今回でミオ→スレがまじでクソでか感情なのがほぼはっきりしたけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:41:13

    7話かけてスレ→ミオって一応親友呼びぐらいどまりなのすごいアンバランスだよね。

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:42:28

    溜めに溜めて、なんかのキッカケでいつも自分の隣にいてくれていた人は誰だったか?に気づいてストン!と落ちる寸法よ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:43:49

    >>2

    名義(恋でも友情でもなんでも)は何にせよ最終的にこのかたちで蹴りつけるんじゃないかな~ってより思うようになったよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:45:47

    マジで何でミオリネはここまでするのか理解出来ない...いっそミオリネがスレッタを愛してるって言ってくれた方がまだ理解できるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:46:04

    ミオリネはどんどん外堀埋めていくタイプで最終的にスレッタが自分から離れなれないように束縛する感じなのかな、EDも最後はスレッタがミオリネの世界に飛び込んで一緒に居るて感じだったし

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:47:24

    多分私があんたを守るわ!のところで脳焼かれてそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:47:36

    こういうのは後半が序盤と対比になるのがお約束だろ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:48:44

    >>7

    つまり今後ロミジュリったら許しません

    私がミオリネさんを守ります展開がくる?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:49:09

    スレッタ側も一応今回背筋伸ばせがあった

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:49:11

    残念だよ

  • 11名無しさん22/11/20(日) 18:50:02

    スキンシップ系の描写は全然ないまま百合好きに的確に餌与え続けてる…
    精神的な想いの深さや関係性をチラ見せしてくれる(と思える)だけで1週間余裕で戦えるからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:50:51

    というか普通の恋愛ものでも双方の矢印が最初からバランス取れてる作品なんてほぼないからね
    お互いのこと知って少しずつ進んでいくのが王道でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:52:11

    ロマンスとガンダムの王道を織り交ぜてある感じ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:52:46

    >>4

    ここでスレッタとの婚約関係解消しちゃったらまたミオリネトロフィー扱いのホルダーしか出てこないだろうし地球にも行けないだろうし

    あとはスレッタとエアリアルは色々巻き込んじゃったから責任感じてるところはあると思う

    多分スレッタはホルダーの中で初めてトロフィーじゃなくてミオリネ本人を見てくれたからミオリネも重くなるし結婚してもいいかな…ってなってるんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:55:30

    なんというかスレッタが現状エランに大きな矢印向けてるのはエランが「僕には何も無い」っていう拒絶と苦しみを吐露したからに見える
    スレッタはメンタル弱い子に弱いタイプというか
    ミオミオ(やグエル)は現状鋼メンタルだけど弱み見せたら割と変わりそうだなって感じた

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:56:46

    スレッタには今はまだ母親もエランへの恋慕もそしてエアリアルもあるからね、満ち足りてるからまだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:59:56

    >>16

    今回のでお母さんへの嘘への不信は生まれそうだし

    お母さんに助けを求めたのに来てくれず守ってくれたのがミオリネなのは今後の布石になると思う


    ミオリネさんは私の母になってくれる女性です!展開かもしれんが…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:10:14

    スレッタが自覚しない間にミオリネへの恩というか情というか積み重なってそう
    2話の審問会乗り込みもスレッタには伏せたし

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:18:44

    一つだけ言えるのはスレッタはミオリネ逃したら危ないってことだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:40:15

    スレッタがミオリネの活躍含めていろいろ知らなすぎるのよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:47:54

    ミオリネがスレッタからの見返りマジで求めてないのが本当にアンバランス
    今は4号のこととかエアリアルのこととかで頭一杯だけど
    色々落ち着いたらスレッタからしたら疑問符しか出てこないんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:49:56

    >>9

    だって背筋伸ばさないとママが怒るし

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:55:47

    スレッタはマジで嫁にもらうくらいしてやれ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:57:02

    ミオリネがいい女というか便利な女に若干踏み込んでるレベルでスレッタに尽くしてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:58:17

    >>23

    嫁になりたいのはむしろ私なんですけど!?

    あ、えっと普通に素敵な殿方とけ、結婚してという話です

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:58:22

    ミオリネはスレッタが優しくしてくれるからとかじゃなくてあの性格に惚れてるから
    スレッタがミオリネよりも4号とか母親とかを気にしていたとしても愛想尽かさないのよね
    なんというか見てて胸がキュッとなる

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:58:22

    ガンダムXでのガロードとティファみたいな関係になるの期待してる、あっちも最初はガロードからの矢印が主だったけど後半はティファからの方が矢印大きくなってたし

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:00:23

    >>27

    あっちはボーイミーツガールでティファがノンケだから綺麗に収まったがスレッタさんノンケなのに百合強要されてるんです

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:00:33

    >>9

    ミオリネの存在がスレッタに影響与えてるのは間違いない

    でも一友人としか見てないのは変わらないだろうし花婿を自称するにはまだまだ遠いなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:01:06

    一時的にでもミオリネが離脱して横にいなくなった時が楽しみやね

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:03:02

    >>28

    そもそもミオリネの感情が百合とは確定してない

    百合抜きにしても感情が一方通行気味なのは変わらんよこの二人

    多分今後のテーマの一つだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:03:12

    そもそもスレッタはミオリネが『スレッタの退学とエアリアルの処分を取り消させる』為に『悲願の地球行きを叶えられる手筈が整っていたのを蹴った』のを知らない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:03:47

    プロスペラと挨拶してるところでスレッタが2話の顛末知る展開かと思ったらまさかのスルーだった

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:04:01

    >>31

    ガンダム…一方通行気味…あ、察し

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:05:00

    マジで悲劇のヒロインで終わる可能性もあるから怖い

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:06:22

    正直スレッタだけ主人公でミオリネがもう一人の主人公じゃなかったらミオリネは死にそう感ある

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:07:39

    ここまで一方通行で健気だと報われないのが様式美感あるからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:09:09

    恋愛云々に発展するかは置いといて
    ここからスレッタからミオリネにクソでか感情向ける展開あったらカタルシス凄そう

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:09:25

    エラン本物じゃな何も出来なかったお母さんは助けを求めるも来なかったけどミオリネだけはスレッタを助けることが出来たていう事実が今後の展開で重要になってくるんじゃない

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:09:31

    製作側はもはや狙って積み重ねてるだろ感ある
    これでミオリネがいなくなって、今までどれだけ支えられていたかを自覚し、審問会とかの裏で起きたこと教えられたらどうなるんや

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:12:08

    序盤はスレッタがミオリネと親友になろうとして突っぱねられる展開だって言ってたけど
    本当に3話だけの話だったな
    それ以外は一貫してミオリネからスレッタへの感情が大きい
    流石に狙ってるだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:12:44

    なんか恋愛主体で考えてる人いるけどさ
    そうじゃなくて普通に考えてこれでスレッタが一方的に与えられるだけで終わったら主人公としてまずいでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:15:16

    >>42

    まだ積み重ね途中だしスレッタが気が付く展開は用意されてると思うよ。残り5話でどうなっていくんだろうね

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:17:24

    ミオリネの献身は報われないしスレッタは虐待されてるのにされてないと思ってる子供みたいだし、おつらい…

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:18:29

    まあミオリネの踏み込み方が普通の親友の域超えてる以上
    スレッタからの認識がただの親友で終わることは無いと思うわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:20:28

    スレッタの天秤がミオリネに傾いたタイミングでミオリネがスレッタから離れていくみたいな展開来そうで怖いわ、とことんすれ違いそう…

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:21:31

    初めて出来た友達救うために会社作るとかマジで正気を疑うレベルだし、嫌いな親父に頭下げてたりとまあ普通じゃない

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:21:44

    スレッタの状況が酷すぎてもはや親友レベルの親愛じゃ運命ベットできないのよな
    クソすぎるスレッタの環境に完全サポート対応嫁のミオリネがついてようやくバランス取れてるレベル

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:31:43

    >>48

    スレッタが超マイナスな運命持ちだからミオリネの一方通行でもまあ…って感じになってるんだよなヘイトコントロールがうまい

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:19:52

    スレッタ、ミオリネの提案全然聞かないしここ数回はエランへの執着強いけど
    まあここまで追い詰められてたらしゃーない部分あるわなとは思うからな
    ミオリネサポートの重要性も本人から見て分かりやすいものでは無いし

    今回はかなり分かりやすく助けたけど
    今度はエアリアルガンダム問題が降ってきたからまだしばらくミオリネのこと顧みる余裕はなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:21:39

    >>2

    健やかなる時も 病める時も

    喜びの時も 悲しみの時も

    富める時も 貧しい時も

    これを愛し 敬い 慰め合い 共に助け合い

    その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?


    だから、本当にどんな時でもそばにいるのが結婚なんだよね……

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:23:21

    >>34

    まあ、相互理解できるようになったらお馴染みのニュータイプ空間か、GN粒子の思念交流空間(こちらはマッパだった)が展開されるだろうさ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:05:55

    >>32

    まずどこかでこのことを知ってほしいわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:16:43

    どっかで花嫁花婿とか言ってる関係は捨てるかなと思ってたんだけど(親の決めた枠組から脱するみたいな)
    なんかもっとカジュアルな感じで使ってるだけな気がしてきた

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:06:22

    >>53

    プロスペラとミオリネが会話するシーンが最後のチャンスだった気もする

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:10:18

    >>55

    なんであそこブロックしにいったんだろうな

    別に話してもいいだろうに、ミオリネへの好感度が上がり過ぎたら困るとか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:13:05

    真実知った頃には手遅れみたいな展開があるのかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:15:53

    >>56

    どっかに行かせたのは普通に二人きりで話がしたかったからだと思う

    審問会の話に入ったらそれも難しそうだし

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:23:02

    >>55

    この件このまま最後まで有耶無耶になるのかなって気になってたけど

    今回のことで作劇上意図的に伏せてることがわかったのは良かった

    今後重要な局面で知ることになるんじゃないか

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:26:06

    >>51

    だから私ノンケなんです

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:28:25

    >>60

    別に性愛だけが結婚の全てじゃないし……

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:32:03

    >>60

    ノンケだろうが何だろうが婚約者だぞ。受け入れろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:33:10

    しかしねぇ、>>51とは書いたけどべつに結婚にこだわる必要はないのだから……


    ただ、誰かがそばにいないとつらくてしょうがないのだから……

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:36:33

    そういえばスレッタはノンケでミオリネは全然アリという前提があったな・・・
    最終的にどうなるかはまだまだわからないけど、現段階で互いに温度差があるのは仕方ない

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:38:25

    正直ミオリネが同性イケるかどうかも若干怪しいと思ってる
    誰かを好きになった経験無さそうだし
    でもそれと婚約者って関係はまた別だろうとも思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:42:14

    同姓の超絶美形に本気で迫られたら「この人ならありやな」ってなるのは現実でも十分あるからなあ

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:44:09

    物語ならノンケが同性愛に堕ちるなんて定番だからな

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:45:17

    意地でも恋愛に発展させたくない勢いて草

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:45:29

    婚約関係についてはスレッタはともかくミオリネに解消する気あるのかどうかは気になる
    というか解消したとしても離れる気はあるのか

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:45:50

    >>64

    ミオリネは同性恋愛が非常識じゃないってだけで、性的嗜好は普通そうじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:47:42

    性的嗜好についてはとりあえずスレッタが男いけそうなのとグエルが女いけそうなのとシャディクが女いけそうなくらいで
    他については何も確定してない
    というかそういうアニメじゃないしほぼ言及されずに終わると思う

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:52:30

    でも公の場で婚約者婚約者はちょっと……
    あの……お母さんも言い始めて外堀が埋められてるんです

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:58:28

    >>72

    公の場にほいほい出ちゃう君がまず悪いんだぞ(笑顔)

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:58:37

    3話以降婚約者関係について全然言及しないから
    ミオリネの花嫁発言をスレッタがどう思ってるのか全然分からん
    恥ずかしがる様子も無いし
    一応誕生日までには解消するって約束だったはずだけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:01:26

    1話で初っ端から結婚!ってなったけどスレッタは現状普通にノンケよね、なによりスレッタの意思が大事だと思う、ミオリネも本当は責任取るためだけに結婚するのは嫌だろうし。
    スレッタの感情はエランに向きまくってるけどもうこの世におらんし…グエルとかと和解して進展あるのかな…

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:03:57

    個人的にミオリネ視点でプロスペラがスレッタの言うような良い母親とはなんか違うって違和感持てそうなのはかなり進展してると思うわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:17:19

    友情や家族愛のクソデカ感情と恋愛のクソデカ感情は両立するので恋愛に拘らなければスレ→ミオは今のままでも発展できる
    まぁその恋愛対象だったエランが焼却されたし、ペイル社の所業知ったら本物に好意向けることはできないだろうし
    恋愛でも友情でもいける

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:19:57

    少なくともミオリネからスレッタへの思いが崩れることはないと感じたよね
    虐殺周りでブレることはあるかもしれないけど、それでも最後までミオリネの一番はスレッタなんだろうなって

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:22:25

    >>75

    グエルと進展はそれこそスレッタの意思に反してるだろ

    告白速攻で断られてるんだから

    今後の可能性についてならミオリネもグエルも同様にあるよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:30:01

    ぶっちゃけエランくんが気になったのってまともに優しくされたのがきっかけだから、わりとチョロくはある…
    まあ、その優しいイケメンが周囲に皆無なんだけどな!

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:38:48

    >>80

    いやまあだいぶチョロい田舎娘だよ、スレッタ

    言うてエラン(4号)と会ったの6回ぐらいだし、何も知らないからこそ知りたいってのが関係の始まりにして終わりだったので

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 11:39:54

    というか個人の性的嗜好について深刻に考えすぎている人いない?
    別にそういうのって生まれつき遺伝子に刻み込まれていてどのような経験をしても決して変わることのないものってわけじゃないでしょ
    相手が明らかに不快感を感じていたり迷惑がっていたりしてるようならまだしも

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:00:30

    スレッタがミオリネに対して吃りが無くなってるからかなり懐いてはいるんだよな…
    ミオミオが体張ってるから相応でないだけ

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:05:21

    まぁ、側にいるとありがたみがわからんもんだから。一度ミオリネが離れたらいろいろ自覚するんじゃないかな
    …ほんとに母さんみたいだな(家を出たら親のありがたみを感じる)

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:06:39

    なんか見てるとミオリネが報われなくて可哀想なんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:08:25

    >>67

    割とあるよなそう言う作品

    少なくともわざわざ2人を婚約者にしてる以上恋愛かそれに近い関係には行くんだと思う

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:14:20

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:20:16

    >>69

    まあ一期のうちにはミオリネの17歳の誕生日が来るだろうし、ミオリネの本心もそこで分かると思う

    学園崩壊でホルダー制度も有耶無耶になる可能性もあるけど…

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:23:38

    婚約者って割と攻めた設定だしミオリネがヒロインって何度も名言されてるからこのまま何もないというのは考えづらいと思う
    性的嗜好は後からでも変わる人もいるしね

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:51:20

    別に恋愛にならなくてもいい
    お互いが唯一無二の大事な人になってくれればそれでいい

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:54:53

    今ミオミオの方がずっとスレッタの手を引いている状態
    OPの状態から程遠いんだ
    スレッタからの好感度も1番高いわけでもない
    この現状どう変わるのか

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:55:06

    今回もぼかされたし2話のミオリネの行動をスレッタが知ったらまた関係性が進むんだろうな
    一度婚約関係は解消されるだろうしそこからどうなることやら

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:56:40

    スレッタがどこまで覚醒?成長?するかによるよねぇ……

    悲しみを乗り越えてこそだし

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 20:58:04

    今回の会話キャンセル的にさすがに意図的だし制作側はかなりでかいカタルシスとして用意してそう

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:03:32

    ミオリネとスレッタは魂の片割れ解釈厨低みの見物

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています