株式会社ガンダムを認めた理由?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:33:51

    あれはガンダムをおびき出す餌だ
    技術者やヴァナディースの生き残りを集め
    機会になれば危険な実験をしていると主張しあの日と同じ強制執行をする
    パーティで処分しなかったのもペイル社の尻尾切りを見抜いていたからな

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:35:56

    デリングを信じたい気持ちもある反面あのダブスタなら
    手のひら返しで会社潰しそうだよなあって不安が

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:37:49

    目的がわからん以上なんとも言えないがミオリネのことは大事に思っていてもそれはそれでアンチガンダムな可能性はあるよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:39:14

    呪いを何とかすることに賭けてなくはないけど、それはそれとしてダメなら一網打尽にしようとは思っていそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:40:32

    あの場で執行してもババアとママは別の方法でガンダム作りそうだからな
    それならミオリネに管理させた上で首輪を懸けた方が得策と判断したのかも

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:44:27

    ミオリネに「逃げるなよ」と言っておいて粛清なんぞしたら間違いなく会社と運命共にするだろ
    ダブスタクソ親父のイメージ膨らませすぎ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 17:49:38

    物語の都合といえばそれまでなんだけど
    ガンダム製造に首輪つけたかったなら
    プロローグの時点でやれやって思ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています