炎テラスタルキョダイメガリザードンYのダイナミックフルフレイム

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:32:49

    強い

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:33:57

    を乾燥肌パラセクトに撃ちます

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:34:39

    パラス何匹燃やせる?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:34:39

    キョダイナミックフルゴクエン

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:42:43

    >>2

    もりののろいアイアントだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:54:35

    ダイナミックフルフレイムの威力を200、メガリザLv100ひかえめ252、パラスLv1やんちゃ無振りの前提で計算機叩いた
    109008.3~128250%なので最低でも1090匹倒れますね……

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 15:56:43

    剣盾からの復帰勢なんだけどリザードンていつからこんな推されるようになったの?
    もう人気ある通り越して実験台みたいになってんじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:04:42

    >>7

    XY(第6世代)でメガシンカ2つもらった時から

    第5世代以前はそんな雰囲気は無かったし、なんで急に推されるようになったのかはリアタイで追っててもよく分からない

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:05:43

    >>7

    ゆーて対戦で強かったのはメガがあった頃だけだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:06:49

    5世代以前でも御三家でぶっちぎって人気あったのはそう
    明確に推され始めたのはメガから

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:08:27

    強い弱いを語る場合はちゃんと基準を語らないとダメだぞ
    弱い(エースバーンに満たないから)
    普通(火ポケとして十分な役割を持てるから)
    強い(旅パ)
    みたいに意見がまるで統一されてないことだらけだからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:13:27

    >>8

    3世代〜5世代までは普通に使うと平凡な炎ポケ

    はらだいことかサンパワーとか『ロマン溢れるけど専用の構築になりがちで使い難い』がリザードンの特徴だった

    分かりやすい強化と推しはメガ以降

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:14:54

    アニメでもサトシの手持ちで唯一最終進化してるし割と昔から推されてる気はする

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:17:43

    剣盾でも強かったけど汎用的な強さって言うより専用構築での強さだったな
    ダイマックスエースのリザードンを通す構成で強いって感じ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:20:36

    >>6

    理論値は技威力の関係でVジェネレックウザが上だっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています