ルッチ達の活躍は見たい反面……

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:33:33

    ルフィとは戦って欲しくないという衝動に駆られる!

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:34:17

    もう勝ち目ありませんよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:34:35

    強さが釣り合う気がしないよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:34:51

    おそらく今戦えばボロ雑巾にされるとおもわれるが…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:36:18

    おっ
    エリートのくせに武装色も使えへんやつやん
    元気しとる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:36:39

    >>5

    待てよ。六式は覇気由来の技術なんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:36:52

    仮に対等に戦えるくらい強さを盛られたとしてもモヤッとするのん
    戦わないでほしいっスね

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:38:09

    >>7

    アラマキと同じように成長は見せるけどうまいこと撤退させられる流れになりそうなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:38:10

    覇気設定の1番の被害者なのん

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:39:07

    今じゃコックさんに勝てるかも怪しいんじゃないんスか…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:39:26

    つかリアルタイムで戦ってたの俺のガキッの頃なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:40:00

    確かに映画を見る限り二年前よりも更に強くなってはいる
    でも…四皇には届きませんよね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:40:48

    >>6

    鉄塊…その場から動けない武装色

    指銃…ゴム人間にロクなダメージを通せない武装色


    ◇この劣化は…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:40:50

    >>10

    フランキーと互角くらいじゃないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:40:56

    待てよ映画だとなんかサボと同格っぽい雰囲気だったからゾロサンジジンベエとは対等にやり合えるかもしれないんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:41:01

    どこかのワニ野郎みたいに謎の成長を遂げて今のインフレに着いてくるんですよね
    分かります。

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:41:53

    ワン・ピースなんてガチガチに数値化されたりしないで結構ノリで強さが変動するタイプの作品やんけ
    なに律儀に換算しとんねん

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:41:58

    >>16

    待てよワニさんは腐っても七武海の1人なんだぜ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:43:27

    CP0はドレスローザ編で強者のオーラを纏い底知れなさを感じる存在だったが
    気づけば戦いに割り込んだあとは1発でKOされる存在になっていた
    ハッキリいって今回は強敵ではなくただの追手の部類に入る

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:43:34

    >>16

    久しぶりに見たぜェ

    こんなコテコテのオタク構文

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:44:38

    正直カクの戦闘は見たいけどルッチはどうでもいいですよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:45:19

    ルッチ達も流石にルフィ過小評価はないと思うのん

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:45:55

    実際戦闘はしないんじゃないっスかね?
    ボルカンバビー戦闘準備だ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:46:37

    ロブ・ルッチ屈辱

    海賊"麦わらのルフィ"に失神KO

    ベガパンクを奪われる

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:49:34

    WCI編終の頃ならまだ戦えそうだったのになぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:50:22

    一応お喋りフー曰くルッチってフーと同等の力はあるんスよね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:51:30

    >>26

    尚更期待できねェが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:53:00

    >>26

    昔の話じゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:53:55

    怒らないでくださいね
    こいつにCP0のおじさんみたいにカイドウみたいな奴に立ち向かえる勇気があると思うんですか

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:54:55

    >>29

    ゲルニカという名前があるということを教える

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:55:33

    >>26

    昔の才能面での評価だと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:58:58

    六式を極めたら使える六王銃が使えてもなお覇気を使えないのは才能がないとしか言えないんだ
    待てよ中将なら覇気は誰でも使えるし六式使える中将も多いから元々こいつら大したことないんだぜ
    待てよそもそもこいつらスパイが仕事だから殴り合いの技術そんなにいらないんだぜ
    待てよスパイのくせに見聞色すら使えないんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:00:50

    そもそもルッチは人殺しを正当化して楽しみたいだけのクソ野郎やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:00:55

    "あのロブ・ルッチ氏"と持ち上げられておいて覇気も使えず二年前のルーキーに負けるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:01:52

    長寿漫画マジックよ
    久々に登場したキャラがいつの間にかインフレに追い付いている事例がいくつかある

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:03:20

    さすがに海軍に並ぶ勢力の四皇の首領と海軍のスパイグループが互角に戦うのはまずいでしょうよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:04:04

    >>15

    カイドウとビッグマムの合体技防いだり、カイドウの体に一生ものの傷を残せる攻撃力のあるゾロ相手に勝ち目残ってるんすかね…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:04:57

    正直言ってクマさんのセラフィムの方が強いッスよね…?

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:16:31

    げに恐ろしきは覇王色纏の火力と星硬さ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:20:08

    >>13

    指銃は“黄蓮”も“撥”もしっかりダメージになってましたよね

    六式を極めた最大輪・六王銃ではJET銃乱打の後戦闘不能になってたんだァ

    ♢このエアプは…?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:27:00

    >>19

    しゃあけど怪物を超えた怪物とその怪物を倒そうとするイカれ海賊相手によくやった方だわ!

    任務も遂行してるしな(ヌッ)

    けどそのせいで覚醒して世界政府が阿鼻叫喚になってるんやけどなブヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:49:15

    ルッチ達は5年間も船大工で時間無駄にしたから
    弱かったって言い訳が出来るのん

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 13:56:30

    あのカイドウを味方の助力ありとはいえ一騎討ちで倒したルフィがルッチ相手に強ェな!って冷や汗かいてたら反応に困るんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:00:40

    >>43

    あれクズお前知らないのか

    ルフィは本気でやれば当時でもワンパンだっただろう魚人島のタコ剣士相手にも結構強ェなって発言してるんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:22:58

    >>16

    待てよ

    鰐はもともと強かったのに挫折して安定志向になった結果落ちぶれ弱体化しただけなんだぜ

    実際戦い自体はルフィの復帰が異常すぎるだけでニ回は勝ってるしな

    白ひげの死を目の当たりにし野心を取り戻したワニが強さを取り戻していっているのは当然かと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:24:57

    >>45

    怒らないでくださいね 

    その理論がありならルッチだって任務で5年間全く戦ってなかったブランクあるじゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:25:39

    >>13

    待てよ鉄塊の進化が武装色だから劣化なのは当たり前なんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:28:36

    劣化というか派生みたいなもんですよね
    鉄塊で格上相手でも固まらせられるのは個性と言っていいと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 15:55:21

    >>45

    まぁルフィの復帰が異常なのは認めるけどあの時点のルフィの攻撃がヒットする上ノックアウトされたのとは何の関係もあらへんからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:13:46

    >>40

    ダメージを与えた指銃は全部人獣型のツメが出てるときなんだ

    六王銃はインパクトダイヤルみたいに衝撃を出す技なんだ

    どちらもゴムゴムの無効範囲から外れてるから通っただけなんだくやしか

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:20:56

    今の道力がどれくらいまで上がってるかは正直気になる
    なんならステューシーや他のおじさん達CP0の道力も気になる

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:26:24

    >>40

    怒らないでくださいね

    六王銃は衝撃技ってルッチが発言してるじゃないですか

    ちゃんと読め……鬼龍のように

    あと誰もSBSでなんで攻撃通ったのってツッコミ入れてないから読んでたら普通にわかることなんだよねエアプくない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:34:20

    >>52

    六王銃は>>13が六式を愚弄してたからその奥義として出しただけなんだァ

    タフを超えたタフさを発揮したルフィをKOした威力だけを見てもらおうかァ

    衝撃ってのはそもそもルフィが空島のインパクト・ダイアルみてェだって言ってるからバカでもわかるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:44:35

    >>53

    怒らないでくださいね

    2年前ルフィも倒せない技なのは変わらないじゃないですか

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:47:25

    六式って武装色載せられるんスかね?

    ルフィの最強技がギア5+武装色+覇王色だから
    六式と武装色が両立できれば再評価されそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:54:10

    >>54

    ククク・・・

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 16:55:46

    >>54

    すいません倒してますよね

    メリーがあの位置に来なかったらあのまま砲撃で死んでたんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:05:19

    >>57

    海軍の戦略がハマっただけであって六式やルッチが強かったからあのまま砲撃で死ぬわけじゃないんだ

    メリーが来なければってたらればがありならバスターコールなかったらルフィが回復して仲間に助けられてハイ終わりなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:20:28

    はいはいもうええやろ
    …ったく 血の気の多いオッサン達やで

    そもそもなんで2年前ルッチが覇気使える使えないって話から六式が強い弱いって話に話題滑りしとんねん

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:17:47

    >>14

    流石にこれは言い過ぎ

    本気ではないとはいえ、サボとやり合ってたし、ササキと接戦のフランキーじゃ勝ち目ないでしょ

    四皇最高幹部ぐらいかな?

    サンジとタイマンでいい勝負できそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:24:26

    >>60

    語録を使えないものは去れっ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:30:36

    >>61

    怒らないでくださいね

    タフ語録が皆に通じる訳ないじゃないですか

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:34:19

    よく見たら、カテゴリ間違えてんじゃねえかよ えーーーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています