- 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:22:40
- 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:26:13
ベガパンクの1個に20年かかるんか…
- 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:27:57
- 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:28:47
- 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:28:57
完璧とは言い難い粗悪品とはいえ大量に作れて、くじ引ける人材が大量に居るならこっち取ったほうが良いよな、二つ目はできなかったらしいし
- 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:28:59
smileは作るのに1年もかからないっぽいからなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:29:45
まぁ確かに強いけど莫大な資金と20年の時間って考えるとスマイルの方がお手軽でいいな
ウオウオの実モデル青龍は確かにめちゃくちゃ強いけどあそこまで強くなれた理由がカイドウが食ってたってのが大きな理由だし - 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:30:02
20年と大金はキツイわ
そもそもベガパンク並みの頭もいるし - 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:30:20
唯一難点なのはどんな植物でも育てれるトンタッタですらたまに育てることが出来ないのが出る不安定な物ってぐらいかな。トンタッタですら割と失敗するなら人の手だともっと失敗しそうだし
- 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:30:38
そもそもベガパンクの作るものは完璧を求めすぎてとんでもない金使うからコスパも悪いんだよな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:31:10
悪魔の実自体買えそう
- 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:31:26
現時点ではね…
ベガパンクのは今のクオリティに満足した上であと何年かかけてお金も注ぎ込んだら大量生産の方も上手くいく可能性はあるけど現時点ならスマイルだな - 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:31:35
改良の余地があるならコスパは圧倒的にこっちやな
確率上げるか部位指定出来るかオンオフ可になるか
どれか一つでもいいから
いいから! - 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:31:44
色はどうでもいいです、龍も本来の60%出力ですで良いならもっとできそうだけど、本人職人気質なところあるし無理だろうな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:31:50
20年と膨大な資金かけて1個なのを考えると体力アップは見込めるし運が良けりゃいいの当たるし量産も出来るsmileのがお手軽よな
- 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:31:57
スマイルはスマイルでどんな植物も実らせることが出来るトンタッタ族が1割の確率でしか実らせられないほど不安定って特徴があるからなんとも
トンタッタ族を奴隷として扱うことで成立してるコスパだからな… - 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:32:32
smileもオンオフ出来るやついる
- 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:32:46
んまー20年と莫大な資金でカイドウはロマンあるぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:33:09
でも、ベガパンクならスマイルを安定生産しようと思えば出来そうなのがまた……
- 20二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:33:34
スイスイの実も再現してそうなのが気になる
- 21二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:33:38
それは出来そう、スマイル自体ベガパンクの血統因子の応用だし
- 22二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:33:49
言うて幻獣種作るのと動物系作るのじゃ全然難易度違うし100%成功と10%成功じゃ安定性も段違いだろ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:34:35
まぁ現状20年待ってくれるほど気の長い顧客が居ないからしゃーない、それこそ世界政府ぐらいだろう
- 24二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:35:25
メシマシーン(サンジじゃない)もそうだけと凝りすぎて余計に資金を使ってる感じあるよねベガパンク
- 25二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:36:14
0から作り上げるのに20年かかっただけで作り方はわかってる上での量産ならもっと速い可能性は普通にあるわな
つーかシーザーのスマイルってパンクハザードで作ったその時の研究データから流用してるってのは前々から言われてたし
- 26二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:36:18
- 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:41:34
言うてペガバンクが人口悪魔の実を作ったのって時系列的に「20年近く前」の話だぜ?(MADsが世界政府に買収されたのが24年前)
今の技術ならもっと効率化出来ると思うぞペガバンクなら - 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:46:43
- 29二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 06:34:58
というか基礎研究だからそこから拝借しただけのシーザーはそら安価でしょうねとなる
- 30二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:47:58
もしそれっぽいのも出来ませんでしただったらスイスイの実らしきものはほんとセニョールが犠牲になったってことになっちゃうから認めないぞ😡
- 31二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:57:26
え「1つ作るのに20年」を言葉通りに受け取ってるやつばっかりでびびるわ
あれってエジソンの言葉で言う「うまくいかないやり方を9999通り見つける」ための時間じゃないの? - 32二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:04:08
モモが食べたのはスマイルじゃない人工悪魔の実だけどなんか特別な名前とかないのかな