リカルドの移植やり過ぎじゃないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:12:21

    あの……内蔵を移植しても強くなれませんよね?
    戦闘に寄与するのは心臓と肺くらいでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:13:15

    ◇金玉はどこに……?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:13:31

    ちんこ長すぎるだろあーっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:13:34

    なんじゃあこの第三の足“チンポ”は

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:14:07

    恐らく特殊内臓セットを装備することでボーナスとしてステータスに補正がかかるゲーム仕様だと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:14:07

    >>2

    竿の裏じゃないスか?

    それか猿先生が漫画的表現で隠してると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:14:24

    なにっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:14:53

    >>6

    小さすぎやろが、あーーーーっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:19:31

    >>3 >>4

    ふうん いざとなったらカンガルーのように第三の足で立って全ての手足を戦闘に用いる ということか


    カンガルーのストリートファイト | ナショジオ


  • 10二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:19:42

    スレ画の肝臓と肺と膵臓?っぽいのに囲まれてる臓器ってなんなんスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:21:55

    >>1

    コラチンコじゃねえかよ えーっ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:22:03
  • 13二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:23:12

    >>12

    アザーっス!

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:26:29

    リカルド本人の心が知りたいのん、母親が息子にやることじゃないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:33:09

    >>14

    悪いな…猿作品の親の大半はほら〝成果〟しか見てないから 子供の気持ちにはこだわらないから

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:34:35

    >>12

    ふうん、まさに秘蔵の臓器ってことか

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:34:56

    拳獣ってことは野生動物の内臓も使ってるってコトやん

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:39:14

    >>14

    リカルドも鬼龍おじさん大好きっ子で鬼龍の指示なら母親のマリアンですら躊躇なく殺すとまで言われてるからおじさんへの愛が強過ぎて認められたいある意味ガルシア・シリーズと同じなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:48:03

    ここまでやりたい放題やってるとやっぱりおじさんの子じゃないんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:51:16

    あとは心臓を入れたら移植コンプリートみたいなノリだと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:58:34

    ガルシアの身体に臓器をぶち込んで強化するカスタムロボットゲームが作れるんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:58:57

    待てよ、肝機能や消化吸収能力を高めることで薬物への耐性や効率的な鍛錬が出来そうなんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:58:35

    脳を入れ替えてもいいんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:03:13

    サイコフレームとかゲッター炉心とかいれたいのね
    あと核爆弾

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:05:08

    内臓は確かに生物の強さに関係がある…でも入れ替えただけで強くなるかな?あれ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:05:55

    そんなことするなら全身サイボーグにしたほうが強くなるんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:13:39

    というかトダーでいいんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:20:42

    >>7

    おちんちんみせて♡

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 19:22:16

    >>1

    内臓パズルを思い出して笑ったのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:45:30

    そもそも鬼龍の息子とか言いながら移植しまくるのは遺伝子を否定する事にしかならないっすね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:02:33

    >>30

    心臓の突然変異ってのもおじさん由来ではあるけどという微妙なラインなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:04:25

    筋力もミオスタチン阻害薬によるものなんだ 鬼龍の息子である必要性が薄まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:04:29

    結局どんだけ頑張ってもトダー一機も破壊できないカスばっかなんやからそんなことせんでも良いのにね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:05:53

    これだけ手を加えてると大虎一号と大差ないっスよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:10:46

    >>3

    こんなので馬鹿笑いしちゃった自分に泣けてくるのん

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 00:44:39

    >>4

    おそらく道鏡のクローンからチ○コを移植したと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 03:48:19

    >>34

    大虎一号は他人の強化内臓ではなく筋電義手などの機械を人体に複合させているんだ

    C国のパチモン技術で免疫と感染を抑制できなかったせいで拒絶反応が出ていたんだ

    ゴア博士のトランス・ヒューマン技術に全然及ばないへっぽこバージョンなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています