- 1二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:07:14
- 2二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:08:03
デュエルリンクス「定型の種類は豊富です」
- 3二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:09:22
ウマ娘に実装された時は焦ったけどタイミングのズレか不具合かで表示される事無いから助かった
決勝なんてまず同タイミングで始めないし - 4二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:09:42
無ければ無いで勝手にそういう意味をユーザー側が捏造して使い出すのもあるからなあ。分かりやすいもの入れておけば方向性コントロールしやすいからじゃないの?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:10:17
屈伸とかするからな
- 6二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:17:05
運営が想定してた使い方と違うんやろうなぁ…
→新しい物をお出しされる→確信犯だこれ!? - 7二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:18:11
まあゲームじゃなくてもバスケとか酷い有様だしそういうのがウケるからじゃないの?
それはアメリカ人の気質の問題だろって?
申し訳ないが政治の話題はNGだ - 8二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:18:52
- 9二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:19:14
何でもかんでも煽りに受け取る方にも問題はある
- 10二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:19:48
争わせた方が儲かるし…
- 11二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:21:17
バトオペは敵と味方両方から煽られるぞ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:22:00
俺のやってたゲームは煽りネームに変えてフレンド申請してくる奴が居た
結局こういう機能が無くても煽る奴は煽るんだよ - 13二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:22:02
敵から煽られるのは別に許せる
おい味方ァッ!!!煽るなァッ!!! - 14二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:22:15
味方同士の「助かりました」ですら煽りと取られるからなあ。受け取り手次第よ
- 15二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:23:26
- 16二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:26:07
皆のおかげだ!
皆のおかげだ!
皆のおかげだ!
頼りになるな!
頼りになるな!
頼りになるな!
劣勢の時に味方がチャットで連打してくるから鬱陶しい
勝ったらだんまりしてやがるけど - 17二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:29:28
勝っても負けても煽られる中親切な人に出会うと涙がで、出ますよ…
- 18二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:32:45
煽り煽られはPVPの華みたいなものですしおすし
- 19二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:33:35
- 20二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:34:13
糞団子を放てッ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:35:24
- 22二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:35:28
- 23二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:39:22
- 24二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:42:40
「私は助けに行かない!」が煽り定型文になってしまったので削除したら今度は「ありがとう!」が煽り定型文になったゲームがあるらしい
正直 - 25二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:43:13
だから俺はエモートを切る
- 26二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:53:52
勝った人が煽って来るならともかく負けた癖に煽ってくるんじゃないよ!再戦申し込んだら逃げるし何なんだよお前!
- 27二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 13:56:45
今までで一番面白かった煽り
ラグい時にプレイして勝ったら相手の中国人から「俺の婆ちゃんの方がまだまっすぐ歩ける」って言われたやつ - 28二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 14:06:16
ルールとマナーを守って楽しくPVP!
- 29二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 14:09:09
Coopゲーでも煽る奴はおるぜ
- 30二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 14:15:17
本当にこれ…稀に見られる優しい人を見ると人類好きってなるよ