世界経済新聞一面見出し 「四皇麦わらのルフィ 海軍より世界最大の頭脳 Dr.ベガパンクを強奪!!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:40:49

    講読者の反応
    「どうして四皇が科学者を......」
    「なんてことだ。これで世界の技術発展が何十年も遅れるぞ」
    「世界政府が七武海達捕縛のために導入した新兵器、あれはベガパンクが製作したらしい」
    「七武海......そういえば千両道化は二年前麦わらと共に大監獄と海軍本部を暴れまわった【盟友】」
    「海賊女帝も麦わらのルフィに繋がりがあると噂が」
    「まさか......盟友に手を出されたのケジメをつけるために?」
    「待ってくれ。モンキー・D・ルフィといえば、父親は革命家ドラゴンじゃないか」
    「革命軍の動きが激化してるタイミングでの襲撃......海軍の目がそれらの鎮圧に向けられている間に?」
    「じゃあ麦わらは革命軍と連動してこんな大胆不敵な真似を?」

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:42:03

    麦わらのルフィ考察勢もウッキウキやろなあ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:46:09

    >>1

    この先どう転ぼうがまず間違いなく勝ち組はこのクソ鳥

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:48:55

    >>1

    このニュースに一番戸惑ってるのドラゴン説

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:49:58

    ほんといつでもエキサイトしてんなこの鳥

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:53:14

    >>4

    この数ヶ月ずっと振り回されてばかりの革命軍最高指導者

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:55:36

    >>6

    かわいそうな平和主義者…

    そして友が“パシフィスタ”になる皮肉…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:57:49

    モルガンズさん最近楽しくて仕方ないだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:08:19

    ・ポーネグリフを読めるニコ・ロビンが所属
    ・革命軍ドラゴンの実子
    ・革命軍参謀の義弟
    ・解放の戦士ニカ覚醒
    ・Dr.ベガパンクを誘拐←🆕
    これは政府案件
    現代なら警察(海軍)じゃなく公安が動くレベルの

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:12:32

    >>5

    洗濯機の脱水レベルに時代がうねっているからなあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:42:07

    >>1

    「盟友 千両道化のバギーへの落とし前説」は関係者全員イヤそうな顔するじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:43:51

    >>9

    なのでCPが動いたりもしました

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:02:14

    >>11

    いやバギーなら「なにい!麦わらの野郎が俺の敵討ちに?

    野郎、赤髪の奴に似ていけ好かねえ憎たらしいガキだと思ってたが、そこまで俺の事を、く~~~(涙を拭いながら)」

    くらいのリアクションしてくれる

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 10:23:06

    そして>>13の直後に「気色わりぃ!!」ってなるまでがワンセット

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 11:13:06

    >>11

    クロスギルドが発足した今、ニコ・ロビンとクロコダイルの繋がりがルフィとバギーの親交を補強してくるの酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 11:19:54

    >>15

    一味No.2師匠の趣味:土いじりおじさん(クロスギルド武力担当)もいるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:13:39

    一部の界隈ではもう麦わらの一味は革命軍の一部隊みたいに語られてるかも

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:54:58

    まあタイトルはベガパンクを無事に連れていけたらの話なんだけど、CP0に殺られたらそれはそれで「麦わらのルフィ ベガパンクを暗殺!!」と大スクープ扱いにされそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:04:14

    >>6

    あんたは頑張ってると思うよ...ひとえに息子とその仲間が予想外すぎる行動となぜか世界政府の行動地点が被るだけだからどうしようもないし....

    そういえばニカの実は世界政府から逃げ回ってるくせにルフィはことごとく世界政府の重要な場所になぐりこんでいくの面白いな。

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:35:32

    >>15

    でも海軍の目がエッグヘッドから離れたのってクロスギルドの海兵懸賞金も絶対に関係あるし....

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:37:26

    >>19

    くまの対応によってはむしろ革命軍から麦わら一味に近づいちゃうし……

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:58:48

    >>11

    逆に「麦わらのルフィと道化のバギー不仲説」を裏付ける証拠もないからなあ

    東の海でやり合ったけどインペルダウンで共闘してるし、互いに実力を認めあった仲とかに思われてそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:13:33

    >>22

    小規模海賊団の小競り合いに見せ掛けた世界転覆の会合が内密に行われていたと思われてもおかしくない

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:18:36

    >>4

    もうすぐ自分死ぬわって言ってた友達が息子に連れ出されたならある意味安心じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 15:02:41

    革命軍がやってることは加盟国で革命を起こすとか市民への蜂起を促すとか、ある意味正面から世界政府と戦ってるんだけど
    麦わらがやってるのは、海軍にも流れる武器製造工場の破壊・科学班班長の消失による海軍技術開発部門の機能停止と妨害に徹してるからより質が悪いぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 15:17:18

    >>23

    真面目な話、(結果的にとはいえ)インペルダウン内の囚人先導したのはバギーだしルフィが潜入したからこその結果だし

    バギーが中に入ったのがもう二人の共謀だったと考える説ありそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:02:31

    かなり考察しがいのある出来事なんだけど全ての原因が「航路の先にたまたまエッグヘッドの海域があって後は成り行き」なのが本当に酷い
    パンクハザードでさえ救命信号拾ったのが上陸した理由なのに......(これも元はと言えばモモの助一行がワノ国から出ていたから)

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:30:17

    >>22

    共通の知り合いであるシャンクスを含めて今や四皇の過半数に席を置いている

    四皇内の派閥が 黒ひげVS他三人 の構図に見えなくもないという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています