ドロンボー一味のメカって

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:10:09

    序盤こそビックリドッキリメカに一方的にやられるけど

    中盤には視聴者の意見もありドロンボー側も小型メカを導入、しかもドロンボー側小型メカはビックリドッキリメカを圧倒してはいるし

    終盤には完全攻略する回もあるし、ヤッターワンと相打ちになったこともあるし

    よく考えると結構強いな……

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:11:31

    OVAだとギャグ補正もあって、ヤッターマン以外には無双してるからな…。

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:12:15

    ドロンボー側の小型メカに逆にやられる回も多いからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:14:06

    実は単純な実力ならドロンボー小型はビックリドッキリメカにほぼ勝ってる

    ヤッターマン側は搦手が多くてそれに対処出来ずやられてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:16:05

    ヤッターマンに勝つ事以外なら何でもできるからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:17:45

    ビックリドッキリメカってタイムボカンだとマージョ様サイドの切り札だったよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:19:13

    >>6

    タイムボカンもなんだかんだツノ折るくらいには毎度接戦してたな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:20:24

    アニメとかだと普通に宇宙いってなかったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:20:38

    ビックリドッキリメカその物がクソ強いから逆に操ってワンを半壊まで追い込んだワンから

    自前のカラスメカで半壊まで追い込んだペリカンへの成長よ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:23:23

    こんなゲーム出して許されるのもドロンボーくらいなもんよ。
    (ドロンボー主役で歴代タイムボカンヒーロー全員を撃破するシューティングゲーム)

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:24:30

    ヤッターワン相打ちもミサイルが機体から外れなかっただけだからほぼ完全勝利なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:26:37

    ドロンボーもメカの素作ればいいのに

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:30:39

    なんか自爆装置で勝手に吹っ飛んだ回もあるからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:31:27

    基本的に最後の詰めを誤らなければ勝てるのが三悪

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:37:43

    敵小型メカが暴走するのはいいけど裏切ってくるのなんなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:43:29

    夜ノヤッターマン、話はいまいちだったけど。
    最後のラストバトルに出撃するメカのチョイスがダイドコロンだったのは大好き。
    しかもヤッターメカ一機倒してボロボロの状態で2機目と相打ちにもってくのは謎の感動があった。

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:45:32

    >>10

    予想外に売れて第二弾ソフト出ちゃったんだよね、これ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:45:55

    >>16

    実写版、平成版にも登場、タツカプではドロンジョの必殺技に採用とやっぱり最初の敵ってだけで優遇されるんだな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:51:10

    ドロンボーメカその物だってヤッターメカにダメージ結構与えてるんだよ

    メカの素食ったら全快するのが悪い

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:57:51

    ヤバくなると即座に男共見捨てるドロンジョ様

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:32:32

    マイナーだが平成版で最後に登場したドロンキングが結構好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:33:16
  • 23二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:36:25

    >>15

    お花踏んだらそれはもう環境破壊だからね

    しょうがないね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:38:01

    ビックリドッキリメカって途中から丸鋸変形常備した殺意剥き出し集団になったな

    最初のワニの時点でそうだったわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:39:16

    >>22

    最初はこのくらいの省力アニメムービーだけだったのに予想外にバカ売れしたもんだからタツノコが気合入れてアニメつくって暴走しちゃったんだよね。

    ボカンと一発!ドロンボー [PS] OP ※日本語字幕あり


  • 26二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:40:33

    ガンちゃんとボヤッキーの天才発明家対決って一面もあるのがいいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:47:47

    ドクロベエ「お札1枚でメカ作れ」(出来る)(なんなら雑魚って訳でもない)(ゲームだとボスキャラにもなる)

    スペックおかしすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:57:37

    >>25

    ボカンGoGoGoに至っては歴代三悪七組それぞれにOPEDで新作アニメ用意してたもんな…。

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:04:05

    >>22

    事情知ってりゃ納得する他ないが、いつ見てもイタダキマンがマンネリ呼ばわりされてるの酷いと思う

    というか、こいつほど公式いじめされてるヒーローもおらんような…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:42:53

    >>29

    昔からのスタッフに不義理しまくって、ガチの仏教徒のシリーズ構成外して仏教ネタの不謹慎ギャグやって

    歌の担当も急に降板させられ、後でエンディングのオファー来たけど似た声の人紹介して

    この作品への恨み節的なフレーズ入れた歌作る位


    あと、シリーズ的にやり尽くして新機軸やろうとして尽く滑ってた


    他にあったっけ?

    それと裏番組がクイズダービーとあばれはっちゃくで勝てる訳ねーよ状態な事かな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています