どうもファラクトです

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:49:12

    今日から所属が「株式会社ガンダム」になりました
    ……で、具体的には何をすれば?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:50:33

    4号復活まで待って色・・・お前の主は4号だ・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:50:40

    君完全にいらんのよね
    GUNDの安全性を示すための機体を作るという会社の方針的に

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:51:18

    比較用としては使えるんじゃない?
    これが従来技術の悪いガンダムです!みたいな感じで

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:52:29

    >>4

    会社見学に来た子供に石投げて貰うか・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:52:57

    仲良く廃棄処分……な可能性もあるけど、ESシステム組み込まれるかも知れないしまだ分からないよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:53:26

    >>5

    黒いボディは落書きとか傷とかが目立っていいのよね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:53:50

    現状エアリアルの完全下位互換だからなぁ……かっこいい以外に存在意義が無い

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:54:05

    戦闘コンセプトが違うし
    GUNDの仕様だけエアリアルに変えてもろて

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:54:13

    >>3

    ばらしてパーツとして再利用の方向性はあるだろ

    つまりファラクトである必要性は全く無いんだけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:54:24

    多分ガンダムファラクト・○○になるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:55:58

    こいつにルブリス系のAIとか搭載して無害化してく方向なんじゃないか……
    と思ったけどどうもデリングが鹵獲した量産ルブリス二体くれそうだからそっちでかなあ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:58:39

    要するにアインしたら万事解決って事だな!

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:59:29

    やっぱり中身を安全にしてエラン様が乗るのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:59:36

    ファラクトのパーメットにエラン君の残留思念が残ってる説に花京院の魂を賭けるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:59:44

    4号の人格コピーできてたりしません?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:00:56

    あのスタンビットや後方支援射撃を他の機体と組合せて戦うところは見てみたい

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:02:03

    >>16

    パーメットの性質的にないとは言えないが……

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:28:28

    改名してファラクト何ちゃらになるよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:05:28

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています