- 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:05:48
- 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:08:19
- 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:09:17
フラダリ♀じゃねーか!!!
- 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:09:19
ここまでボロボロになる?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:09:46
BWの時から意外と捕獲率低かった気がする
- 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:12:14
- 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:12:33
頭突きが急所に入りやがった
- 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:14:11
何レベだったん?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:14:30
バスラオ意外と強いんだよな…
- 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:15:30
- 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:17:21
A92C80あるから生半可な手持ちだと割とやられる
- 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:17:56
バスラオの捕捉率は25とかなり低いことをお前に教える
マンタインやエアームドと同じだ - 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:18:07
- 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:20:35
- 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:21:50
- 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:23:22
現実のブラックバスは雑食でポンポン釣れるくせによお…
- 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:29:05
釣れはしたんだよな釣れは。捕まえやすいかはともかく
- 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:34:24
軽く調べた感じでは一般ポケでバスラオ以上に捕まえづらいのはウルガモスとダンバル一族しかいなかった
- 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:35:21
バスラオってそんな捕まえづらかったんだ…
- 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:36:33
マンタインとエアームドみたいに最初はレアポケって扱いでもなかったから結構謎なんだよな
- 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:38:51
レアポケどころか初登場のイッシュでは水面こいつしか出てこないとかもザラなレベルでそこら辺に居るという
- 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:42:45
レジェアルでも捕獲めんどくさいポケモンだったよな…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:14:38
BWのレシゼクはストーリーに関わるから意外と容易なのがね
- 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:17:42
しろすじはすぐ逃げるからな
- 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:50:49
- 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:53:52
確かバッジにレベルが~以下のポケモンが捕まえやすくなるって効果なかったか?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:54:44
タマンタと同じだと言えばなんだ捕まえやすいじゃんって思えてしまう