俺は仮想世界で生きるのは良いなぁと思うぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:00:05

    でも一人の神が全てを操れる状況は怖いです!
    例え慈愛の女神だとしても
         ↓

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:01:13

    一人に任せるからダメだ
    知識や思想をみんなで共有すれば平和で幸せになれる

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:03:00

    >>2

    おいベガパンク()

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:03:31

    >>2

    あなたはドクター・ベガパンクですか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:03:54

    大事なのは一人に集中させるのではなく、組織だよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:04:37
  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:04:44

    つまりベガパンクとウタの計画を合体させれば完璧というわけだな
    人類保管計画じゃねーか

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:05:15

    ならばウタワールドで代表を5人選んで「五老星」と呼ぼう!この5人がウタワールドの均衡を保つために頑張るんや!ちなみ管理者権限はウタが持ってるからウタに仕えることになるね!

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:05:57

    >>8

    あたはイム様ですか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:07:17

    実はイム様はあの世界においてウタワールドのウタと似たよう管理者権限を持ってるのでは?というトンデモ考察が浮かびそうで嫌だな()

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:08:49

    なんかREDが最終章のお手軽詰め合わせセットで笑ってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:08:53

    >>10

    島一つ簡単に滅ぼしてるから強ち違うとも言い切れないな

    まぁウタほど何でも出来るって事は無いだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:18:11

    >>8

    これが本編の世界説好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:23:54

    >>13

    ありえそうに感じて怖くなってきたぞ()

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:03:31

    REDは原作の要素を掬い上げてるとのことなので最終章とのリンクが多いのも必然かもしれんな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:08:28

    イム様はウタの新時代計画が成功した場合のウタと似たような立場説は面白いかもしれん…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:11:03

    REDのウタワールド、実は現実世界だった…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:11:13

    宇宙が危険だから理想の星作ったのがイム様?
    熱意も無くなって荒れてる…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:13:47

    >>17

    「高度に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない」……

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:15:14

    やっぱ1人の支配下はダメだな
    支配者でありつつその世界のルールに縛られてるくらいが1番ちょうどいいって茅場晶彦も言ってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 06:55:11

    >>20

    お前は縛られてないじゃん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています