【閲覧注意・BL・CP】ゾロサン・サンゾロとかいう その2

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:15:30
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:16:37

    半ば荒れつつ完走したみたいなところあるけど大丈夫か

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:17:11

    完走早すぎて草
    前スレの166かわいい

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:18:19

    ちょっと荒れてたけどええんか

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:18:21

    全体的にワンピの創作盛り上がってて嬉しいよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:18:39

    まあ美女キャラにすね毛生えてたらイヤだもんな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:19:43

    すね毛の好き嫌いも人によるから話はそのくらいにしてもらって

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:19:58

    ウソップにも喧嘩相手が生えてくればグッズが増えますか?!

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:20:02

    すね毛そんなかなぁ……と思ってたけど自分もゾロの足首の傷が消えたことを未だにショックに思ってるからそういう感覚なんだなと腑に落ちたよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:20:29

    いつも思うんだがローやサンジの脛毛で荒れてるスレで絶対ゾロが引き合いに出されるのなんで?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:20:42

    >>2

    >>4

    そこまで酷く荒れてた訳じゃ無かったので次スレ立てました

    荒れるようなら消します

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:21:06

    >>10

    男らしいキャラなのに生えてないからじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:21:18

    >>8

    ウソップにはカヤがいるからそういうことにはならなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:21:27

    >>10

    絶対手入れとかしてなさそうなのにすね毛つるつる勢だからでは

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:21:37

    ゾロサン、サンゾロ好きな人はHCI編の時どういう反応だったんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:21:40

    >>6

    可愛い子にムダ毛があるとむしろ興奮しないか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:21:49

    >>8

    ウソップはカヤが強すぎるからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:21:52

    イベント参加人数増えて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:22:04

    >>13

    サンジにプリンちゃんがいるのとどう違うんだよ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:22:11

    >>8

    カヤという大本命がいるからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:22:21

    >>15

    ゾウ編で息継ぎしたからセーフ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:22:23

    最近はウェブイベントとかもあって楽しいよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:22:49

    >>19

    出てきた時期が違うから…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:22:51

    >>16

    それはちょっと分かる

    というかムダ毛そのものと言うよりムダ毛があることへの恥じらいが好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:22:55

    >>19

    女の子からの一方通行かどうかじゃないスかね…

    まあサンジは女好きだから一方通行じゃないと言えばそれはそうなんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:23:01

    CLAMPの推しカプってマジ??

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:23:26

    >>19

    恋がプリンの失恋で綺麗に纏まって終わった感あるから?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:23:47

    >>16

    する

    だから男にもすね毛あるの嬉しい

    人によるんだこの話は

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:23:58

    エースとかいう死して尚需要も供給もある男

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:24:19

    >>15

    同行IFが生まれたり、サンジの相手にルフィという可能性を見出したり、ローとゾロが距離を縮めていたり様々

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:24:24

    >>25

    ウソップも別にカヤのこと恋愛として好きって描写なくない?

    いや全然否定する気は無いからいいんだけども

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:24:29

    >>19

    プリンちゃんは今の所は悲恋として幕を下ろしてる雰囲気があるからじゃないかな

    あとウソップはみんなと仲良いけど巨大感情を向けてるのはやっぱりカヤだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:24:29

    >>21

    ルフィがゾロにサンジのこと心配なんだろ〜?みたいなこと言ってたの同人誌で見た気がしてちょっと笑っちゃった

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:25:54

    なんだかんだ2人が共闘してるのはカッコいい
    推すのも分かる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:26:21

    ワノ国編のせいか最近ローゾロよく見かける気がする
    やっぱワンピBL界の黒船男は違うな、次はロー×黒ひげかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:26:44

    実はゾロサンより先に覇権だったのが副シャンなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:27:21

    >>36

    新規だから初めて知ったわその事実

    こういうのもっと知りたい

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:27:24

    >>36

    1話のあの短い流れだけで?!

    先見の明がすごいな・・・

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:27:53

    副シャンはもっと出番があればなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:28:16

    シャンバキも昔から多いイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:28:35

    WCI編辺りでなんかローゾロ、ゾロローが爆発的に増えた気がする ドレスローザの宴ででローを警戒しそうなゾロがローの肩組んでたのとゾウでちょくちょく同意見だったりするのがあってからの同行だったからかな ワノ国での絡みとか屋上での戦いとかでこの二人は勢いある気がする

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:28:36

    サンウソが好きなんだけどあんまり見かけない

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:28:43

    ゾロサンゾロ本命じゃないけどpixivのオススメで面白そうなあらすじのやつ適当に読んでみたら純粋にBL創作としてクオリティ高い作品だったりして熟練の腐女子ついてるカプはすげーなって感心したことある

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:28:49

    >>39

    コラソンとかいう短い出番で王道の仲間入りを果たした男もいるから・・・

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:28:56

    サンジ相手がギンも多かったような

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:29:03

    クランプのホリックカプって言うけどツバサの方にもゾロサン概念居たよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:29:05

    顔カプ言われても創作続けてたローゾロ勢が屋上戦で死亡のち大勝利宣言してたのは笑った

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:29:08

    >>39

    古からの副シャン者は最近の供給に息絶えてるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:29:20

    >>41

    ゾロが警戒とくの早くて衝撃だったわそこらへん

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:29:46

    >>42

    呪術の大手がアップ始めてるからもう少し待つといい

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:30:19

    自分もあのゾロが後は頼む!とか言ったの結構衝撃だった
    言うならサンジとか一味相手にだけだと思ってたしいつの間にそんな仲良くなったんだと思ったわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:30:23

    ロール、ルローも増えた気がする
    やっぱローすごいわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:30:24

    REDの帰りに中古同人ショップ行ったら2000年代発行の歯抜けホンゴウさん本見つけて見聞色の覇気すげーなと思った

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:30:39

    ローはローサンもめちゃくちゃ増えた時期があった気がする
    あれいつぐらいなんだろうロー関連はなんかずっと凄い

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:30:40

    >>42

    サンウソはウソップ関連だと割と見るイメージあったけど少ないのか…増えろ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:30:48

    コラさんは出番の少なさからは信じられないくらい作品数が多い

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:30:52

    >>45

    最近はサンジよりプリンちゃんと絡んでるイメージw

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:30:52

    ゾロとミホークもっと流行ってもよかった
    あの2年間に思いを馳せようよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:31:04

    >>42

    分かる

    作中でも絡み多いしもっと増えてもいい気がする

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:31:23

    ローは攻め需要のほうが高いのか

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:31:42

    前スレのBL黒船ローがツボってて駄目だ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:31:42

    >>58

    シャンクスと同じでミホークも全然素性が知れなさすぎる男だし・・・

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:31:46

    >>58

    それとかWCIのルフィとサンジとか公式があまりに強すぎると流行らんのよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:32:09

    >>60

    両方高い印象

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:32:17

    ロー見てると顔が良い男はBLで大人気ってことが分かるな…

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:32:39

    ミホークとゾロはこれからくる 間違いなくくる クロスギルドの面々では不機嫌丸出しだったミホークがゾロの前では声出して笑ってたりゾロは酒が好きだというパーソナリティを把握した上で、え~~~~!というゾロが滅多にしないであろうリアクションを引き出した男ミホークを信じよう

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:32:53

    ハートの海賊団にイケメンキャラがいたらこんなに乱立はしてなかったかな

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:03

    >>65

    もちろんローのキャラとしての魅力も大きいけどやっぱりある程度は顔も大事なんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:03

    >>46

    くろがねとファイだっけ

    ファイはどんなキャラか忘れたけどくろがねはどう見てもゾロをイメージしてんなってわかるキャラだったのを覚えてる

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:11

    ローほど受けと攻めが程よくわかれるキャラも珍しいね

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:17

    >>57

    アオハルですら一緒に居たっぽいもんな

    ギンとプリン

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:24

    ゾウ〜ワノ国でゾロローに落ちたな…なんで急に仲良くなってんの…

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:25

    現パロー(攻めのすがた)は古き良きスパダリ摂取出来て好き

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:33

    ペンシャチがいるだろーが!

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:43

    >>66

    ありがとう、勇気をもらった

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:33:47

    >>60

    左右関係なく単純に誰と合わせても美味しいキャラすぎる

    味の素みたいなもん

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:05

    行間を読むのが好きだから、供給多いと寧ろスンって落ち着いちゃうんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:10

    >>73

    高層マンションのものが少ない一室で上質な暮らししてる感じあるよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:30

    ローはただでさえドンキホーテ兄弟との関係が公式が最大手なのに
    ルフィとは対等な相棒関係見せてゾロやサンジとも割と仲良くて
    PHでのスモーカーも人気だしキッドはシャボンディ諸島頃から人気だしで無敵かこいつ?

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:30

    >>63

    ルフィとサンジはむしろ一気に火がついて増えた感はあった気がする

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:32

    >>76

    味の素は草

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:38

    ローって受け攻めどっちにしてもあざといキャラだからどっちも多いよなぁって…

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:40

    >>69

    ファイの方は金髪の優しい訳アリ料理上手の自己犠牲キャラだからまぁ…うん…

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:51

    ミホークって他のゾロ受けで親馬鹿かましてたりとよく添え物として出されるから潜在的需要は高いんだろうなと推察

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:34:59

    ルフィとゾロとかいう公式が一番強すぎてオタクが何もすることなくなったコンビ

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:35:11

    >>73

    攻め現パローが自分にしっくり来るのはそのせいか

    平成の攻めだ

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:35:13

    ルフィって昔はやっぱ総受けにされてたん?

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:35:24

    >>74

    そこは二人でセットになりがちだから・・・

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:35:30

    黒船男だの味の素男だの

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:35:36

    ルフィとゾロ推しぼく、25年前からずっと原作に圧倒的解釈一致で殴られ続けている ただただどちらかが死んでしまわないかが不安すぎる……二人ともなんでそんなに生き急ぐんだ……

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:35:41

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:36:00

    レス消費が早すぎるよォ!

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:36:06

    ミホークが二次創作し辛いキャラなのもあるんじゃない?あまり崩し難いというか

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:36:23

    >>87

    ASL推しからは基本的に総受けにされてるイメージ

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:36:29

    >>45

    ギンは色々と強すぎるからな…好物がサンジのピラフとか

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:36:51

    たまに見かけるペンシャチベポを両脇に侍らせて勝ちまくりモテまくりしてるトラ男概念好き

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:36:55

    某サイズ差カップル好きなんだけどどう入れたり出したりしたらいいのか困っててプラトニック止まりだ
    ベガえもんビッグライトかスモールライト出して…

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:37:43

    ゾロにしろサンジにしろ相手がお互い以外だと大体ルフィが最大の障壁になってるの草すぎる
    公式で船長大好きすぎるんよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:37:50

    スリラーバークでの何も無かった……はルフィゾロサンジのどの組み合わせの界隈もしっちゃかめっちゃかになってて凄かった記憶がある

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:37:59

    公式が強すぎるとそこで満足して新たに妄想で絡みを出力する必要がなくなるんだ多分

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:38:07

    >>98

    3人でやればいいのよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:38:24

    Twitterみるとルチスパ勢が結構いて驚いた

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:38:33

    >>87

    主人公受けが王道だった時代だ、それはそうよ

    今でも主人公受け人気だけど昔ほどじゃないからね

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:39:15

    >>98

    大抵ローがルフィに嫉妬する役にされてるの本当笑う

    本懐遂げてから感情爆発し放題だな黒船男

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:39:21

    >>100

    自分の非力さに打ちひしがられて創作が進まんです

    エアーマンならぬ公式が倒せないの歌がずっと脳内リピート

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:39:51

    ルフィ×(ゾロ+サンジ)のことを
    ル翼と略すことを最近知った

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:39:59

    >>87

    ルフィは主人公にしては珍しく攻めが多い印象

    というかルフィ×すべてのキャラ好きな人がかなり多い

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:39:59

    >>102

    ルチスパはあにまんにもたまにスレ立ってるし分かりやすい気がする

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:40:09

    コラロの沼に落ちたフォロワーがいたけど原作が聖書過ぎて自分では何も生み出せないって苦しんでたのをふと思い出した

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:40:16

    ワノ国編終了するころには傳錦が覇権をとると信じてやまなかったのに・・・

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:40:25

    昔は受けだとゾロでも華奢に描かれてたりとかよくあるけど今はしっかりガチムチだし雄っぱいが盛られまくってて嬉しいよ……

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:40:29

    >>106

    マジか!いいこと聞いた!ありがとう

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:40:29

    昔は変態攻めのローがたくさんいた気がするけど最近はあんまりないのかな

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:40:56

    フラロビブルックが鈴なりになって保護者ヅラしてる横に、ジンベエも加わってくるようになって笑った

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:41:13

    >>113

    今も攻めローの大半は受けのこと大好きすぎてサイコパスだよ

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:41:18

    >>104

    ローに嫉妬が似合いすぎるのが悪い

    ぶっちゃけルフィがいようが他の一味外キャラは良い感じに折り合いつけてるからそこまで障壁になってないことが多い(主観)

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:41:27

    BLも倫理観を知る時代だからね

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:41:27

    >>106

    知らなかった

    トリオの名前決まってるのいいな

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:41:50

    ゾロとミホークはスタンピード観た時にちょっと公式強すぎると思った

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:41:51

    >>113

    まだまだ元気にS字結◯責めてない?

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:42:03

    やっぱりと攻め派と受け派じゃキャラ解釈違うのね

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:42:13

    ローってなんか良くも悪くも古き良き攻めキャラになりがちな気がする、現パロだと医者でタワマン住みで物が少なめな部屋に住んでて外車持ちのスパダリだったり変態で医者の知識と薬であれやこれやしようとしてきたり

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:42:18

    ここ最近はルフィ×カイドウが結構流行ってた

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:42:45

    >>123

    これマジ?

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:42:51

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:43:03

    >>119

    あれ伝えてなかったはずの参観会に親が突然現れたみたいなシーンだとおもってたからオタクたちが気ぶってたのちょっと面白かった

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:43:07

    ロー受けの人は総受けも好んでる人が結構いるイメージ
    色んなキャラとの関係性があるからなんだろうな

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:43:21

    インテリ攻めは変態にされがちだし医療関係なら尚更よ

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:43:30

    >>123

    初耳だ

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:43:39

    >>111

    昔はBL系はどのキャラも華奢に描かれがちだったからな

    最近は色んな性癖を出せれるからムチムチになってるのも分かる

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:43:54

    もう正直推しが受けなら割となんでもイケる境地よ

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:44:16

    もっとキング×カイドウが増えると思ってたのに

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:44:30

    >>124

    カイドウが結構かわいいキャラだったのとルフィ攻めが好きな人達がこぞって描いてたな

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:44:46

    >>132

    画力ないと辛いCPだから…

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:44:50

    >>83

    そういえばファイも「実は王子様」キャラだったなって…

    いやファイというキャラが生まれたときはまだジェルマ設定は明かされてなかったけど

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:45:15

    >>66

    最終章でミホークvsゾロの戦い見れるのは確実だからな

    ミホークもゾロも顔に出さないからさっぱりしがちだけど、心の中ではお互い感情が重いから掘り下げれば増えると思ってる

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:45:18

    >>133

    そうなんだ… 探してくる

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:45:28

    そうかイケメンは個性顔より描きやすいってこともあるのか
    ウソップとか描きにくそうだもんな

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:45:41

    ローは90年代にいたらもっと完璧スーパー攻様になってたんだろうけど
    原作の苦労人キャラをあざとかわいいと思う人が多いのか、現代社会に影響されてか現パロだと社畜設定にされがち

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:45:44

    >>123

    ニカルフィが龍カイドウを孕ませてんの見た

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:46:17

    >>132

    キングは兎も角、カイドウは描くのは結構難しいぞ

    あんまり描かない絵柄だし

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:46:20

    >>140

    ヤマト闇落ち不可避だろ

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:46:42

    ロー本人の性格的にはそこまで変態要素感じないけど(個人的感想)いかんせんオペオペがド変態プレイ向きの実すぎる

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:46:42

    >>139

    途中から面倒見のいい兄ちゃんになったもんな…ロー…

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:46:51

    当時何も知らずにCLAMP作品読んで百目鬼推しだしクロちゃん推しになった自分……ワンピでの推しはゾロ…………そりゃそう……………………

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:47:03

    >>138

    ワンピに限っては逆かも

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:47:13

    クロスギルド登場でその中CPが増えるかと思いきやワニとミンゴがまた盛り上がってきたのが草だった

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:47:35

    最近は年下攻め、わんこ攻めの流行りもあってよりルフィ攻めよく見る気がする

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:47:44

    ていうかシャンブルズが二次創作に便利すぎますね

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:48:10

    エースともう一人の推しでカプ組んで左右問わずどっちも見てるけど
    エースを受けに回すと攻めがすごい変態になるのでそう思われてるのか…と悲観してたものの
    サンジとゾロにも似たような傾向があると知れたのは収穫だった
    ワガママボディが悪いんだワガママボディが

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:48:23

    自分はゾロサンが好きなんだけどフォロワーのゾロサンゾロ好きの双璧推しほとんどがルフィ×双璧が好きが多いことを伝える

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:48:43

    >>85

    W7を無料公開で読み返して「きれ、じゃま」「ああ」にめちゃくちゃ萌えたんだ

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:48:46

    ごった煮アンソロ本が本屋に並んでた少女時代、鰐が受けてるのがガチで理解できなかった

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:49:05

    >>153

    そのままの君でいて欲しかったよ

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:49:07

    >>147

    あにまんでも鰐とドフラミンゴ盛り上がってたしな

    ネタとしても

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:49:16

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:49:21

    ゾロ受けの攻めが乳に執着してるのはよく見るんだがあれって筋肉キャラはだいたいそうなん?

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:49:21

    ドフ鰐とかいう40代同士のオッサンとは思えん人気のCP

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:49:55

    昔のBLみてると全ての受けがかよわい感じが当たり前だったけど今は原作準拠なキャラ設定が増えてて流行りの変遷が面白いよね

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:50:04

    >>157

    はい・・・(懺悔)

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:50:10

    >>158

    おっさんという存在はめちゃくちゃ需要高いぞ!!!!!!!!!!!

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:50:24

    p○xivクレカ規制の話題でバギーとローの関わる二次創作が非合法的四○切断に含まれるか議論されてたのはちょっと笑った

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:50:51

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:51:13

    ドフロ推しだけど原作読むたびドフロにはならんやろ…になって困る

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:51:20

    ああいうのって攻めを通して腐女子が受けの乳に執着してると思ってええのんか

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:51:31

    鬼畜眼鏡が流行ってた時代だもん

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:51:33

    そもそもゾロとか筋肉質なキャラを好きな人がそのキャラの雄っぱいが好きで攻め達にも執着させてしまうのかもしれない

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:51:34

    >>157

    ゾロは胸囲が分かったのもあるかも、あの時はそのネタを結構見た

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:52:03

    カタクリ関連はどこで見られますか

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:52:19

    ルフィさん攻めもっと読みて〜

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:52:23

    >>169

    お前が描くんだよォ

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:52:30

    >>169

    ルフィ攻めならたまに見かける

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:52:32

    ゾロの胸囲を質問した人がゾロ受けとか海外とかG向けとかありとあらゆる界隈で神と呼ばれているという噂

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:52:50

    ASLのいずれかでカプ組んでる人たちが義兄弟は近親に入りますか!?って狼狽えてて笑った
    入らんだろ たぶん

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:53:31

    >>174

    それで言ったら白ひげとか全滅だもんな・・・

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:53:40

    >>173

    作者直々に変態扱いされて可哀想だよね

    胸囲聞いただけなのに(すっとぼけ)

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:53:41

    色々流行りはみてきたけどオメガバースの良さはいまだにわからん(否定してるわけじゃない)

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:53:41

    義兄弟はいいよ、ジェルマはどうなるんだ…

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:53:43

    >>170

    双璧でカプってる人のところ行けばルフィ攻めそこら辺に転がってるぞ

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:54:03

    >>164

    ロドフ推しだけど…そうはならんやろなってるやろがい…なぜ?で困る

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:54:23

    カテ違いだけどおそ松さん全滅に笑った

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:54:26

    >>178

    まず恋愛する感情あるんか?(純粋な疑問)

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:54:35

    ルフィ受が好き(小声)

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:54:56

    >>175

    あの白ひげ海賊団がそんな理由で全滅すんの草

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:54:57

    >>174

    血が繋がってない義関係の近親なら兄弟でもセーフ

    血筋が繋がってる近親は…

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:54:58

    >>183

    少年漫画読むうえでは一番楽しいところだと思うよ

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:55:02

    >>175

    ほんとだ!サンゾロに次ぐ件数を誇るマルエーも近親じゃん

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:55:07

    >>178

    人間じゃありませんで通るか…

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:55:08

    >>178

    そういやサンジと兄弟のカプはそんな無いのか

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:55:29

    20年くらい前は腐女子といえば?でゾロサンやサンゾロが出てくるようなまさに代名詞だった
    今はオタクコンテンツの数も増えに増えまくって時代を代表するBLカプがわからないね

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:55:41

    ワンピ世界、意思の強い男が多すぎて片っ端からへし折ってみたくなる
    推しCP多すぎて困る

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:55:52

    もし次立てるならCP名外した方がいいかも

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:55:56

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:55:58

    >>189

    ここはなぜかヨンジ×ニジが結構多い

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:56:07

    >>192

    ですね

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:56:16

    ローは医者なのでシャンブルズは医療行為で合法理論好き

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:56:20

    次スレいらん

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:56:21

    >>183

    攻めの候補多そう

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:56:27

    >>181

    ここにマジレスするのもアレだが、通販の規制が強化されるだけでおそ松さん全滅って訳じゃない

    ピクシブ上げられるし

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:56:32

    >>183

    ルフィ何考えてるかわからなくてカプにできなかったけどエース死んで精神崩壊したところ見て解像度上がっていけるようになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています