ当な道を歩まないと、あんたは失敗するタイプよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:58:05

    ぶっちゃけ水星はどうでもいいんだけどね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:58:10

    >>6

    …それは…それでも!じゃあどうしろっていうんですか!?あきらめろと?まっとうな道じゃ厳しいことなんてわかってるんです、どいつもこいつも無理だって言う!それでも私はあきらめたくない、やりとげなくちゃいけないんです!だってそれはお母さんの願いでもあるんですから!

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:59:19

    >>8

    (いや、お母さんの目的は復讐であって水星云々は割と適当なこと言っただけなんだけどなぁ…)

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:59:26

    >>5

    しかも手足を使わずコントロールできるこのビットを使う私を、グエルと同じように見下すとは!つくづく男というものは、御しがたいな!

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:04:13

    >>7

    >>9

    (肉体捨てるGUND化は一つの手段だと思うが娘をそんな風に育てるのは間違っているとおもうぞ!)

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:04:46

    >>8

    落ち着け、スレッタ。誰も諦めろなんて言ってないでしょ……

    どうせ行くなら可能性の高い道を行けって言ってるの。


    コネを作りなさい

    利用するでなく互いに相手に協力して、助けてもらえるような取引相手を手に入れなさい。今のあんたがやるべきことよ。

    (水星か……地球からは遠いな……)

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:06:16

    >>12

    水星を豊かにするためには、地球からなんやかんやするのが一番効率よく成功率も高いという組織づくりをすれば、

    地球で一緒におれるで、ミオリネちゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:07:47

    >>13

    物理的な距離はあるけど心はつながってる系じゃん…もしくは恋ではないけどそこにいるのはわかってるしそれを助けるけど会えない悲恋もの

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:11:04

    太陽系で一番太陽に近いあの星が豊かになるとか、生命が誕生する以下の確率じゃないですか~?

    そもそもいい思い出がないんですよねぇ?そんなところ、捨てこそすれ救うだなんて普通思わないですよ~?ドMなんですかぁ~?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:12:59

    (どうせ水星は最後に爆破するんだけどね)

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:14:50

    はい、endXX 貴女はそこにいる、貴女が遠い達成ですおめでとうございます。


    ミオリネ→スレッタの好感度が一定以上でスレッタの水星への執着が特に変わりない場合になるルートです。

    遠く離れた二人は下手すると何十年と会わないかもしれませんがその心は思い合っていることでしょう。


    このルートに行きたくない場合はとにかくスレッタの水星への執着を砕きましょう。母親の真意を明かすのは手っ取りはやい近道ですし、それ以外にも水星を完全に人が住める環境ではなくする等あります。

    >>13

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:22:24

    >>17

    そうかな?

    水星を豊かにしたいがメインの目的なら、水星で何かをする、よりも、水星以外(例えば地球)で水星のために何かをする、方が成功率高い状況なら後者を選ぶものではないのだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:31:07

    >>18

    スレッタがどうかはわからんが故郷への執着って結構合理的でない感情行動を起こすもんだぜ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:18:17

    >>19

    いわれてみれば…まして、この作品はガンダムシリーズ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:31:13

    水星云々はまあ間違いなく叶わない夢だろうし…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:37:00

    >>20

    スレッタが夢としてよくなった水星をみてるのか

             よくなった水星で笑顔の皆さんやお母さんと一緒に過ごす自分をイメージしてるのかで変わるな。

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:38:32

    別スレで言われてたけどジェターク社と協力できれば少なくとも今よりはパーメット採掘安全にできそう
    太陽風にもある程度負けない重装甲、パイロットのいらないAI技術って過酷な水星の環境にマッチしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています