ザコキャラじゃないよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:55:31

    結構強いでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 02:59:07

    エレガントじゃないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:01:01

    つよっ
    でも つまんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:05:44

    人が背負うべき罪を横取りするAIに天罰が降るッ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:06:36

    本当に強いのはルールで禁止スよね
    こんなトダーみたいなやつらに主人公機がボコられるとか・・・
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:14:45

    ヴァイエイトのビームキャノンとメルクリウスのプラネイトディフェンサーがモビルドールを支える……ある意味最強だ

    というかそんな安直な発想で作られたくせにホントに強くて戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 03:18:58

    実際集団で隊列組んで現れて淡々と処理されてくの絶望感があるんだよね
    強くない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:10:51

    オマケにゲームでも強いんだよね
    Gジェネの射撃武器無効はウザかったですね…本気でね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:13:42

    後継の防御性能が頭おかしすぎるんだよね
    バスターライフル級エネルギー数パック分集束爆破してようやく防御システムが落とせるって
    もう極まったパイロット以外には撃破不能じゃねえかよえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:27:19

    でもね俺モビルドールってキライなんだよね
    品がないしエレガントじゃないでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:33:41

    すみません
    AIが強いんじゃ無くてバリアが強いだけですよね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:44:07

    >>7

    本来の兵器の在り方としては大正解なんだよね

    世の中は厳しくない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:53:56

    >>11

    バリアが強ければ適当なAIでも十分戦えるやんけ

    なにムキになっとんねん

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:24:30

    >>11

    量産が出来るしかなり強い砲撃ができる上、接近して万が一プラネイトディフェンサーが無効化されてもAI制御のおかげで遠距離機のくせに最後の最後まで至近距離から高火力の砲撃をかましてこようとするんだよね バリア以外のスペックもイカれてない?


    もう少し人間を評価し人間を愛してほしいですね…

    本気(ガチ)でね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:25:59

    W世界って人型兵器使ってる理由付けあったっスかね?ミノフスキー的な

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:31:40

    なんだよこのクソモビルスーツ!
    俺たちはヒャッハーって突っ込んですぐやられる雑魚キャラかあッ
    なめてんじゃねぇぞこらあッ(105mmマシンガン乱射)

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:33:20

    >>11

    まてよ

    トーラスとかは明らかに強いんだぜ

    耐Gもいけるしなっ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:47:32

    >>17

    ノインが強いだけじゃねーかよえーっ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:25:42

    >>18

    待てよ

    ノインが乗ってないモビルドールトーラスも人じゃ出来ない機動が出来て強いんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:28:15

    ゲームでもプラネイトディフェンサーがめんどくさいんスよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:34:53

    未だにガンダム最強量産型MSで名前が挙がるのは伊達じゃないのん
    実際ビルゴⅣとGN-X Ⅳどっちが強いか妄想するのを楽しんでるのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:44:00

    ガンダムWは量産機の活躍が目立つ作品だけど、トーラスとビルゴはガンダムすら追いつめるシーンが多々あるせいで、特に強い印象があるよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:00:42

    >>6

    ベーシックな装備構成(強力な大口径火器と敵の攻撃や接近を許さない防御兵装)ほど有効で恐ろしいものよ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:39:35

    >>15

    ウム……エレガントだからなんだなァ

    おそらく過去のA.C世界ではトレーズのような人物が多数派だったのだと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています