- 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:39:39
- 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:41:03
- 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:41:13
(隊長もまだ若いのにあの人の世話なんて)
そりゃ大変だ - 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:41:28
そりゃ大変だ(後で日番谷隊長が色々文句とワガママ言われるんだろうなぁ)
- 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:42:24
- 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:43:33
- 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:44:31
師匠は一護関係と霊王や世界の成り立ち、護廷関係は考えてたと思うけど、
細かいキャラとかは結構その場のノリで作ってる部分ある
藍染が裏切り者ってのも咄嗟に決めたってどこかでみたことあるし - 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:45:17
作者の人思ったより考えてるけど今のネットのイメージほどは考えてないと思うよ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:49:01
多分死神側のラスボス、プリングスのラスボス、滅却師のラスボスがどんなやつかの基本設定はあると思う
崩玉を使うとか滅却師の王とかどういう技使うかとか
でも細かい人物設定とかは作中に顔とかを登場させるってなった時に決めてる気もする - 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:56:05
本来は代行編のあと破面編やるつもりだったんだっけ?
そんで急に尸魂界編が生えてきたならここら辺のアドリブ臭さは理解できる - 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:58:16
グランドフィッシャーが仮面破られるシーンとかアイスリンガーとかディロイが先に出てきてたからそっちとバトルする流れだったんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:02:27
当時は隊を跨いだ任務などがなく、横の繋がりがなかったから他隊の隊長なんてよく知らないんだろうと思ってる
- 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:03:31
(日番谷ってのは天才だけど我儘で精神が未熟なガキンチョなんやろなあ)
なお - 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:04:24
護廷十三隊自体が急遽作ったもんだからしゃーない
- 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:05:31
- 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:08:39
- 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:09:42
行方不明の幼馴染み見つけてテンション爆上げですよ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:10:04
行方不明の好きな子を久しぶりに見つけられたし
- 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:12:14
朽木隊長が権力で揉み消してくれるだろうし死刑宣告してからかってやるか
- 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:12:27
兄様の視線が枠外のルキアではなく、副官への「え、いきなりどうしちゃったのコイツ」に見える
- 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:12:33
- 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:12:44
初見ワイ「おっぱいでけーな」
現在ワイ「おっぱいでけーな」 - 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:15:36
SS編初期の死神が一番雑というかその場の流れで決めたところはあると思う
ユーハバッハとかについてはSS編あたりから考えてそう - 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:20:10
- 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:21:56
- 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:22:40
- 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:22:43
- 28二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:22:52
まあテコ入れだろうし人気でなかったらこんな長期連載になってないだろうし当然っちゃ当然
- 29二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:23:37
携帯電話的なアイテムもあるし
- 30二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:25:32
- 31二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:28:13
- 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:29:24
考察読者「乱菊の胸は─── ───」
- 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:34:17
- 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:34:40
- 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:35:07
- 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:35:59
(人選を間違えたか…?)
- 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:36:06
確か隊長格のデザインは即興で考えたんだっけ?それで設定作るのが追いつくはずないよな。本来は虚面とか完現術師組のが先に出るはずだったんだろうか
- 38二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:38:30
ぶっちゃけ設定周りが1番ガバかったのここら辺だろうし、ここ以降は設定に縛られて爽快な展開を失っているようなところが多かった
- 39二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:38:56
マユリ様とかいうどれだけ貢献しても死神爆弾と滅却士への実験で帳消しにされる外道科学者
- 40二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:39:58
- 41二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:42:03
- 42二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:54:40
- 43二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:59:07
そもそも100年単位の修行が最低条件の戦場に、死神初めて一年足らずの若僧が喰らいつけるのがおかしいんよ
- 44二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:02:15
アポピスの化身と同期なの…
- 45二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:39:41
- 46二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:40:06
- 47二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:41:17
猫の喧嘩かな?
- 48二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:48:39
割とこの時期から理知的じゃね?剣ちゃん
- 49二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:01:10
こいつじゃねえと副官務まらねえわ…
- 50二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:25:04
- 51二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:29:17
ワンダーワイスは帰刃後も全身超速再生あるから…
- 52二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:38:27
死神の寿命めちゃくちゃ長い設定って本筋以外だと邪魔になってるよね
数十年関係が全く変わらなかったりある程度の役職同士でも面識無かったり - 53二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:39:19
ルキア「ソウルソサエティはいいところだ」
もわりとひでぇよな - 54二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:41:23
世界とか能力の設定は割と考えてるけど、キャラ設定は割とアドリブ感ある
- 55二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:45:25
- 56二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:50:58
- 57二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:54:21
これ確か師匠がガチで拳西との勝負忘れてたらしいからな。だから神隠しにあった。
- 58二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:54:23
>>21なんか遊戯時代の遊戯ってスラダンとかそのあたりのイメージあったわ
- 59二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:23:22
- 60二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:25:16
死神の皆さんは読み直すと初登場シーンが大体誰だお前ってテンションしてて笑う
まあ次の話だと大体知ってる皆さんに落ち着いてるけど
恋次も>>15のテンションが可笑しいだけでチャンイチと戦い始めたあたりから知ってる恋次になってるし
- 61二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:30:38
十刃も当初から考えてた訳じゃないから序列とかも書きながら決めてたらしい
ゾマリとハリベルの数字が逆かもしれなかったとか - 62二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:32:04
シロちゃんの存在は知ってても隊長になったのは知らなかったのかもしれないし……
- 63二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:35:45
- 64二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:40:06
- 65二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:52:28
その後で藍染は最初の護廷十三隊にはいなくて尸魂界篇の騒動を起こすために作ったキャラでしたとか言い出す
- 66二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:00:19
師匠の言うことをいちいち真に受けてたら身がもたんぞ
- 67二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:43:23
- 68二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:52:10
孤児でガリガリだったしなぁ
- 69二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:08:43
- 70二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:14:28
日番谷の若頭って言おうとしてた説大好き
- 71二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:18:10
スレ画は設定決まってない頃のガバなんだろうけど今見たらそれはそれで
ちゃんと連絡残してから急用で走り回ってるシロちゃんと連絡を全然聞いてなかったのにシロちゃんのせいにして困るとか言ってる乱菊さん、それを見て子供なのに乱菊さんのお守り大変やな──と哀れんでる大人二人にも見える不思議 - 72二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:24:52
- 73二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:25:25
なお実態は…
- 74二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:27:33
筋肉質かどうかの違いはあるけど、
一護も白哉も剣八も腕も細いし胴体も薄いんだよな - 75二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:27:55
雀部がワンパン瞬殺されたのは一護の蛇口がその時おかしかったから説あるけど
(最終章の強さがあったとして)雀部が一撃で倒されるレベルの相手ならもっと周囲は警戒しないとおかしいからそれはそれで変だと思う - 76二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:29:33
剣ちゃんに至っちゃ体重ナーフされてるからな
- 77二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:30:59
- 78二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:08
今僕「剣ちゃん迷ってここに居っただけなんやろなぁ」
- 79二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:28
まあ日番谷って流魂街の地区名でもあるから、そっち指して言ってんだろ
- 80二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:44:39
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:47:43
日番谷は地区名じゃないぞ
- 82二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:28:01
日番谷の出身って潤林安じゃなかったっけ?
- 83二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:44:09
一心が死神設定なのはいつから決まってたんだろうな
真咲の方はどうとでも出来るように詳細ぼかしてた感じはするけど