- 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:46:45
- 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:50:05
まああだ名呼びチュチュに持ってかれたり初デートエランに持ってかれたりしてるしな…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:10:26
あだ名は自分から断ったし、デートはむしろ推奨した上お膳立てまでしてくれたし
- 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:11:46
負けヒロイン要素今のところそんなにないけどどうだろ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:15:34
負け(死亡)ヒロイン…?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:25:31
どことなくでdisられるミオリネに悲しい現在…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:28:02
言いたいことは分かる
なんというかこう、守られるヒロインではなくて主人公が立ち止まったとき鼓舞する第2ヒロイン(第1ヒロインが死んだ場合最終的に主人公とくっつく)みたいな感じというか… - 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:29:58
まあ分かるよ
良い女だからこそ負けるヒロインというか - 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:30:58
男に依存しないタイプだとは思う。
- 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:31:50
グエルもミオリネもツン強めの負けヒロイン感すごいしエランは二人とはタイプ違うけど別ベクトルの負けヒロイン感すごいし実際真っ先に脱落した(エラン様は別枠か?)からヒロインレースが今後どうなるか楽しみである
- 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:32:57
ヒロインってか女主人公(ヒロイン)なんだよなぁ……
- 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:33:37
押しも押されもせぬお姫様ヒロインではないのは確か
- 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:34:20
中の人補正なのでは?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:35:26
ヒロインっていうかヒーローのポジションにいるからな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:35:37
突撃系ヒロインだけど恋愛事には積極的ではないというか自分から「ただの方便」って一線引いてしまって
主人公を支える相棒ポジになってるので恋愛事でも支援する役割に回って
気付いたら「掛け替えのない相棒だけど恋愛的な意味でのパートナーではない」になって敗北してる感 - 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:36:44
明確に恋してます!ってなったときに振る舞い変えないと負け一直線な感じはする
やはりOPのしおらしいミオリネの出番……? - 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:37:15
既視感が型月の遠坂凛系ヒロインなんだよな……
- 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:37:49
opで滅茶苦茶フィーチャーされてる割に
告白もデートも他の人に取られて
浮気も許すって言ってるからいつの間にか掻っ攫われてる感やばい - 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:39:12
- 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:39:31
銃やナイフみたいな武器は似合わなそうなんだけどボクシンググローブとか木製のバットとかはすごく似合いそう
- 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:40:17
本人としては
「スレッタとの婚約関係は打算的なものでただの時間稼ぎ。
潰れられても困るし、巻き込んだ責任もあるから色々と手助けはする」
というスタンスは第一に置いてしまってるからな - 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:41:41
これがスレッタのことが好きで今のポジションにいるならまさしく負けヒロインあるあるなんだけど
ミオリネの場合、横に並び立って支えるバディポジションなのよね
どこぞのFateに例えるなら桜系じゃなくて遠坂系 - 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:41:52
OPEDミオリネが本編と違い過ぎて、学園イメージ映像でお送りします。か、まどマギOP(本編には無い記憶)かしか考えられないんだよな。
個人的には本編ミオリネが凄く好きなのでこのまま突っ走って欲しいけど。 - 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:42:51
まあスレッタ自身もミオリネのことは友達として好きだと思うけど結婚するとなると「私女だし…」ってなってるし現状お互い本気で結婚する気はないと思われる
ただ今後の展開で恋心とかではないにせよ「私達結婚する(覚悟ガンギマリ)」みたいに心変わりすることはありそう - 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:45:28
√ヒロイン的な好意の向け方してないから何とかなってる感あるけど、
好き!ってなった瞬間に「ぬぅあああああああ!!!!」って後悔しそうな振る舞いが続いているよ! - 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:46:59
人の人生勝手に決めるな!って啖呵切ってるのに親が決めた許嫁制度に従う形での結婚しますはそれこそダブスタだから、もし二人がマジで恋愛とかの方向性に行くなら許嫁制度を利用しない形で決着つけて欲しいと思ってる。
- 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:47:27
遠坂凛系ヒロインという例えに納得した
あいつ自分以外のルートでもバリバリ活躍するし、一緒に戦うし、負けヒロイン感ないもの - 28二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:47:28
- 29二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:48:48
ガンダムに乗らない主人公でスレッタがガンダム乗るヒロインなのが面白い
- 30二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:53:12
だって正ヒロインっぽい属性持ってるのスレッタ本人だし…
- 31二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:54:21
- 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:55:08
スレッタのヒロインが誰かより、スレッタが誰のヒロインになるかになりそう
- 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:55:26
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:55:38
「戦闘能力(ガンダム級)を手に入れる」が勝率を一気に跳ね上げる方法なのバグでしょ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:12:19
「トロフィー制度を拒否してた」のが「トロフィー制度を受け入れるからスレッタも受け入れろ」になったのでダブスタではないと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:21:39
ガンダムに乗れないという一点だけで、ギリギリヒロイン(女主人公)に収まってられるだけだからなミオリネ…
これでガンダムに乗れたらガチでミオリネがヒーロー兼主人公でスレッタがヒロインになってしまう - 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:43:14
今後一番心身共にボロボロになるのはスレッタだって目に見えてるからな
そういうときに寄り添って助けられるポジなのはデカいよ
まあ親の因縁で自分から離れていきそうな懸念はあるけども
いやミオリネならそんなの知るかっ!って逆に奮起したりするか? - 38二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:47:35
あの性格で負けヒロイン化したら惨めすぎるんですけど
- 39二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:54:22
「主人公と恋愛関係になれない」のを負けヒロインというならスレッタが異性愛者な時点でちょっと厳しいかなって思う
- 40二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:01:49
ミオリネのこの作品のヒロインですっていう扱いはスレッタのヒロインって事ではなく物語のヒロインって扱いの方が今の所しっくり来ている。スレッタのヒロイン属性とミオリネのヒーロー属性が強すぎて…
それこそスレッタが今後もし間桐桜みたいなダークヒロインに堕ちてしまった時に遠坂凛みたいにスレッタを助けるのが凄く想像出来る。 - 41二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:53:42
最新話見てどことなく漂う負けヒロイン感の元凶はこの異常な献身さじゃないかなという気がしてきた
- 42二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:59:28
いやでもスレッタとミオリネの関係は恋愛じゃなくても信頼で結ばれててほしい
- 43二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:59:04
手に入れたというか作ったよ! ㈱ガンダム!
- 44二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:06:29
ガンダムに搭乗はしてないけど今回で社長っていう己の戦いの壇上に立ったからよりヒーロー感出そう
- 45二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:13:04
ミオリネが結構ピンチ救ってるのに相変わらずスレッタがエラン大好きみたいなの泣ける
- 46二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:20:42
自分は相手を助けるし守るけど相手が自分の意見を優先しなくても別に良いってのが
完全なる負けヒロインムーブ過ぎる - 47二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:21:41
負けてほしいの間違いだろ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:22:30
- 49二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:23:32
態度は押せ押せなんだけど結局スレッタの要求呑む場面が多すぎるからな
- 50二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:25:57
今回のパーティーにしたって出なくて良いって言ってるのに
エラン探しに行きたいっていうスレッタのために同席してしかも協力してるのが献身的過ぎてびびる
全然ミオリネの言葉に耳貸さないけどそこ含めてスレッタの良いとこだと思ってるんだろうな - 51二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:09:23
口悪いけど献身的
ハーレム物にぶち込んだらまず負ける性格してるよね - 52二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:54:07
言いたいことは分かる
失恋でめげるタイプじゃないから後腐れなく負け役におけるキャラ造形はしている - 53二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:50:15
少なくともスレッタにとっては今のところ最も頼もしい存在ではあるはずなんだよねえ
- 54二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:57:55
勝ち負け云々以前にヒロイン感が…
2クール目が戦争ルートだったらしれっと艦長してそうなバイタリティを感じる - 55二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:03:39
そもそも互いに恋愛感情無いし同性だから負けとか以前に勝負への参加すらできないんだよミオリネは
- 56二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 15:29:30
水星ってお堅いのね、とか言ってる割には普通に友達として付き合ってるのよね
花婿とか花嫁もお互いに方便として活用してる感がすごく強い
スレッタ→ミオリネは友達と思ってるけど
ミオリネ→スレッタは地球に行くまでの協力者と表面上は思ってそうな感がいい
- 57二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 15:31:45
恋心に気づいた頃には時すでに遅しなタイプだよね
- 58二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:15:30
恋心持ったとしても絶対に態度に出さないタイプでもある
普段から本心を隠し過ぎと言うか自分でも何が本心か分かっていないのかもしれない