黒幕声なのにいつも振り回されてるこの親父

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:24:49

    暗殺も今回のガンダム糾弾作戦も素直な作戦すぎる…
    ガンダム開発もしてないし親子揃って不器用に真面目だあ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:25:44

    一旦落ちぶれそうだけどダリルバルデのAI開発頑張ってほしいのだ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:26:10

    ∀でも振り回された挙句失墜した人演じてたからな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:26:14

    経営も政治も正攻法しか出来ない男

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:26:19

    この一族はガンダム(水星の魔女基準)以外の世界に生まれるべきだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:26:39

    まさにグエルの親って感じ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:26:42

    次男に何やらせるかと思ったら関係者1人を会場の外に連れ出すだけ……どうせならミリオネも一緒に連れ出しとけよ!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:27:35

    なんならベネリットグループ傘下の上位企業が色々アレ過ぎて相対的に不器用だけどいい親感ある
    グエグエは流石になんかしないと示しがつかないから勘当しちゃったとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:27:57

    金尾さんが黒幕声でもガンダムだとミハイル大佐だからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:28:27

    ミオリネとデリング同様、グエルとこの人もやっぱ親子だなぁってなるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:28:33

    >>2

    一般兵・随伴兵用のフルオートモードとエース・精鋭兵用のビット補助モードを切り替えられるようにするだけで下手なガンダムより商品として有能になるからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:28:46

    >>7

    次男君ウッキウキでプロスペラ釣り出してるのオモロイ


    グエルだったらできなさそうなのもオモロイ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:28:54

    このまま株が下がりつつかといって用済みにもなれない絶妙なラインを低空飛行し続けて生き残れば大逆転できるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:29:38

    一家揃って良くも悪くもあまりに分かり易すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:29:57

    裏工作もストレートすぎるんだよな…
    暗殺未遂の証拠も簡単に握られてるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:30:13

    おいおい大丈夫か〜?火星に一度行くことを薦めるぜェ〜?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:30:17

    ぶっちゃけガンダム開発していないのはいいんだ。
    義手操作などの人体利用ならともかくペイル社みたいにパイロットを食いつぶすMSを開発しているのがおかしいし

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:30:19

    一家そろってぐぬぬしてる姿があまりにも似合いすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:31:51

    >>18

    彼らがぐぬぬ役を請け負ってくれてるおかげで話がスムーズに展開してる部分がある。

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:31:57

    ペイル使ってダブスタの思惑探りに魔女裁判仕掛させるグラスレーとどう転んでも面の皮の厚さで受け流すペイルと他の御三家が黒すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:32:13

    流石一家揃ってシコられてるだけのことはある

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:32:39

    会社自体は落ち目になっても潰れはしなさそうだけど親父とラウダら個人はどうなるかは知らんって感じ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:22:41

    腹芸できないのは人としては良いことだけど商売人としては失格も同然だよ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:40:09

    サリウス→最初からこの展開になることは想定済み
    4BBA→なんか想定と違うけどこれはこれでアリ
    ジェターク家→ぐぬぬ

    かわいい

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:59:39

    よくわからないけど本編では最後まで辛酸なめさせられて「ぐぬぬ」してるだけになるけど
    ガンダムを意地でも作らなかった結果、エピローグで利益を一人占めできて勝ち残る気がする。

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:05:31

    >>23

    御三家になったのは多分技術力でゴリ押ししてたのかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:49:00

    >>25

    俺もこれな気がする

    ガンド技術も交えたこの異次元の企業戦争にずっと後手後手になり続けた結果、ペイル、グラスレー、デリング、シンセーがみんな吹っ飛んで最後に残ってそうな感あるわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:06:41

    落ちぶれたと思ったら周りが自爆した結果生き残ったことで独り勝ちはみたい。ジェタークが今のところトップクラスにパイロットを大事にしている機体を作っていて好感度高い。

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 06:20:48

    裏工作下手すぎてやる意味あるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 06:24:03

    多分この会社は裏工作が内部でしかできないんじゃないかな
    他社との約束を取り付けとかの複雑な裏工作ができないとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています