- 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:56:07
- 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:56:48
Webtoonはそういうジャンルの作品多い印象
- 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:59:07
こういう漫画って倫理観低すぎるともはやギャグに見えてこない?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:03:31
ギャグにしてはシリアスというか
顔が完全にキレてて全く笑いが出ない - 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:09:41
過去に戻る系はまだしも現代から転移系でも普通に適応が早くて草生える
- 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:20:42
殺伐としすぎなんだよなぁ武林漫画
- 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:23:05
- 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:27:11
ピッコマはエネアドしか読むもんないよ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:31:41
まあ好きで好きで探してるんだけどね、ブヘヘ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:36:59
なんて言うやつだった?
- 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:39:35
- 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:43:27
国民性を如実に表しててええやん
- 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:44:15
- 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:47:09
まあありがちな話よ。別段特別ってわけじゃない
- 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:55:28
>>11サンクス
- 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:01:27
そうそう、ピッコマだよ、やっぱり有名か
- 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:07:06
結構続きが気になったりするけど1話67pとかかかって高いんだよな
ボロい商売だわ - 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:10:20
バカにしてる訳じゃないけど買う人はいるのよね〜
- 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:13:20
- 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:14:08
それはそうでしてく、来るな!殺さないで
と懇願してる人を手にかけるてはな - 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:24:22
そういう感じのもあるけど真っ当に面白いのも多いし
戦闘系避けときゃいいんじゃないかな? - 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:47:43
最近出てきた漫画ってあの9-12話のか?
- 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:55:59
- 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:01:59
へへへ、旦那もよくご存知ですけ
リョナ板であったことあるかもしれん - 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:05:20
- 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:05:55
「凌帝」の作者がサンダルフェチみたいだから
- 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:10:13
- 28二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:50:31
- 29二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:51:48
ピッコマンやん 元気しとった?
- 30二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:31:41
- 31二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 04:55:21
どういうスレ?お勧めして欲しいのか?愚痴を言いたいのか?
今のところヘイトスレにしか見れないけど
普通にピッコマも面白い作品あるし、単純にスレ主が合わないのか作品を探すのが下手かのどちらかだと思われる - 32二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 11:27:57
野蛮すぎない?原始人かよ