ククク…音読は認知症を予防する完全脳トレだァ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:33:04

    さあ口に自信のあるものは今すぐタフスレを大声で朗読しろっ
    急げっ乗り遅れるなっ
    ”音読ラッシュ”だ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:33:29

    オ○コ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:33:33

    しゃあっ「オチンチン見せて」

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:33:49

    コミュ障も治るか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:34:03

    >>4

    無理です

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:34:23
  • 7二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:34:44

       /なめるなっ メスブターッ\


    <なにっ

                 なっ なんだぁっ>

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:35:13

    僕は滑舌がゴミです
    それでも音読できますか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:35:35

    >>4

    発音・話すことに自身が付けば人と接するときにプラスになるので、少なからず効果はあると考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:36:53
  • 11二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:37:27

    >>5

    >>9

    ◇揺れる見解…

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:37:59

    >>10

    これのトレーニング内容見たら

    ”70歳以上の人が音読と計算問題を週に3~5回、半年間続けるトレーニングを行いました”

    ってとこで欺瞞だ…って気分になったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:38:25

    タフスレの朗読は無理です
    変な癖が付いて日常会話で語録が出たら困りますから

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:38:50

    マッセリアー!

  • 15122/11/20(日) 22:39:55

    >>12

    じゃあ計算問題も並行してやればええやん…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:40:49

    英語学習には効果あるのん?
    10分くらい一周かかる長文があるのんやったほうがいいですか

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:40:57

    ふぅん、猿漫画を音読すると頭に良いというわけか
    オラーッ出てこんかいこれ言い出したやつーッ公然わいせつ罪で捕まったやんかーっ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:42:03

    私はキャプテン・マッスル
    このメールを見てる君は選ばれし者
    5000万ドルを掴むチャンスを与えられた強き者
    単刀直入に言おう 日本にいるある青年をぶちのめして欲しい
    名は龍星
    隻眼のファイターで“突然変異の心臓”を持つ青年だ もちろんめちゃくちゃ強い
    しかもこの闘いには絶対守らなければならない条件がある
    龍星を倒すには徒手空拳でなければならない 銃や刃物などの武器は使用禁止
    なぜなら万が一にも“心臓”を傷つけてはならないからだ
    何よりも“心臓”が大事なんだ
    ぶっちゃけこのガキの命なんてどうでもいいんだ
    “心臓”さえ生きていればなぁ
    さぁ腕に自信のある者は今すぐ日本に行け 龍星を失神KOさせろ
    急げっ乗り遅れるな
    5000万ドルを掴むんだ
    “ドラゴン・ラッシュ”だ

  • 19122/11/20(日) 22:46:19

    言い忘れていたが外国語の音読はなるべく大声でするのがいいらしいんだァ
    さあ素敵な英文を隣人にもお裾分けされててもらおうかァ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:47:41

    待てよ
    変な英語の音読してたら癖がつくんだぜ
    名詞と動詞と形容詞は強く読み、接続詞、代名詞は弱く読め…
    英会話のように
    そうしないと弱い読みはくっついて読む、っていう英語の文章への理解と聞き取りができなくなるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:52:56

    不思議やな、うるさいくらいに舌が回るクラスのお調子者が国語や現文の音読になると途端に喋り方が怪しくなる
    何でや

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:54:02

    「ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。ボケーッ。チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン」

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:54:49

    >>20そんなこと言ったらthとか発音 脱落現象 同化現象破裂音にまでしかもアクセントまで気を付けなければいけないじゃないですかどうすればいいんですかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています