悪魔の実は能力が先

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:51:37

    悪魔の実は能力判明→命名なんだから必ずしも現実のものと一致するとは限らない

    ゴムゴムの実で言うなら
    ・体がゴムのように伸びる
    ・弾力もつく
    ・雷を完全に無効化する
    能力が付く悪魔の実をゴムゴムの実と名付けたわけだから、ゴムの経年劣化とか熱に弱い、ゴムの電気抵抗が....とかはそもそも意味がない

    例外はゾオン系くらいだな。
    キリンもトリケラトプスもブラキオサウルスも現実以上のことはできないし

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:53:45

    なんなら
    体がゴムのように伸びるし弾力もつくからこれゴムの能力なんじゃね!?って言ったからゴムゴムの実になり、その解釈の延長として電気を通さなくなったまであると思う

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:54:05

    あー、ニキュニキュとか手に肉球ができることからつけられたんだろうけど実質「弾く」能力がメインだよな
    時代や発見者が違えば「ハジハジの実」とかになってたかもしれん(それでも俺はニキュニキュの語感が好きです)

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:54:25

    最後の文が無ければ同意できるんだがな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:54:55

    そんなキリンはいねえ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:54:58

    逆に「これはゴムゴムの実!」と思ったから、ただの体が伸びるだけの実に塑性や電撃無効がついてる説あるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 16:55:56

    >>5

    油断したのう!キリンとはこういう生物じゃ!

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 17:00:29

    能力者本人の認識である程度変動するとこ有るよね

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 17:13:37

    >>8

    百歩譲れば短首長足の進化を選んだキリンがいた可能性は否定できない

    でもエリマキを回して飛んだり四肢が着脱式なオモシロアニマルとか生きてられないと思うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 17:15:08

    >>1

    ブラキオランチャー

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 17:23:34

    >>8

    ランブルボールってそこら辺強制的に発動させる代物なのかな

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 17:32:49

    >>5

    現代の軟弱なキリンが退化しただけで、古代キリンは弱点にもなり得る首を縮めて脚を伸ばすことによって歩幅を大きくする逃走モードになれたんだよなあ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/28(木) 17:35:33

    >>9

    >でもエリマキを回して飛んだり四肢が着脱式なオモ

    >シロアニマルとか生きてられないと思うんだ

    なるほどだから滅びたわけか……辻褄があってるなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています