料理漫画は多いのに料理小説は聞かない

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:32:58

    相性が悪いのかな?
    検索してもあんまりなかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:34:53

    調理工程を画で見せるならともかく長々と文章で読まされてもってなるしな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:44:18

    >>2

    自分はレシピみたいで楽しいと思う…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:46:11

    作者に料理の知識求められるしその工程文章で書いても盛り上がりにくいのよね
    異世界だとその世界独特の食材とか出てきたら調理工程のハードルさらに上がりそうだし
    異世界食堂みたいに食った客にリアクションさせながら客の今までのストーリーとか心情語らせる方が面白いんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:48:22

    過程すっとばして客のリアクションかぁ
    現実に存在しない食材の調理知識とか面白そうだけど文章で表現は盛り上がらないか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:51:56

    とんスキ原作の調理過程読んでみろよ
    漫画版と違ってクソ程盛り上がらんから

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:54:14

    「美味しんぼ」の大ヒットも漫画だったからだろうな
    アンコウのつるし切りなんて、文章で説明されても理解できなかっただろうしな

    そもそも料理レシピだって写真に説明をつけるのが一般的だし
    料理を言葉だけで伝えるのは難度が高いんだろうね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:55:40

    異世界飯系はあるけど、調理描写あんまねえか

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:07:04

    作ってる時に挿絵を入れればわかりやくなるとおもうけどな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:14:43

    専門的な調理場面を描いても想像力が追い付かないし
    逆に擬音ばかりになってもアレ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:16:44

    料理は味は当然だけど見た目も大事だから…文字で想像させるより絵で見せた方が伝わるんじゃないかしら

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:17:27

    みをつくし料理帖…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:18:02

    連続テレビ小説澪つくしの原作小説があるじゃろがい

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:19:21

    別に一言もスレ内でないとは言ってないのにどうした

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:20:42

    実在しない食材の味だの食感だのはどう表現すればいいんだかなってなるし
    トリコって漫画でもファンタジー食材あったけど味の表現自体は陳腐だったor誇張されすぎて
    ただのギャグだったし、それを文字でやれとか無理筋なのでは?とは思う。

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:44:37

    百聞は一見に如かず、が全てよね

    押絵でっていう意見もあるけど(完成品を食べてるシーンならともかく)調理過程や完成品自体を定期的に押絵にしなきゃいけない時点で、小説としては向いてないって証明されたようなものだと思う
    それは手本書か漫画の領分なのよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:46:26

    専門家の料理エッセイは面白かったりするから小説家の料理スキルが追いついてないってだけじゃなかろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:48:53

    解説文を増やしても科学の授業みたいになっちまうからな
    言葉を多く用いるほど反比例して料理が美味そうに見えなくなる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:56:46

    異世界料理道の現地最高峰料理人の描写見ても全然ピンとこないし結局多くの人にはある程度見知った料理じゃないと美味そうとは思えない説

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:44:32

    どっちかというと漫画のほうが説明的にしすぎない文字増やしすぎない必要が出るせいで向いてない気もする

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:56:45
  • 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:10:31

    ももちゃん可愛いブッチー装備したら異世界でも通用する

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:26:13

    だって料理小説と聞いて凡人がぱっと思いつきそうなアイデアで書かれた作品に出てくる料理より
    池波正太郎の作品に出てくる料理の方が美味しそうだし・・・

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:41:40

    >>9

    それ漫画の下位互換じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:30

    料理メインって訳じゃないけど狼と香辛料は料理や食い物の描写がかなり上手くて美味しそうに感じたな

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:52

    >>25

    狼と香辛料懐かしい

    あれ作者すごい頭良さそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:43:27

    >>19

    あれは実物が目の前にあってもピンとこねぇし

    なんなら食ってもピンとこなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:44:52

    >>9

    なろうは文章しか無理だし

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:44:58

    『かくりよの宿飯』みたいな、旅館や料亭を舞台にした女性向け小説には多そう
    『妖怪アパートの幽雅な日常』はちょくちょく挟まれる食事シーンに人気が出て料理本が出てたな

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:47:43

    >>29

    妖怪アパートのレシピってあんな酒飲みの雑なつまみみたいなのがよく人気になったもんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:57:42

    料理描写に定評のある小説家は多い
    但し、料理小説というジャンルにしないだけ
    時代小説とか推理小説とかの添え物として料理を描写してる

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:13:07

    >>31

    あくまでオマケっていう感じか

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:15:36

    >>30

    しっかり目の食事も普通にあったぞ

    人気出たのはお粥みたいな単品料理でも美味しそうな描写が秀逸だったからだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:20:37

    飯の小説だと侠飯かな?漫画やドラマになってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:23:50

    異世界食堂とか調理描写あんま無いの?
    読んだことないんよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:35:21

    大体調理パートはカットされて直接料理が出てくる印象

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:57:43

    >>3

    君には悪いけどそういうのを楽しいと思える人の方が少ないからウケないんだと思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:59:51

    一般小説は人の心や社会の趨勢を描くのを主目的としてるので、
    メシ如きにページを割く余裕はないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:00:52

    >>33

    コロッケとご飯とたくわんっていうシンプルなメニューなのにめちゃくちゃ美味しそうに描写してあったのを思い出したわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:01:24

    >>3

    怒らないでくださいね、レシピ買えばいいじゃないですか

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:06:28

    >>40

    怒るよ

    だってファンタジーの食材レシピとクックパッドは違うから

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:22:37

    >>40

    現実のレシピにドラゴンの肉とかケルピーの肉とかマンドラゴラの葉とか使われてんのかよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:12:47
  • 44二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:16:34
  • 45二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:28:31

    エッセイで食レポが旨そうだなと思うものとかラノベだとパティシエのやつとか読んだことあるから無いってことはないんだろうけど調理過程が面白いってことはなかったな。(エッセイの方は料理人の技術を誉める感じで調理過程を書いてあって何だか凄そうとか思えて楽しかったからそういうのが書ければ需要はあるんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:55:36

    >>40

    >>41

    それこそ文で表現じゃなく絵で表現することでは?いや異世界料理とかあるにはあるけど。

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:57:18

    ビジュアルも込みで料理だからやっぱり難しいんじゃねえかな……

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:58:31

    小説だと料理その物よりは作ったり待ってる間の思考や空腹感、食べたときの感情の動きみたいなのがメインになるだろうから…

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:29:59

    >>35

    基本客と料理にフォーカス当たってるから

    食レポはあっても調理手順は描写されないな

    そもそも料理バトル漫画とかと違って出てくるのは現代人にしてみれば普通のメシだし

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:36:51

    料理って視覚も大事だから余計文章で美味しく想像させにくいとか?
    まあ少なくとも生半可な文章では表現キツそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:06:20

    有川浩の植物図鑑が一応そっち形だった気がする
    サラダ特化だけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:15:37

    >>47

    挿絵が美味しそうだと読みたいのはわかる

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 11:32:18

    スレイヤーズの短編回で料理対決してたな
    変化球でまずいもの対決になってたが調理シーンよりも、審査員と料理人がまずいもの食ってどんどん知性下がってく描写のほうが力入ってた

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:16:52

    >>43

    初めて読んだとき序盤のおでんの時点で団員分の練り物作ってあるのやべぇと思った

    異世界といっても魔工で調理器具開発し放題だし調味料も食材もなんだかんだ手に入るから、そこで試行錯誤する作風じゃないから突っ込むのは野暮だが

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:17:41

    >>28

    挿絵入れられるよ?!

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:18:12

    >>53

    互いに相手の料理を食い、不味いもの食わせて相手をノックダウンしたら勝ちだっけ

    どっちがうまいかという抽象的な勝敗でなく、倒した方が勝ちという明快さが売り

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:22:47

    ご飯シーンに定評のある池波正太郎は、自分とこの書生に鬼平や剣客商売でご飯シーン増やしてクレメンス言われて
    「あれは旬の食材とかの四季の描写や食うヤツの心理描写も兼ねとんねん。飯くってうまーで終わりではないねん」いうたらしいな

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:43:05
  • 59二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:55:41

    料理をメインに置いてなくても美味しそうな料理が出てくる小説は多いよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:01:47
  • 61二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:12:38

    >>44

    何気に児童文学ってご飯もの多いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています