- 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:31:51
- 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:46:48
なんなら有名な眠り姫、抱きしめたいなガンダム!もグラハムスペシャルも相手は刹那じゃなくてロックオンという
- 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:48:59
>>乙女座センサー
どの場面かは分かるけどその名前やめーやw
- 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:51:31
孤児出身で家族のしがらみがないのも異質
シャアオマージュで貴種だったりそうでなくてもきょうだいがいたりが普通だったからなライバルキャラ - 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:52:04
身持ちが堅いな、ガンダム!もロックオン相手だったなそういや
- 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:53:24
- 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:56:25
00はナチュラルに仕事人間が多いよね
私生活を蔑ろにしてる(CBですら割とエンジョイしてる)とか公私混同しない(むしろしてる人が多い?)とかそっちの方向じゃないんだけど
自分の仕事に良識と誇りを持ってるタイプ - 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:56:53
作中人物の大半はロックオンの代替わりも知らないし、映画ソレスタルビーイングでもガワの出来はいいのに中の人はなんか変だったり、視聴者の見れる内情を除くと「ガンダムという仮面にして象徴を纏ったヒーローの話」なんよね
この辺は平成ライダーの影響がなんとなく見えたりして面白い - 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:57:00
台詞だけ抜くとロックオン狙われすぎでちょっと草
- 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:57:45
刹那に執着しだすのは2期からだけど、そのころには1期みたいな気持ち悪さと愉快さがあんまりないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:00:51
- 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:01:09
タクラマカン砂漠の映像だからそうといえばそうなんだけど、一期後半のOPでも刹那と切り結んでたのはサーシェスだしな
ハムはロックオンと互いに銃向けあってた - 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:10:19
初代初期なんかは仮面劇としての要素(なんも知らないランバ・ラルに気に入られるアムロ)とかもあるんだけど、仮面の裏をむき出しにするニュータイプって概念が出てきたから後年の作品もその辺の要素は切り落としてきてたんよね
「そう言うのないなら本格的なマスカレイドが出来るじゃん!」って立ち戻った00制作陣はかなり頭が柔らかい
- 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:17:12
- 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:20:00
そんな刹那が「生きてくれ(意訳)」って言うのが好きだった
- 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:22:23
実は作中で名前を呼び合ったことのない2人
ずっとグラハムは「少年」で刹那は「あの男」と呼んでたし - 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:44:35
イロモノ扱いなキャラになるのはもしかして大真面目に描き切ったらシリアスが過ぎるからだった……?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:47:02
まあシリアスに振り切るとじとじとになりそうではある
- 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:49:34
1期のグラハム周りはきちんとした特殊部隊で正体不明のMSを追うっていう洋画とか洋ドラみたいな話だったの良かった
- 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:51:30
- 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:03:24
劇場版後アレで生きてたら気持ち悪い
↓
気持ち悪いから生きてる!ヨシ! - 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:01:31
- 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:06:31
1期ラストが敵のMS達や大型MAを倒した!!!END!!!じゃなくて
疑似GNドライブ無理やり移植していろいろ悪化したMSvs連戦していろいろ使い切ったMSというのが凄いよね
もしかしてGNフラッグvs普段のエクシアだったらボロ負けだった? - 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:16:15
- 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:17:42
- 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:19:08
ビームサーベルが有効打として機能する以外
オーバーフラッグカスタムの方がずっとマシなんじゃねぇかな… - 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:58:36
擬似炉無理やり乗っけた向上分とバランス悪化等の低下分が甘めに見て総合性能を同等としても、そのうち自壊する以上は高機動型ザクⅡとヅダの関係にしかなれんので…
- 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:20:13
- 29二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:20:54
ロックオンがロックオンされてる…
- 30二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:27:00
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:31:56
それを知ってどんな顔すればいいか分からないライル