- 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:18:51
- 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:22:24
マジで覚えてないのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:23:01
確か笑わせる個性だったはずなのん…
- 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:23:28
はーっ だってアニオリキャラだからね
- 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:24:09
笑顔を見せると相手を2時間強制的に笑わせる個性なんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:25:26
個性は『スマイル』。
自身の笑顔を見せることで対象を2時間も笑い転げさせ行動不能にさせることができる。
リアルタイム限定で鏡や映像、ロボットの様な無機物にも効果がある。目隠しの様に直接笑顔を見なければ効果が出ない。
「自身の笑顔を見せる」という発動条件の緩さやリアルタイム限定ながら無機物にも効果があるほどの効果範囲の広さから出久からは「ヒーロー向きの個性」と評されていたがスマイリー自身争いごとを苦手としていたため芸術家を目指していた。
この上「自分の笑顔を録画した映像」も個性発動のトリガーとして機能するんだよね
本人が戦線に参加してなくても作中で使ってた「投げたらビデオが再生されるボール」を全ヒーローに持たせるだけでいいんだ - 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:25:46
- 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:26:19
本人の気質がヴィラン気質じゃなかったのが良かったっスね
これがトガみたいな異常者だったらマジで手に負えなかったっス - 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:40:31
ジョーカーの笑わせるガスみたいな感じになりそうなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:41:44
2時間は流石にやりすぎかと思われるが…