- 1※独自調べ22/11/20(日) 17:36:34
- 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:36:50
つっっっよ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:37:16
強すぎ草
- 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:37:16
もうこれ牝馬限定戦だろ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:37:20
うん?うん…………うん?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:37:45
東京の軽い馬場が牝馬に合うんかね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:37:47
- 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:03
いやまあそうなんだけど
- 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:07
アーモンドアイ「せやな」
- 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:14
- 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:18
- 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:31
ジェンティルとアモアイも悪いけどこれブエナとパンドラも悪い
- 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:33
すいません、もうちょっと内訳を詳しく…
- 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:36
デアリングタクト
- 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:50
牝馬じゃなくて牝馬三冠のゴリウーが強いだけ定期
- 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:38:58
- 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:03
アーモンドアイとジェンティルドンナ除外したら実際どんなもんよ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:05
おいおい三冠牝馬がJC出た時の勝率すげぇな
これはデアリングタクト鉄板ですわ - 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:18
ウワーッ! 欺瞞!
- 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:25
- 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:32
アーモンドアイ(2勝)
ジェンティルドンナ(2連覇)
あの…コイツらは外れ値では… - 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:38
あいつらは牝馬やめてた定期
- 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:39:46
- 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:40:03
アーモンドアイはVMも勝ってる乙女
- 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:40:15
グランドグローリーがホーリックス以来の外国牝馬の制覇を成し遂げるよ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:07
- 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:08
凱旋門賞は牝馬が強いみたいな言い分
まあ実際今年も牝馬が勝ったけど - 28二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:08
- 29二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:10
去年もディープ産駒は牝馬しか勝ってないとか言ってて牡馬が勝ったからな
- 30二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:44
- 31二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:45
障害G1は7歳以上ステゴ産駒鞍上石神を買えって理論かな?
- 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:41:46
- 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:42:11
- 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:42:27
- 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:42:41
その時点でディープとサンデーがジャパンカップ最多勝利種牡馬って記録を無視しすぎた
- 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:43:24
- 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:43:54
そこは複勝ワイド三連複よ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:43:56
これで勝ったらちょっと笑うんだが
- 39二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:44:05
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:44:44
これだよな。わざわざ混合に殴り込んでる時点で勝てる自信のある強者
- 41二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:45:24
影薄いけど宝塚3着入ってオールカマー勝ってJC勝ったショーパンも充分そっち寄りなんだよなぁ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:46:29
つまりエリ女もJCも出るタクトは強いってこと!?
勝ってから言え?それはそう - 43二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:48:10
- 44二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:48:46
同じ2勝でもアーモンドアイがスレ画の方がより説得力ある
- 45二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:49:16
- 46二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:49:31
正解を教えないという優しさもあるんだぞ
- 47二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:57:30
デアリングタクトをどう見るかやな
ユーバーレーベンは…馬体重次第 - 48二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:59:56
ユーバーレーベンは体重次第と言っても何キロならOKなんだ
いっつも滅茶苦茶だからどの程度がいいのかわかんねえよ - 49二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:00:50
470前後
- 50二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:02:39
オークスよりはあって欲しいって計算か?
人によっては戻せいいそうだし分からん - 51二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:04:07
ショウナンパンドラは他の牝馬3頭と違って頑張ったほうやろ!
- 52二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:05:03
ユーバーレーベンいうてもドバイシーマクラシックでシャフリヤールと0.25秒差の5着だし侮れないよね
T-Net, powered by Trakus Networktnetwork.trakus.com - 53二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:06:43
- 54二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:07:35
はい降着
- 55二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:12:53
- 56二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:14:25
- 57二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:17:06
前半1000m1分1秒93やね
- 58二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:30:35
手塚先生がレース前にユーバーを褒めることなんて久しぶりだから楽しみ
- 59二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:31:05
- 60二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:39:27
いやデアタクじゃ無理だろ
エリ女掲示板外で中1週かつ牡馬に勝てない馬な訳だし
ゴリウーと並べちゃいかんて - 61二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:40:33
内実がね…
- 62二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:42:47
- 63二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:45:47
今までデブ(意訳)としか言ってこなかった手塚が調子良いコメントしてるのは気になるよね 抑えたくはなる
- 64二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:46:34
意訳…?
- 65二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:47:02
- 66比較22/11/20(日) 18:48:19
天皇賞・秋
129頭中牝馬17頭
牡・騸馬 勝率7.1%連対率12.5%複勝率20.5%
牝馬 勝率11.7%連対率23.5%複勝率41.1%
ジャパンカップ
過去10年出走馬166頭中牝馬は23頭
牡・騸馬 勝率2.7%連対率10.5%複勝率15.4%
牝馬 勝率21.7%連対率30.4%複勝率34.7%
有馬記念
160頭中牝馬31頭
牡・騸馬 勝率5.4%連対率11.6%複勝率18.6%
牝馬 勝率9.6%連対率16.1%複勝率19.3% - 67比較22/11/20(日) 18:48:38
- 68二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:49:56
同じくエリ女に吸われる秋天と比べても強い気がする
- 69二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:50:29
確かにこれ見るとJC結構牝馬強いな…
- 70二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:51:20
ここでデアタクが勝てば確かに評価はゴリウー側に反転するからな
勝つとは思ってないが - 71二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:51:26
スターズオンアースここで見たかったな…
- 72二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:58:11
もしかしてデアリングタクトは割と買えるのでは?
【<a href="https://twitter.com/hashtag/ジャパンカップ" target="_blank">#ジャパンカップ</a>】
1986年以降、中1週で出走した馬の戦績は[0-3-0-33]
直近でエリザベス女王杯からのローテは2013年、3歳馬デニムアンドルビーが2着と好走。
<a href="https://db.sp.netkeiba.com/horse/2010104287/" target="_blank">db.sp.netkeiba.com/horse/20101042…</a>
その他の好走例は1999年女王杯から中1週のエアグルーヴと、1989年マイルCSから連闘のオグリキャップ。 <a href="https://twitter.com/netkeiba/status/1591701822737354754" target="_blank">twitter.com/netkeiba/statu…</a> — netkeiba (netkeiba) 2022年11月13日 - 73二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:53:41
そうかな……そうかも……
- 74二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:58:58
中山大障害を勝つ馬データくらい怪しい
- 75二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:00:12
東京大賞典は芦毛を買え理論
- 76二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:12:42
デアタクもタックルして一着取ったら立派なゴリウーとして認められるぞ!
もちろんそんなしょうもない勝ち方して欲しくないけどな - 77二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:14:44
あの年マカヒキが4着突っ込めるくらいの面子だしな…