- 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:26:09
- 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:27:03
閲注かお気持ちスレタイに入れとけ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:27:25
- 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:28:00
運命共同体みたいな感じはあるよね
恋愛的な意味を持たないパートナーとか - 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:28:37
面倒くせぇ!
でもちょっとわかる! - 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:29:36
言いたいことはわかる
- 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:30:12
別に恋愛感情有ったら穢れるとは微塵も思わんけど
絶対恋愛的にくっついてくれとも思わんな
どんな形であろうと共に過ごすことを自ら選んでくれれば良い - 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:32:36
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:32:42
ミオスレは運命の相棒でパートナー派ってことだろ?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:34:04
正直今話でミオスレの関係は花嫁と花婿で決着しそうな予感がしてる
というかこれ以上の相応しい関係がわからん - 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:35:11
恋愛を気持ち悪いとか下に見る考え方だなぁ
アセクシャルっぽい - 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:39:34
恋愛とか性愛ではないってのは分かる
- 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:40:40
- 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:40:42
「シスターフッド」がこの場合適した言葉かな?
- 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:40:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:41:35
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:41:38
感情という点で見ればお気持ちだな…(意味不明)
- 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:42:42
上に見ないならどっちでも良くない?
- 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:43:44
まあ気持ちはわからないでもない
- 20二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:44:58
百合と言っても恋愛感情がない(or気付かない)まま、互いがどんどん大事になっていくタイプが好きなのはわかる
- 21二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:45:19
関係に神秘性みたいなの求めてそうなのが絶妙にキモくて共感出来ん……
- 22二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:45:46
ミオリネ→スレッタは真心って言葉が一番しっくりくる気がする
- 23二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:46:04
別に普通に恋愛してもいいじゃん
- 24二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:46:33
要は独占欲ドロドロみたいなのは見たくないんだろう
- 25二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:46:40
- 26二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:47:12
刹那とマリナみたいな超越的な愛で結ばれる的な?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:47:18
- 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:47:56
- 29二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:48:00
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:48:35
五条君と海夢ちゃんがエロいことしないで一生いちゃついていてくれとか、
花ちゃんとみゃーねーはエロいことしないで一生いちゃついていてくれとか、
さくらちゃんと小狼君はエロいことしないで一生いちゃついていてくれとか、
に似ている概念だというなら、共感できなくはない - 31二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:49:11
ロマンシス…ってコト⁉︎
- 32二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:49:50
激重感情は性欲混じってない方が圧倒的に好きなのでわかる
- 33二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:50:14
恋をすっ飛ばして愛に辿り着いてくれってコトであってる?
- 34二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:50:42
他の誰かに取られそうになって焦るとか好きだから友情と信頼だけで良いってのはあんまり分からん感覚
- 35二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:51:06
- 36二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:51:06
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:51:45
慕情とか欲望を除いた関係を最上級の関係と称するなら恋愛感情を下に見てるんやねとは感じるけどな
まぁ好みはそれぞれだし別にそれでいいと思うけど - 38二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:52:04
つまり親愛ってことだな…?
- 39二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:52:15
- 40二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:52:37
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:53:06
そこまで行ったらもうそれは友情じゃないと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:53:13
お、俺の中には両方の気持ちがある
- 43二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:53:13
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:53:17
ロマンシスだよね。ブロマンスの女性版
- 45二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:53:33
- 46二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:54:24
- 47二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:55:11
- 48二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:55:29
もっと等身大なキャラを見たいから関係に神聖さを求める感覚が分からん俺も面倒くさいオタク
- 49二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:55:47
- 50二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:55:58
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:56:17
ロマンシスがいい!←そうなんだ
恋愛的な意味でひっついて欲しくない!←否定された!
否定には否定がかえってきやすいもんよ - 52二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:56:31
許容範囲の狭い恋愛脳なひとがいる
- 53二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:56:31
まあ閲覧注意とか無いから誰でもウェルカムスレだろうし……
- 54二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:56:43
特定の趣味の人が喚いてるだけでしょ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:57:50
閲覧注意付けずに最初から否定意見出してるんだから満場一致にならないでしょ
- 56二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:57:51
キャラの組み合わせによっても最適(その人にとって)が違うからミオスレに神聖さを求めても、
別の女性キャラの組み合わせにはどろどろを求めるかもしれないし
関係性の形を一種類しか求めないのも極端かなと思う雑食系 - 57二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:57:51
信頼が恋愛の途中に挟まれる状況じゃなく、恋愛と信頼それぞれのパラメーターで信頼MAXのパターンであって欲しいなら少しはわかる
まぁ気持ち悪いとか言い出すと個人差の部分でキリがないし、現実の人間に押し付けなけりゃ創作への思いは自由だよ - 58二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:58:03
- 59二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:58:06
流石に恋愛するだけで失望するみたいな感覚は分からん
恋愛じゃなくても良いけどその程度で失望するようなもんじゃないよこの二人の関係は - 60二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:59:03
否定されたくないなら最初からスレタイか>>1に書いといた方が良いかな
- 61二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:00:09
ちなみに、ここのスレ主はスレッタとミオリネが別に恋愛的な意味で好きな人ができるのは許容するんだろうか?
許容しないし、スレミオ間にもそれを持つなっていうのは、恋愛感情一生持たないでくれみたいなもんでしょ - 62二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:00:48
- 63二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:01:29
- 64二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:01:43
今から始めようぜ……ロマンシスミオ良いよね…良い…!するスレ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:01:54
- 66二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:02:40
- 67二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:03:37
まあ7話でミ→スに対してス→ミの感情がまだまだ幼いというか未熟な状態ってのは察せられたから、二人の関係を性愛と結びつけづらいってのはわからなくもない
- 68二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:03:50
別に恋愛的にくっついても良いならまあそうだねって話よな
- 69二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:04:07
わかるー
出来ればそれぞれの子供や孫に囲まれて悲しまれながら穏やかに最期を迎えてほしい - 70二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:04:50
- 71二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:05:26
- 72二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:05:45
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:05:48
- 74二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:06:40
グエスレとかと両立できる概念だな
- 75二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:07:01
- 76二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:07:08
- 77二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:07:40
むしろずっと一緒にいてほしい極まれリなのでは?
- 78二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:08:16
- 79二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:08:38
スレ主の書き方が一番攻撃的だと思うぞ
- 80二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:08:40
まあ、昨今は仲良いとなんでも恋愛扱いしちゃう傾向があるからそうじゃない重さが見たいってのは分かるよ
- 81二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:09:22
恋愛と親愛の境目はどこ?って話にもなってきません?
- 82二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:10:15
百合厨は最初の婚約のくだりで勝手に盛り上がったけどスレッタが普通にノンケで色んな男と関係持つのに勝手に失望して暴れてる人が多い、スレッタが4号エランの好感度高いのも気に食わないそう、百合だのなんだの気にせずに友情も恋愛もどっちも楽しめばいいのに。
- 83二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:10:43
- 84二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:10:51
まぁぶっちゃけ本編でも恋愛感情を示した場面なんてないんですけどね
- 85二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:11:39
二次創作ならまだしも実際に恋愛まで行ってない作品なんて腐る程あるだろ
- 86二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:12:02
- 87二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:12:04
女が女に巨大感情を抱えていたらそれは百合!って宗派もありますし…
- 88二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:13:12
その考え方を他の人に強要しないならいいんじゃないかな?
スレ主も異端って言ってるから全面的に受け入れられるもんじゃないって感じてるようだし - 89二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:13:15
恋愛じゃないけど一生一緒にいるし他に恋人作るのも許さないってのは
割と好きな概念だけどマイナー極まりないのはそうだろうなと思う - 90二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:13:31
百合だからどうこうと友情と恋愛どうこうってちょっと違いません…?2人のどちらかの性別が男だったとしてもなんか恋愛的なデキてほしくないな〜って関係になってんじゃないの
- 91二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:13:54
- 92二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:14:27
ワトソンとホームズが分かりやすいかなあ
あの2人がチュッチュし始めたらと想像すると怖気がはしる
でもずっと一緒に居てほしい、ホームズが無茶苦茶やる後をワトソン君はあたふた付いてって欲しい - 93二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:14:39
ヘレン・ケラーとサリヴァン先生みたいな関係ってことだろ?
- 94二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:14:42
- 95二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:14:47
現状、スレッタからエランくんへの恋愛感情ですら薄く感じるので、他キャラには対しては尚更って印象
- 96二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:14:57
他の誰かと結ばれる前提なのかそうじゃないのかでかなり関係の前提が変わるからややこしい
恋愛だと明確な不倫だから自然と弾かれるけど恋愛じゃないってなるとそこが問題になるのよな - 97二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:15:39
釣られてすまんち
- 98二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:16:48
- 99二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:17:31
ガンダムのネームがあれば1話から百合で結婚できる!とか言って盛り上がってた勢力が静かになってきたの笑うわ
これはガンダムなんだよ - 100二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:17:34
結局他の誰かと結ばれるならもっと大事な人がいるってことになるからカプ的な概念からは外れてくる
冷え切った結婚生活前提にするのも可哀想だし - 101二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:17:44
- 102二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:19:03
- 103二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:19:07
- 104二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:20:02
- 105二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:20:17
- 106二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:20:34
本当に大切な人とは絶対に結婚して結ばれないといけないって決まりはないし別にいいと思うし
同時に結婚しても別にいいと思う - 107二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:21:32
ハーレム概念許容出来るか出来ないかも人によるしこの辺はマジで平行線になる
言うて>>1はそもそも前提が分からんけど
- 108二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:21:44
- 109二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:22:00
- 110二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:22:21
逆に俺は百合百合言ってる連中からは男同士でクソデカ感情持ってるからってホモにしようとする腐女子的な悪ノリを感じるわ
- 111二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:22:56
- 112二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:23:07
- 113二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:23:40
- 114二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:24:36
- 115二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:25:03
対象が同性なだけでカプ厨と変わらないだろ
- 116二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:25:22
まあこれだよな
- 117二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:25:25
- 118二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:26:11
前に百合=恋愛関係ではないってどこぞのスレで見たけど
そういうのがあるからややこしいことになってない? - 119二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:26:18
同じ日に死んでるの1が言ってるのと同じで草
- 120二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:26:40
- 121二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:26:55
- 122二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:28:47
- 123二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:29:45
- 124二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:30:15
- 125二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:30:21
- 126二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:31:43
スレミオに恋愛入れるの無粋って気持ちもわかるが
でも最初に同性婚もありって言っといて結局お互い異性婚する終わり方はかなりもやもやするというか
恋愛感情抜きでもパートナーになるのはダメだろうかクーアトもそんな感じだろ - 127二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:31:48
正直この作品のカプ推しは全体的に冷静じゃない人が多いイメージだから、もうスルーしたほうがいい
- 128二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:31:57
まあヒロインって明言されてて婚約者関係にまでなってる二人を
他作品の捏造CPと同列に扱うのは無理があると思う
かと言って公式で恋愛関係になる可能性もそんなになさそうなのがややこしいんだが - 129二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:33:13
ヒロインはヒーローの女性型だからスレッタを救う英雄(ヒロイン)でも何らおかしくはないぞ
- 130二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:34:00
腐女子の悪ノリの例を挙げただけだぞ
- 131二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:34:31
- 132二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:35:19
- 133二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:35:19
婚約者って関係を公式が今後どう扱うのか全く予想つかないから激論になるのよな
こんな作品はかなり珍しいのでは - 134二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:36:09
スレミオのロマンシスについて語るスレじゃねーのかよ😡
意味わからんレスバで消費しやがって😡 - 135二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:36:52
- 136二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:37:22
- 137二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:37:52
ロマンシス語りたいなら絶対って言葉だけ外して建て直した方が良いと思う
- 138二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:38:47
エランくんの本名も、本当の人柄も、結局わからないままだったからな
恋どころかようやく本当の友達になれたところでの別れってイメージだったんだが、推してる人からすると違う風に見えるんだなぁと解釈の差異を感じたわ
- 139二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:39:58
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:40:43
- 141二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:40:50
- 142二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:42:19
- 143二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:43:05
ミオリネの愛情はどちらかといえば親が娘に向けるような感じはするよ
見返りを求めない愛っていうか、そんな感じの
もちろんもしかしたら今後恋愛感情です!って明言される可能性は0じゃないけどさ - 144二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:43:32
- 145二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:44:26
- 146二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:44:38
語りたいなら速攻で注意された時点でスレを立て直すべきだったね
- 147二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:44:43
- 148二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:44:51
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:45:11
そもそも公式で恋愛ですって明言される可能性ほぼ無いというか
わざわざ二人の感情にナレーション入るわけじゃないし行動から判断するしかないけど
行動だけで恋愛か友情かまず判断つかんと思う - 150二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:45:19
あるいは、初めての友達にばりくそテンション上がって奉仕系になっちゃってるようにも思える
理性の基礎レベルが高いから、出力がそうなってないだけで
…まぁ、そういうのが好きだからそう見えてるだけかもしれないけど
- 151二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:45:26
- 152二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:45:31
みんな不安なんだよ
- 153二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:46:37
1話のお堅いのねで百合好きが惹かれてグエルのプロポーズでグエスレが生まれエラスレに惹かれる人もいてストーリー自体が好きな人もいてって色んな所を巻き込んでるから荒れがちだな
普段交わらない界隈が1つのフィールドで喧嘩しちゃってる - 154二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:46:39
言葉が足りなくて「ちゃんと言ってくれなきゃわからないじゃないか」はガンダムでよくあるすれ違いだからな
- 155二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:46:42
それでも…掲示板があるから新しい解釈や概念を好きになれるんだから
- 156二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:46:59
まぁ本編で明確に言われたら良いんじゃない?
ガンダムって昔から好きって感情はちゃんと表に出すからな - 157二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:47:04
ダブルオーライザーかクアンタがあれば…
- 158二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:47:15
まあこの辺の一番を一つに定めるからカプとして成り立つって話でもあるからなぁ
- 159二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:47:37
示さなくてはならない、アニメ鑑賞はこんなにも簡単だということを……
- 160二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:47:46
ガンダム的結論になって平和になりつつあるの感動
- 161二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:47:50
- 162二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:48:18
うおおおおお
- 163二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:48:49
予防線を張ってるだけだからむしろダサいまであるぞ
- 164二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:48:49
- 165二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:48:51
- 166二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:49:22
7話はマジで予測をぶっ飛んでったからな……
- 167二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:49:49
ミオリネがスレッタをカッコよく助けるのは予想されてたな
- 168二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:49:58
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:50:20
- 170二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:50:36
カッコよく助けると言ってもせいぜい3話,4話くらいのもんだと思ってたよ
2話と同レベルかもっと凄いの出てきたよ - 171二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:50:50
なまじ知性があるから些細な描写を解釈しちゃうんだよね……
それが妄想となって相手を区別してわかりあえなくなるんだよね…… - 172二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:50:59
- 173二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:51:04
- 174二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:51:34
まずスレッタがあそこまで追い詰められるとは思わなかった
しかも4号の件とは無関係に - 175二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:51:51
基本登場人物の心理面筒抜けにする作風じゃ無いからあるわけない
- 176二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:52:01
そんなスレたってたんだ…(こなみかん)
- 177二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:52:38
スレッタが晒し者になるのは予想できた
- 178二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:53:03
いいやまだ見つかってないんだ
- 179二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:53:35
最後まで通して見ないとわからないこともあるだろうし
- 180二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:53:46
- 181二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:53:46
そもそも同性であれ異性であれその関係が友情で終わるのが好きっていうスレ主みたいなタイプは珍しくない
- 182二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:54:47
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:54:51
まあこのスレに関してはわざわざ異端って書いてツッコミ待ちに見えるのも良くなかった
- 184二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:55:05
トランザムバーストを持ってしても「わかり合えないときはわかり合えない」だったんだ…
- 185二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:55:30
それでも推したいカプがあるんだ!!!!
- 186二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:55:36
まあ良くも悪くも決めつけは良くないっていい教訓になったな
- 187二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:57:02
さて来週はどうなるかな
とりあえずミオリネ渾身プレゼンテーション対するスレッタの感想が見られるのか気になるところ - 188二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:57:06
正しい妄想なんてあるもんか
どんな理由があっても、一方的に好みを押し付けるのはよくない……そんな権利は誰にもないんだ - 189二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:57:09
- 190二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:57:21
まあ所詮あにまんなんてちり紙みたいなもんだし…間違っちゃいないっしょ
- 191二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:57:55
怖すぎるやつ
- 192二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:57:57
判断が早い!
- 193二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:58:32
そうなったときは、そうなった前提で妄想をさせてもらう!
- 194二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:59:06
でもなかなか面白いスレだった
俺は価値を感じるよ - 195二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:59:12
スレ主とはズレるが、現状のスレッタとミオリネの関係を恋愛関係で表現されると解釈違いをおこすってのは分かるな
スレッタ→ミオリネはもちろん、ミオリネ→スレッタも恋愛感情には見えない。なんていうか、初めての友人との関係性に固執してる子供に見えてる - 196二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:59:19
最後は人の心の光がちょっとだけ見えるスレ
逆シャアかな? - 197二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:59:44
200なら全員穏やかな最期を
- 198二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:59:48
もっと別の形で出会えたら良かったなって…
- 199二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:00:09
200ならハッピーエンドで…
- 200二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:00:12
まあ貴重な議論だったな