- 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:08:25
- 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:08:46
- 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:09:38
皇居でええやん…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:10:46
オキ…ナワ…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:11:54
- 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:12:04
職場か学校かわからんけど、田舎と違って拠点となるところに最低でも1〜2回の電車の乗り換えで行けるところじゃないと話になんねーよ
もちろん直通がめちゃくちゃベスト
だからそこがわからないと勧めようがないんだァ - 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:12:46
23区内のオフィスから家に帰らなければええやん…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:13:05
怒らないでくださいね、本当ならそんな重要ことをTOUGHカテで意見を求めるとかマジのバカじゃないですか
- 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:13:50
- 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:14:32
田園都市線は激混を超えた激混なので、そこを日常的に利用するところに住むのは避けろ・・・鬼龍のように
- 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:18:55
- 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:19:15
- 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:20:20
- 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:24:05
新…木場……
- 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:24:52
大…塚……
- 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:25:05
東京住み始めたらワシの家遊びに来て欲しいんだよね
住所貼っとくのん
東京都千代田区千代田1-1 - 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:25:24
なんか凄い沈没しそうな場所なんスけど…良いんスかこれ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:27:54
- 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:28:42
蒲田…
- 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:29:24
個人的な意見だけど、京王線沿線とかなかなか家賃相場の割には悪くないと思うっス
ちょっと混雑しやすいけど、西武新宿線とかも京王線より相場がお安くて人もファミリー層が多くて治安がいいっスね
逆に吉祥寺とか三軒茶屋とかは知名度先行でそこまで特筆する街でもないのでよっぽど憧れでもないならコスパ悪いと思うっスね
学生ばっかでうるさいのと治安もよろしくないっスし - 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:31:33
- 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:32:36
- 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:33:55
- 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:36:15
足立区はお手頃な家賃・スーパーに地下鉄始発駅を備えた完全住宅地だぁ
治安も猿世界よりはマシだしな(ヌッ) - 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:44:03
西…日暮里…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:46:15
聞いたことあります足立区と荒川区…猿を超えた猿世界だと
- 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:46:48
- 28二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:48:01
下落合…
- 29二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:53:17
>>1 よ、大田区に住め!
品川にも近く駅も多く賃料も品川や港区に比べると割と安い…山手線内の物件とそう差は無いはずだ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:55:45
歌舞伎町でええやん…。
- 31二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:56:21
治…安…
- 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:45:39
ちなみに広さや築年はどれくらいがいいとかはあるんスか?