瞬間ZZの脳内に溢れ出した

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:39:32

    存在しない
    パイルドライバーの記憶

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:40:16

    どうして投げキャラになったんだろうね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:40:16

    ガンダムvsガンダムの大罪………

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:41:34

    パイルのモーションを使い回せて
    パワーキャラっぽくて、なんかコミカルな時期にやってそうだからええやろの精神

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:43:33

    >>2

    大きい重量級っぽいイメージ?

    しかし、νの方がデカいしな・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:43:40

    ZZって地味に尊厳踏みにじられてるよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:44:46

    でも原作の高機動高火力プレッシャー搭載機で実装したらお前ら絶対文句言うだろう

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:46:04

    いやぁ
    キュベレイをパイルドライバーでアクシズに叩きつけたところは名シーンでしたね!

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:46:53

    別に遅いわけでもないのに鈍足にされるし
    余波だけでもMS爆散させる威力のビームライフルはただのビームライフル並の威力にされるし
    マップ兵器のハイメガキャノンはどんどん範囲小さくなっていくし…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:53:38

    まさかずっと変えられないまま来るとはな…
    FAの活躍がそこまでなかったから仕方ないのかもしれないけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:56:38

    「Zと比べたら」の話なんだよな機動力とか小回りとかのことは
    実際にジュドーがZZの後もZ使ってたりしたのはそういうことだしー

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:20:29

    SDでもこれだしな
    ついでにSDガンダム外伝だとジュドーの扱いも悪いし

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:33:54

    >>11

    そのZと比較するのもウェブライダーとGフォートレスの話になるし

    戦闘機と爆撃機で比べたら戦闘機に軍配上がるのは無理もない話だしね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:35:13

    >>11

    そもそもZと比べても基本的な性能は全て上だよ

    ただ変形時の性能としてはZの方が旋回性能が高く小回りが利く

    だから砂漠で水を探すときは

    Zを選んでその理由が小回りが利くからというものだった

    それがセリフだけ抜き取られて勘違いされることになった

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:45:42

    >>7

    うーん福乳・・・

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:13:19

    ゲームだとFAってつくやつは機動力が低くなりがち

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:45:44

    >>16

    ゲームバランスで考えるとFAで硬くなってる分遅くなるのは仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています