- 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:38:12
- 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:39:35
- 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:40:49
- 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:42:29
- 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:45:28
すみません、古き神々の象徴なんです
- 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:53:19
ama...bam...
- 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 07:57:55
やめろーっ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:02:01
怒らないで下さいね
多数がかりで数年で作る商業作品、しかも売れてからの続編とか最初から深い作り込みあるわけないじゃないですか? - 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:04:18
まあ細かい違いはきにしないで
どのみちただのごっこ遊びのようなものですから - 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:06:28
ちょっと待って下さい>>3さん! まさかミケラの正体は主人公という...解説動画を見てもそうはならんやろって感じの俗説をしゃべるつもりじゃないでしょうね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:11:58
まあでも考察は好きだから楽しむのん
- 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:13:18
個人で楽しむ分にはいいよね個人で楽しむ分にはね
公式設定のように言いふらしたら殺す… - 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:16:40
フロムが何も言わないから尊いんだ
謎が深まるんだ - 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:17:57
- 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:18:01
amabam(はーっ マジで死・ね!)
- 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:27:21
- 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:30:09
- 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:31:31
フロムのゲームの作り方からして、細かい意匠とかを細かく読み取ったところで意味がないのは確かだ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:07:40
装飾やら紋章は絶対適当だと思う反面…同じやつを使ってるならそこは関連付けて遊んでみたい気持ちにもかられるっ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:24:10
第1世代のしろがね人(ラティナと同種)の遺体が同心円状に植えられた白い花の真ん中に安置されている場所を見つけた時は
オルディナでハリネズミにされた後ではあったけどどうしようもなく哀しい気持ちになった…鬼龍のように - 21二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 10:03:36
amabam(玄人とか実況者がプレイ中にする考察は好きだけど)
amabam(行き過ぎた考察は笑っちゃうっスね) - 22二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:54:31
ダクソの秘密は墓まで持っていくと宮崎氏が語ってたと思うんだよね
ちょっと待ってください宮崎さん!
まさか本当に墓まで探しに来いと言うつもりなんじゃないでしょうね - 23二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:59:00
- 24二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:21:20
待てよ、ダクソ無印以外の曲に関してはラテン語の可能性が高いんだぜ
仮にラテン語だったとしても翻訳が正しいかどうかは別問題やがなブヘヘヘ - 25二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:32:41
でもねオレこいつ持ち出して考察勢バカにするやつキライなんだよね(おっ反応があった)
- 26二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:36:00
もしかして悪いのは全部オタクに考察させる悪癖を植え付けたエヴァなんじゃないスか?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:48:42
フロムゲーみたいなもんそれっぽい要素だけ並べ立てて説明やら何やら
全部ぶん投げる雰囲気ゲーやんけ何ムキになって考察なんかしとんねん - 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:51:49
でもねオレamabam騒動スキなんだよね
あれ以降考察という名のこじつけを押し付けてくる蛆虫が明らかに減ったでしょう - 29二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:58:10
ウム…個人でやる分ならともかく関係ない動画でコメントする蛆虫が多くなりすぎたんだなァ