翠星のガルガンティアってあったけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:08:02

    あれだけ話題になってても続編アニメ企画がポシャることもあるんだなあ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:08:40

    採算取れないとか
    放送タイミングとかやっぱあるんだろうなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:10:11

    これは終わり方も完璧だったからまあ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:12:41

    本編後にOVAかなにか短編はあったよね
    続編アニメ企画ってそれとは別にあったのん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:12:45

    OVAで続編的なもの出せただけ御の字というか。
    チェインバーぶっ壊れてるから良いのに2期出されても感あるし。

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:14:14

    男キャラが全員めんどくさかった記憶ある

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:16:56

    虚淵関連作品って続編無くても大体その話だけでも問題ない感じで締まるから割と有難い。ガルガンティアも続編あったら嬉しかったけども、この話だけでも問題無いし。

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:16:57

    >>4

    これをやるつもりだったらしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:30:16

    >>8

    アニメ本編中でも思ったけど、レドくんどんどん日焼けしてたくましくなって行くのいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 12:34:56

    最近、「マシンキャリバーってGUND-ARMの理想形じゃね?」
    と思うことはある

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:11:49

    快楽天ちゃん可愛かったよね
    名前…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:20:49

    本編が綺麗に終わったから続編は良いかな…これで続編の作品って大体アレだし・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:23:27

    商業的には出したかったんだろうけど、あそこまで綺麗に終わったせいで続編出しても蛇足にしかならなさそうだし…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:24:55

    >>11

    サーヤだったはず

    かやのんが声やってた

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:27:30

    >>13

    実際OVA?劇場版?の巡る航路遥かは蛇足だったよ

    陸地の独裁国家とかマシンキャリバーもどきを開発中とか新キャラがスパイっぽい暗躍してたとか

    全部中途半端なまま終わった

    感情が芽生え始めたマシンキャリバーもどきっていうのが最大級の蛇足だった

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:30:05

    一応続編予定の小説も綺麗に終わったから…
    地味だけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 13:58:30

    >>8

    手前の女の子はレドみたく地球に漂着してきた子かね?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:55:31

    >>17

    とある島の二大国の片方の国のトップの娘。

    まあ、似てるのは多分………。

    アニメ本編では明かされてない謎も明かされたり面白いぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:42:36

    中々就職出来ないから別の意味で鬱アニメと言われていたね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています